更新日:2025年01月23日
どれも超美味い!立ち飲みでもテーブル席でも楽しめる珍しい串カツ屋さん
8/12/2024 祝勝会॰˳ཻ̊♡ 5年ぶりの甲子園!母校の初戦勝利を祝って乾杯しました!! 衣が軽くて美味しい串かつは大阪ならではで大満足。いろいろ注文しましたが、はもとかまぐろとか特に美味しかったです。 #大阪 #梅田 #串かつ #人気店 #旅行にて
大阪市中津にある安くて美味しいお洒落な雰囲気の立ち飲み屋さん
中津で日本酒をいただくなら…のこちら!2軒目でおじゃましました。 2024.5.15.wed 21:50
とびきりのお肉をガツガツ食べれる!北新地の精肉店の肉バル
かなり久しぶりの『堂島精肉店』さんへ。 お目当ては金曜日のランチ限定の 『麻婆豆腐定食』 ご飯とお味噌汁はお代わり自由。 ここの麻婆豆腐は辛過ぎる事はないですが、 食べ進めて行くと段々と汗が出てくる感じで いい感じにスパイスが効いています。 まずは麻婆豆腐を食べてみると 相変わらずいい辛さで沢山入っている ミンチの肉感がまた旨い。 この熱々の麻婆豆腐を一口食べて ご飯を口に入れるとまさに至福のひと時。 麻婆豆腐のボリュームが結構あるので ご飯がどんどん進むのが危険です。 まだ麻婆豆腐を残した段階で そこそこ多めのご飯を食べ終わったので、 少しだけお代わりを入れてもらって 残りの麻婆豆腐を掛けて麻婆丼に。 相変わらず最高でした。 卓上調味料に花椒があればより最高。 今後に期待です。 #堂島精肉店 #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪麻婆豆腐 #麻婆豆腐 #北新地グルメ #北新地ランチ
桜橋ボウルの裏、浪漫倶楽部の地下にある素敵スペースな居酒屋さん
久々の6人プチ同窓会 ネットで探してチョイスしましたが、改めて見ると15年くらい前に使ったことあるお店でした。 食はちゃんと美味しく料理されて お酒もまあまあ種類あるし 5500円くらいで満足満腹
350円で十四代、獺祭、醴泉、飛露喜が飲める立ち呑み居酒屋
大阪府大阪市。 PayPay使用可能。 大阪やったらやっぱりここ来たくなります。 立ち飲みなんでコスパも含めて大満足です。 #大阪府 #立ち飲み
味もコスパも最高で豚肉料理が抜群に美味しい北新地の居酒屋さん
北新地徒歩3分程。。。 この日は、気になるお店と言う事で来店。 焼き鳥では無く。 焼きとん @@- のお店。 北新地たゆたゆさん どの串もたいへん美味しく頂きました♡ お刺身の部位は初めて食べたので感激しました♡♡
予約が取りづらいほど人気の隠れ家的な高級感が漂う鶏料理のお店
北新地「焼鳥市松」で、ミシュラン一つ星の焼鳥を堪能!! 今日は、予約していた北新地の焼鳥屋「焼鳥市松」さんへ!! こちらのお店は、ミシュラン一つ星のお店ということで、めっちゃ楽しみです!! まずは、レモンサワー(レモンリキュールソーダ割り)をいただきます。 【リコッタチーズのおでん】 チーズのおでんは初めて!!温かくて、あっさりと美味しくいただきました。 日本酒は、おまかせで、産土からいただきます。 【わさび焼き】 ささみのわさび焼きは、少ししっかり食感。 