• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

玉乃家 たまのや


お店情報

大阪市淀川区にある十三駅からすぐの居酒屋

口コミ(19)

オススメ度:96%

行った
9人
オススメ度
Excellent 8 / Good 1 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • Yoshihiroの酒場放浪記♪ いつかはこの日が来ることは分かってたけど、本当にその日が来るとは (>_<。) 2020年12月以来の3年ぶりの投稿ですが、今年も6回ほどお母さんに会いに行ってます *.♡ 10月の出張で第二の故郷と化した十三に宿を取った際に顔を出してみると12/20でお店を閉めると エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ? 何度もお会いしている常連さんは、毎度の辞めたい辞めたい病が発症したと...。 自分は自分で辞めたら張り合いが無くなり直ぐに死んじゃうよと軽口を叩いたけど、 お母さんの決意は本気(マジ)でした OMG そんな訳で最後の挨拶を兼ねて、そして形見として?!マイボトルを引取りに行ってきました♬.*゚ お母さん、お店を辞めてもずっと元気でいてくださいませ (/_・、)/~~~ 50年間お疲れ様でした...。 (2023年12月15日訪問、12月20日閉店) #昭和酒場 #マイ箸 #マイボトル #第二の故郷 #十三 #心のふるさと #閉店

  • 十三駅玉乃家。 お洒落エリア福島より、K氏がこよなく愛する大阪のディープエリア十三に場所を移して飲み直し。 K氏の行きつけの玉乃家へ。カウンターだけのお店で、常連で賑わってます。 ハムエッグを注文をしたら、メニューには無いようですが、特別に作って頂きました。 しかも冷蔵庫から取り出されたのは高級なボンレスハム。K氏がキープしている角をハイボールにして頂きました。 常連の集まる十三の大衆居酒屋。皆んなに愛されてますね。

  • Yoshihiroの酒場放浪記♪︎ 大阪出張5日目の夜は第2の故郷となりつつある街、十三でハシゴ酒。 初めての「海王」で1時間ほど飲んだ後、2日続けての「玉乃家」です♪ 9時すぎに覗いてみると先客は4人でそのうちの1人は見覚えあるかも! 棚からマイボトルを出して氷は製氷機から自分で用意します。 先ずはお母さん、お疲れ様の ヽ(* ̄◇ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄◇ ̄*)ノ カンパーイ!! 吉田類さんの様に常連さん一人一人と乾杯して回ります! (笑) そしてお店の電話がなったと思ったら新たに常連さん4人の登場です。 自分も溶け込みワイワイやってるとおでんのおすそ分けで厚揚げをいただき、続けざまに干し柿もいただきます♪︎ こんなサービス受けたらまたツマミなんて頼んでる場合じゃございませんよ (」゚Д゚)」ォ~!! 結局閉店すぎまでマイボトルに炭酸に氷はサービス、ツマミは差し入れを少し食べただけです。 あとは推して知るべしですね?! (謎) ご馳走様でした。 #昭和酒場 #マイ箸 #マイボトル #十三

  • K氏の第二の故郷である十三。 大阪のディープエリアです。その中でも、K氏のホーム 玉の家へ訪問。お店はカウンター席のみで、常連客の間に着席。 先ずは生ビールを注文。料理はハムエッグを頼みましたが、ハムがなかったので、サービスで玉子3個の玉子焼きに。焼き加減を聞かれた為、しっかりと両面焼きにしてもらい、その上コロッケとポテサラのサービスが。 次におでんから玉子、大根、牛すじを注文。 2杯目以降は黒霧島をアイスはセルフ方式。炭酸水は無料らしいです。 ビールジョッキでほぼロックでガンガン頂きました。最後に隣の方が食べられており、気になっていたチャーシューも頂きました。 支払いは驚愕のコスパで、書くのはやめておきます。常連達が楽しく飲む大衆居酒屋ですが、お母さんも暖かく、一見客でも直ぐになじめると思います。

  • Yoshihiroの酒場放浪記♪ 大阪出張2日目はなんばで仕事を終えて第二の故郷となりつつある街、十三のお母さんに挨拶しないとですよねぇw な訳で「十三屋」で時間調整をした後、5時半過ぎに7月以来の訪問です♪ 意外や意外、先客は1名のみでお母さんの前に席を取ります。 (笑) 自分でボトルと炭酸、氷を用意して再会に (* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯! カウンターの上に置かれたバットの中身は何かと聞いてみるとオコゼの南蛮漬けだそうです。 お母さんに美味しいから食べて行ってと言われたら頼まない訳にいかないですよね f(^_^; でもコレがまた程よい甘酸っぱさでスライス玉ねぎのシャキシャキ感も良くホント美味しく頂けます。 そして先客のお一人様とも ヽ(* ̄∀ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄∀ ̄*)ノ カンパーイ!! 話を聞くと東京から来ていて帰りの新幹線、新大阪へ行く前に偶然入ったんですって! 更に話していると吉祥寺のハーモニカ横丁で1人焼き肉店を営んでいるとか …φ(..)メモメモ これも何かの縁ですねぇw 吉祥寺へ行く機会があったら行ってみないとですよね! (笑) もちょっと飲みたかったけど..... 自分は飛行機の時間があるのでサクッと1時間でタイムアップです (>_<。) お母さんにはまた1月に来ると約束してご馳走様でした。 #昭和酒場 #マイ箸 #マイボトル #ワンコイン #十三

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

玉乃家の店舗情報

基本情報

ジャンル

居酒屋

営業時間

[月〜水・金・土] 17:00 〜 23:00

・営業時間は日によって異なる場合あり

定休日
毎週木曜日 毎週日曜日
予算
ランチ ランチ:-
ディナー ディナー:〜2,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 阪急宝塚本線 / 十三駅 徒歩1分(61m) JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 塚本駅 徒歩21分(1.6km) 阪急神戸本線 / 神崎川駅 徒歩22分(1.7km)

座席情報

カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
美味しい店・安い店 おひとりさまOK 食べ歩き ディナー おしゃれな ご飯 焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Yoshito Yamamoto
最新の口コミ
Yoshihiro Kobayashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

玉乃家のキーワード

目的・シーンを再検索

近くのネット予約できるお店をさがす