更新日:2023年09月15日
大阪で讃岐うどんといえばこちらのお店
夕方、早い時間だと並んでいなかったので行ってきました。 人気店もうなずける美味しさ。 しっかりとしたうどんのコシ。ハマりそうです。
好きな焼き加減に焼いてくれるみたらし団子は病みつき間違いなし
シアターセブンで、岸本監督の「家族の肖像」を、観た後、ここでみたらし団子と、酒饅頭を購入しました。どちらも1つ108円でした。 みたらし団子は、焦げ多めで、5本買いました。 焦げ多めの場合、冷めたら苦く…
こだわりの麺を堪能できるラーメン屋さん
【注文】 ◉肉とゴマをMAZEL大(¥1150) ◉味玉(¥150) ◉〆ごはん(¥50) ※MAZELは10月3日月曜日迄で終了。 ギリギリ食べに来れた。 ◇肉とゴマをMAZEL テカテカの麺の上にちょこんとネギと糸唐辛子。 麺は冷たく〆られた自家製平打ちストレート太麺。 先ずは混ぜずに麺のみを食べると、小麦の味と甘味がダイレクトに味わえる。 艶があり、滑らかな食感、コシと弾力強め。 器の底から箸で天地返しすると、坦々麺風の甘辛いスープとコロコロチャーシューが隠れてる。 このサプライズ感が嬉しい。 胡麻の風味が香ばしく、一味唐辛子とブラックペッパーで味変を楽しむ。 ラストは〆のごはんをダイブさせ、残った汁と馴染ませる。 これがまた最高に美味い。 ◆まとめ MAZELが気になる方はお店のTwitterや Instagramを定期的にチェック。 本店より十三の2号店の方がアクセスしやすいし並びは少なめ。 限定メニューが一緒じゃないから、両方通わないとですね... Instagram @moritapan7 動画もあります #冷やしまぜ麺 #期間限定 #MAZEL
有名店ラーメン人生JETで修行されていた店主さんのお店
分厚く肉肉しいチャーシューが旨い❗スープも濃厚で旨い 2019.12.15
十三の角打ち、おっさんのメッカ!喧騒の中で自由に飲む居酒屋
駅前の「肉のヤマキ商店」で軽く一杯やった後、毎度のことの「イマナカ酒店」です♪ そしてカウンター席の真ん中あたりに陣取りハイボールで (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯! ヤッさんに明日帰るんで等など話していると..... カメラと持った随分と賑やかな団体さんのお越しです。 英語しゃべってる??? ツアーガイドに連れられ6名様ご一行、いつの間にか国際色が豊かになったんですねぇw 後ろでキャッキャッとうるさいなぁ~と思ってたくせに、ヤッさんそっちのけでいつの間にか自分も輪に加わってます f(^_^; (笑) ニュージーランドからのご一行様、東京観光した後に大阪に入りしたそうです。 そしてココは酒場なので国籍や人種は関係ございません! お酒の力を借りているとはいえ身振り手振りで意思疎通を図ります。 そんな中から..... オーストラリアやニュージーランドでは1家に1個は必ず置いてあるジャムのような発酵食品「ベジマイト」の話で盛り上がり、日本には納豆って言うネバネバした食べ物があると紹介すると食べてみたいと! なかなかどうして皆さん美味しいと食べてます!
ねぎ焼きの元祖で有名なお店。すじねぎ最高!本気で旨い
わが町十三が誇るねぎ焼きのやまもと本店 ちょくちょく伺ってます 通し営業ってありがたい(*´艸`) 子供の頃からの擦り込みかも知れないけど やっぱり1番美味しいと思ってます 焼きそばと すじネギ肉トッピング 私の不動のオーダーです 焼きそばはパリパリにして最後楽しみます #通し営業
大阪に店を構える、特濃ラーメンがおすすめの博多ラーメン店
はじめてのお店だったので定番の豚骨ラーメンを頂きました(^^) あっさり優しいクリーミーな豚骨ラーメンで女性にも喜ばれるかなと思います。 ここはまた行きますよ!