私はもう少しふわふわ食感が好きですね。 箸休めは大根のスライス、いいお酒のあてになります。 【肩肉】 肩肉は、大きくて食べ応えあり。 皮がジューシーでいいですね。 【うずら卵紹興酒漬け】 紹興酒に漬け込まれたうずらの卵はの濃厚な味わいで、 黄身がとろとろ。これは、お酒が進むクンです!! 【鶏もも肉生ハム】 鶏もも肉生ハムをブルーベリーと一緒にいただきます。 【手羽先薪焼き】 薪の香りが心地良く、食べやすいです。 【椎茸酒蒸し焼き】 椎茸の酒蒸し焼きは、めっちゃジューシーで味わい深いです。 【チキンパテサンドイッチ】 マスタードが効いていて、ボリュームもあって食べ応えがあります。 【焦がしたトウモロコシスープ】 トウコロコシの甘さと香ばしさがいい感じです。 【ホロホロ鳥揚げ焼き】 揚げた風味、味わいがよく、めっちゃ美味しいです!! 【名古屋コーチン籠焼き】 名古屋コーチンの籠焼きをポン酢であっさりといただきます。 【ネギマ】 【出汁巻き(サービス)】 サービスの出汁巻きは、めっちゃふわふわで美味しくいただきました。 【すなずり】 大き目のすなずりでコリコリ食感を楽しみます。 【河内鴨山椒あんかけ】 【肝】 肝は、とろけて、めちゃウマです 【白肝】 これは、やばウマですぅ。。。 【つくね】 つくねはレア焼きです 【背肝】 背肝はサンチュで巻いていただきます。 【ちょうちん】 ちょうちんが5個くらいぶら下がっていて、 これは、めっちゃ幸せ!!たまらない口福です!! 【こころ】 こころは、丸ハツで、めっちゃジューシーでウマウマです。 【きんかん醤油漬け】 また、幸せがやってきました!! 美味しい焼鳥に日本酒が進んで、 ・産土 ・寒菊 ・新政 ・磯自慢 ・鍋島 ・黒龍 と美味しくいただきました!! 【鶏ご飯】 【スープカカレー】 鶏ご飯が終わると、スープカレーもあるよとのことで、 ご飯を少しでいただきました。
ミシュラン一つ星を獲得した炭火割烹店
久々の訪問でした。 シンプルな合わせと調理法ですが、 更に進化されており、 良い食材を最適な調理法でいただけます。 いつもはトリュフを練り込む定番のさつま揚げは、 松茸と銀杏。 飛騨牛のシャトーブリアンは珠玉のビーフサンド。 鰻のスパイス焼きはレタスに包んで。 全てセオリーから外れながらも、しっかりと新しい料理として昇華されていました。 世界一の手羽先は、相変わら世界一美味かった。 ご馳走様でした。 Omakaseの枠も殆ど無い為、 超予約困難ですが、また機会があれば宜しくお願い致します。
辛味そば(十割そば)堂島の小さな庭園のある小洒落たお店
店名: 守破離 堂島・梅田店 おすすめ度(最高A-E):E (美味しいことは間違いないが再訪はいいかなというお店) ジャンル:蕎麦 価格:5,000円前後 味:蕎麦屋さんで、一品料理を頼みながらお酒を楽しむのは通な感じで好きです。接待会食でお連れいただきました。 カンパチのお刺身は新鮮で、その他の酒のアテも水茄子やソラマメなど美味しく酒が進みます。 稚鮎の天ぷらは見た目も味も楽しめて、〆を蕎麦というのもヘルシーでした。 雰囲気:会食でご招待されたお店で、カジュアルに会食できるお店でした サービス:電子マネー使えます #守破離堂島店 #堂島グルメ #食べログ3点5以上 #蕎麦屋飲み #出張メシ #酒のアテ