スープは最後の一滴まで楽しめる。味噌ラーメンの名店出身
【リニューアル記念価格 肉まみれ鶏どろ味噌つけ麺(980円)林SPFポークミニ角煮飯(450円)!】 13時15分頃にお店到着。 お店前の看板に、リニューアル記念価格 肉まみれ鶏どろ味噌つけ麺 980円。 元の値段はよくわからんが、めっちゃ美味しそう。 これにしよう。 では、入店。 入口を入ってすぐの食券機で食券購入。 食券機の上には、ミニ角煮飯がオススメとのことなので、まんまと釣られて、ポチリます。 カウンター内の男性店主(店員?)さんから席のご案内。 着席して、食券提出。 ポイントカードお持ちですか? とのご質問にないです。との返答。 お作りしましょうか?のご質問に、はい。と小さく返事。 速攻で出てくるポイントカード。 この早さ、只者ではないな。 店内POPを見ながら、待つこと約9分... 来ました!肉まみれ鶏どろ味噌つけ麺と林SPFポークミニ角煮飯 ! おー!肉まみれは肉花びら! では、早速... 肉まみれ鶏どろ味噌つけ麺を... つけ汁から... かなり濃厚でどろどろ。 鶏白湯系のまったり濃厚どろどろに、ほんのりと麻辣感の味噌味。
店主の情熱が伝わる、何を食べてもうまいラーメン屋さん
【特製らーめん あっさり系正油魚介(950円)お昼のみ小ライス(無料)!】 13時30分位に入店。 先客2名様。 男性店主さんと女性店員さんの2オペ。 では、メニュー確認。 ラーメンはあっさり系とこってり系の2種類。 …
塩ラーメンが一番人気のおいしいラーメン屋
肉中華そば肉ミックス。茶美豚炙り豚丼。
リーズナブルな価格でお手軽に高級食材を食べられるイタリアンバル
初入店\(//∇//)\ 前菜盛り合わせ❤️ エビのアヒージョ\(//∇//)\ 味わい深いブイヤベース風 魚介のトマトスープ仕立て❤️ トマトのカプレーゼ 雲丹パスタ\(//∇//)\ 美味しかったです。 ご馳走様でした
十三、十三駅付近の中華料理店
餃子も肉々しくて美味でした。
メニューはラーメンとライスのみ、十三のラーメン人気店
あっさり豚骨ラーメン。 大阪に着任して以来、体重が鰻登りの同僚のお勧め店。®️でも★2の人気店です。 この日はカジュアルなビジネスディナー。十三巡りをした後に〆に坦坦へ。 4名程待ちの客がいましたが、回転は…
名古屋コーチンがお手頃な値段で食べれるお店
って思ったら、鳥の肉が入ったミニコロッケみたいなのがきたよ 熱々のうちにサクサク&ホクホクなトリポテフラをいただこう!! 鳥ふわまんじゅう390円 こちらはさっぱりと、豆腐ベースでえのきと鳥のあんかけになってるよ 鳥カレー煮込み390円 濃い鶏肉のカレーとサクサクトースト!! トーストの上に鶏肉とカレーをのっけてパクっと一口食べると美味い~!! 鶏肉もしっかりはいってる。 鳥餃子390円 パリパリに揚がった餃子 最後に注文したし、ほろ酔いにはいって語ってた・・・(^^ゞ 新鮮で美味しいコーチンお造りと、串焼きとBEERでだいぶ満足~ アラカルトも数種類食べれて結構おなか一杯~( ´ー`) いれだけおいしく食べて、そこそこのむ二人でお酒も飲んで二人で7000円程度でした~!! 美味しいのに安くて嬉しい!! また、行きたいと思う!! 前回とったメニュ~を一応のせておくね。これ以外にアラカルトメニューがたくさんあるの 今回のせたアラカルト料理は定番メニューに載ってないね。
400種類以上のお酒と出会える、食事のみの利用はお断りの居酒屋
常連の人に連れて行ってもらいました。刺身も新鮮で美味しかったですが、お任せで頼んだ料理の豚の角煮やハム付ポテトサラダ等どれも美味しかったです。
雑炊もお肉のお出汁が出てええお味でした。 どのお料理も本当に美味しく、お腹も大満足でした(((o( ˆoˆ )o))) ちなみに焼きおにぎりのお茶漬けは味見で。 これも美味しかったー! 今度はコースじゃなくて、ゆっくりご飯に来たいです! #早めの忘年会 #リピート決定
山椒のきいた麻婆豆腐が美味しい、中華料理店
【大好きな本格四川料理の町中華】 十三来たら絶対この店に行きたくなります❗️ 安く本格的な中華を食べれるコスパ最高の名店❗️ 小籠包と麻婆豆腐は鉄板の美味しさ❗️来たら絶対頼みます❗️めちゃくちゃ本格的なのに…
いつ行っても正解。ミシュランの味を堪能できる串カツ店
やっぱりここの串揚げはウマイ! コロナに負けるなセットで 串揚げ9本に好きな〆を選べる 私は玉子かけごはん アイスもでてきます。 感染対策しっかりしてるので安心
和食の色々なメニューが楽しめる居酒屋さん
って言ってました(´・ω・`) 日本酒も純米大吟醸から美味しいお酒が沢山あり、お料理の合間にぐびぐび飲んでしまい、3人でほぼ制覇してしまいました 唐揚げ、お鍋、雑炊を頂き、仕事の話やプライベートの話をしながらあっという間の4時間が過ぎお開きとなりました 特に気に入ったのは、すっぽんの肩の部分のお肉です 骨はフレミングの法則のあの形をした部位で、よく動いているせいか筋肉質であり、尚且つ旨みたっぷりのお肉でした 仕上げの雑炊はエキスを凝縮し、脳内麻痺する様な絶品でした 大将は帰り際に表まで出て挨拶をして頂き、お客様を大事にする店だと思いました 合掌
四季折々の料理が楽しめる、人気の小料理屋さん
この日はビジネスディナー。 十三で落ち着いて食事のできる 旬味いやさかへ。 ®️でも★2の人気店です。 先ずは生ビールで乾杯。刺身で剣先イカ、ハモを注文。 2杯以降はハイボールへ切り替え、得意先の方が食べて…
十三 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!