Retty人気店★活気ある店内で乾杯!本場ベトナム人シェフお手製メニューが自慢♪
◆お腹いっぱい、本格ベトナム料理を堪能◆ 予約がベターです(めっちゃ並んでました(°_°)。 10人で予約して、色々注文・シェアしましたー! オーソドックスなベトナム料理から、 激辛やゲデモンまで、盛り上がるメニューも色々♪ 何を食べても美味しく、大満足です◎ ビールも種類が多く嬉し楽しいです^_^ アクセスも良き。 あまり食べないですが、こういうチョイスいいですね! 久しぶりにベトナム料理を堪能できました⭐︎
北新地にあるスタイリッシュな店内で熟成鶏が堪能できる焼き鳥屋
「焼鳥YAMATO」で、イノベーティブな焼鳥を楽しむ!! 今日は、飲み友さんと北新地の「焼鳥YAMATO」さんへやってきました!! まずは、国産檸檬の甘くないチューハイで乾杯!! 【カプレーゼ】 モッツアレラチーズの上に、マイナス30℃で凍らせたトマトをかけたカプレーゼ!! 【梶谷農園さんのベビーリーフ】 玉ねぎのドレッシングの味わいがよく、鶏皮のグルトンがいいアクセントになっています。 【大和肉鶏と柑橘果汁で酢〆】 セミドライにしたシャインマスカットと柿、檸檬のバブルソースが載っています。 一口で食べると色々な味わいが一度に口の中に広がります。 【抱き身(飛来幸地鶏)】 【浦里】 大根おろしと梅でさっぱりといただきます。 美味しい鳥料理には、日本酒を!!まずは仙禽からいただきます。 【新解釈のねぎま】 新解釈のねぎまには、ねぎの代わりに島らっきょうが入っています。 【上もも×親三角の漬け(飛来幸地鶏)】 豚バラに見立てた焼鳥です。 【手羽先】 手羽先はしっかり食感でウマウマです。 【ミニ照り焼きバーガー】 【山芋のナムル】 トロトロ、サクサクで、めっちゃ美味しいです。 【皮付きせせり(飛来幸地鶏)】 脂が美味しく、ニンニクの芽がいいですね。 【農林水産大賞受賞のブラウンマッシュルーム】 まずは、出汁を飲んで、そのあといただくと、めっちゃジューシーです。 【砂ずりのミルフィーユ】 【ぎんなん】 【鶏のタタキのグラニテ】 瞬間冷凍されているので、早めに美味しくいただきます。 【もも肉×柿×デュカ】 【バターナッツかぼちゃの冷製ポタージュ】 バターナッツかぼちゃの甘味がたまりません。。。 【カチョカバロチーズ×山国屋の二番海苔】 カチョカバロチーズがめっちゃ伸びて、海苔とめっちゃ合いますね。 【焼肝】 レバーは25年ものバルサミコソースでパフェ状にしていただきます。 【美味しい鶏のねぎま】 【ひざ皮】 ひざ皮はしっかり食感で、それでいてジューシーです。 【酢〆した伊勢赤鶏の笹身】 上に、すだちのキャラメリゼが載っていて、一緒にいただきます。 【飛来幸地鶏と大和肉鶏の清湯】 【卵かけ御飯】 【昔懐かしの飴】 【ミルクのジェラートと季節の果物】 焼鳥YAMATOの焼鳥は、これまであまり食べたことのない食べ方や味わいで、 とても新鮮でイノベーティブに感じました!!
【梅田】300円均一の炉ばた焼!★ゴールドステッカー認証店舗★
#漁火 #居酒屋 会社支社の新年会で利用❇️ 満席で待ちアリの人気店のようですが 食べ物はいたってフツーでした^^; #大阪 #大阪グルメ #梅田 #梅田グルメ #駅近 #梅田駅 #大阪駅 #炉ばた焼き #メニューが豊富 #焼き魚 #焼鳥 #焼きおにぎり #リーズナブルな価格設定
大阪で焼き鳥なら絶対ここ!たたきが有名な焼き鳥屋さん
大阪で人気の焼鳥屋さん。こちらは飲み放題が付いててリーズナブルに美味しい焼鳥が食べられます! 今まで、肥後橋店と西天満店には行った事があるので3店舗目になりますね。 追加が出来ないので、ボリューム的にはもうちょっと食べたいなぁと思ってしまったり(笑) お酒は飲み放題なので、お店にあった日本酒を全種類(6種類)頂きましたw これで1人8000円。まぁ確かにコスパいいですね。ただ以前吾一に行った時程の感動ではなかったかも。 最近は大阪にも飲み放題が付いたコースを出すお店が結構あって。こちらはブロイラーのみだが、地鶏を使っていても1万円いかないお店もあるので、以前よりは優位性は薄れているかもしれないですね。 内容は以下の通り ももたたき もも 砂肝えんがわ むね肉 レバー ハツ 大葉のつくね 肝とキンカン せせり ハラミ もも肉 ささみ キンカン ねぎま 親子丼 ○お酒 生ビール 上喜元 喜久酔 播州一献 あたごのまつ 白鴻 菊姫 にごり酒
★人気店ありがとうございます★地酒がズラリ!梅田で日本酒が楽しく飲めるお店
20240621 友達 6個で飲み会 コース 5.000円 お酒も飲めて 豊富な料理 こちらは大阪で沖縄料理のお店を多数展開されてるのだが ここは普通の和食 特に炙りしめ鯖はあとからテーブルで炙り すぐにレモンを絞る お店のお客様がみんなで拍手すりシステム だし巻きオムレツ 炙り肉寿司 が最高 美味しく頂きました
◇個室完備◇\駅近/こだわりの鮮魚と旬の食材が活きる逸品をカジュアルに
◆新梅田食堂街内で、クオリティ高い海鮮居酒屋◆ メニューがめちゃくちゃ豊富です! ほぼ1000円くらいで、そそられるメニューが多いです。 店内は比較的落ち着いていて 周りの雑多なお店とは少〜し雰囲気が違うかも。 でも程よいディープさは感じられます◎ ・お造り盛り合わせ 5種 ・タラ白子 醤油焼 ・アスパラとホタルイカの炒め物 と、ビール、日本酒を。 どれもとっても美味しかったです◎ お造り、天ぷら、焼き物、煮物、なんでもあります。 駅近で、重宝するお店だと思います!
相変わらず素晴らしい焼き鳥屋! 大根の鬼おろしは食べ放題 ここでは生つくねはマスト メニューにない四方竹とむかご勧められてもちろん注文 なすはやけど要注意 手羽は骨取ってくれて半分に切ってくれてる 皮はパリッとしてて香ばしい そら酒も進むます ほんでから1階へ.
【阪急梅田駅2分】300円均一の炉ばた焼!ゴールドステッカー取得済!
5000円飲み食い放題税込 飲みはとにかく、食いも含めてこの値段はとても嬉しい エビやホタテは一回だけだが、大きさも十分 炉端焼き自体 昔より少なくなっていますよね?20年ぶりくらいの懐かしさです。
梅田でバルと言えばここ!!魚介とパエリアが旨い!
スペイン料理が食べたくて来店(●´ω`●) お酒を飲みながらスペイン料理をつまみに食べるっていうか食メインになるですがね(^◇^;) スペイン料理って日本人に合うんですかね?美味しいです。オリーブオイル最高!! ちなみに駐車場ありません。タバコ吸えます。 #スペイン料理 #お酒飲みながら食べる店
本物の長浜ラーメンを食べられるすごく魅力的なラーメン屋
大阪、北新地の長浜ラーメンの「長浜ラーメンやっさん」美味しかったです。餃子や酢物に豚バラ最高!博多の味が大阪・北新地て味わえました♪
焼きトンならここ!と評判のお店
◆言わずと知れた焼きとんやさん◆ 焼きとんだけではなく、 豚のボイル刺し盛り、その他一品も沢山あります! お店の雰囲気もよく、 お一人でも複数でも良さげ。 何食べても美味しかったです…! ・お付き出し スープ ・豚のボイル刺し盛り ◎ ・鴨炙り ・豚の角煮 ◎ ・胡麻の葉 ・山芋 ・銀杏 ・焼きとん串 いろいろ 日本酒との相性も最高でした! リーズナブルに北新地でガッツリいただけます。
他エリアの手羽先のグルメ・レストラン情報をチェック!