更新日:2024年12月27日
ちいさなお店ですが出てくるお肉は抜群。堺で一番好きな焼肉屋さん
新規予約は取れない大阪の超人気焼肉店!常連さんに誘ってもらうしかない! お店は、最寄り駅がJR津久野駅と言う堺市にあります。天王寺駅からなら22分なので、東京で言う所の横浜位の距離感ですかね?? ここの店主のおさむちゃんはいちびっている、と言われる。関西弁でふざけたりはしゃいだりする可愛げのある人の事を言うそうだ。 お店は3.3坪でカウンター8席なので肩を寄せ合う広さ。でも今日は6席でちょうど良いかも??元バーだったお店で本当に小ぢんまりとしてます。ビールのジョッキは外から取ってくる程に店内に収納スペースが少ないw 店主のダジャレやギャグを聞きながら頂く焼肉が最高に美味しい! 今日は16:00~19:00まで。2回転制なのかな?? とにかくお肉の品質が素晴らしく、美味しいを連発。ただお肉だけだとボリューム的には物足りない。と思ってたけど、ハラミから白米登場!この白米がまた美味しい事! ご飯の量はここで各人のお腹具合で調整出来る。また〆のテールスープでも、食べ足りない人はご飯投入してクッパに出来る。 楽しい雰囲気に美味しいお肉、ここはまた行きたいですねー! 内容は以下の通り ミノとセンマイにリンゴのソース キムチ盛り合わせ 秘密の1品① 秘密の1品② タン元刺し身 タン梅ソース タン山葵 タン抹茶塩 ツラミ ツラミ ツラミ ヒウチ(トモサンカク) ハラミ ハラミオンザライス ナムル テールスープのクッパ ○お酒 生ビール 梅酒ソーダ割×2 知多ハイボール×4
お値段は高めだけど、もちもち食感が絶品のパン屋
大阪府堺市西区 通勤で毎日通る道やけど、わりと大きな道路に面してるからクルマ停めてまで寄りづらくもう何年も買ったことがなかったパン屋さん。 いつのまにか無人販売なってて、店の人おらんやん( ☉_☉) え〜、 自分で計算して勝手にお金払って買うシステム?? 商品棚のいちばん右に貯金箱と電卓。アナログっ バーコード決済はPayPayのみ。 好きなパン2つ3つ取ってみたけど、そっか、自分で計算せなあかんねや…… もう一度商品棚にもどって値段確認。 全部いっぺんに覚えられへんから、1個見ては電卓に入れ、1個見ては電卓に入れ。 あ、そういえば小銭あったかいな? え〜1000円札しかないやーん もちろんお釣りとか、ムリよね… もうちょっと買い足さな。 早朝からオバハンひとり、結構な交通量の道路沿いで公開オロオロショッピング:(;゙゚'ω゚'):恥 結局パン5つほど選び、1070円貯金箱に支払ってそそくさと退散。 朝から難易度の高いお買い物してしもたわ〜 バーコード決済にしたかて自分で計算せなあかんのは同じやしな、なんとかならんもんやろか。
おすすめはシュークリーム。ケーキも美味しいスイーツ店
Retty調べによると9時と16時に焼き上がるシュークリーム 15時30分に到着、シュークリームは売り切れ。 16時に焼き上がるということで待っていると16時前にシュークリーム目当ての行列が出来ていました!そ、そんなになの?!! サクッと軽いパン生地に甘いクリーム、普通なのに何故かめっちゃ美味しい不思議なシュークリームでした
天然ムール貝塩だれ、干しごぼう、天然岩塩が決め手の堺ラーメン
「塩そば」880円 スープ:鶏ガラ魚介清湯塩+香味油 チャーシュー:豚肩ロース中ぶり・豚バラ小ぶり各1枚 トッピング:ネギ・メンマ・海苔 麺:ストレートムチシコ中細麺 総本店へは恥ずかしながらの初訪麺。営業中の看板を下げられるタイミングでしたがどうぞどうぞと快く入店を許されました。ここはやっぱり基本の塩をと券売機でポチッとしてカウンターに着席。ほどなく着丼すれば煮干香る清湯。一口目から動物と煮干がバッチリ効いた塩スープに感激しました。こんなに美味かったのか…もっともっとハヨくるべきやったと思いながら夢中で啜りました。今後は定期的に伺うことにします。 20230512昼 23'vol.77
いつも行列が絶えないお店で有名な、昔ながらのお好み焼き屋さん
まだ関東の人は変な顔するけど「お好み焼き定食」は常識です。白ご飯にお好み焼きはとても合う!試してから意見して欲しい笑
個室で落ち着いた雰囲気。老舗のうどん・そばのお店
のらや 鳳本店です ご無沙汰でした、田舎の雰囲気のある本店 わがまま天丼セット! えび、舞茸、茄子、蓮根が仲良くどんぶりに うましし!!
国産素材にこだわったご飯に合う餃子の持ち帰り専門店
今日は餃子が食べたかったので前から行きたかった龍華山さんに行ってきました。 野菜中心だけど犬鳴ポークのしっかりした味の餃子でとても美味しかったです。 コスパ的にはちょっとお高めですが、納得の味なので今後もちょくちょく購入しようと思います。
大阪の老舗、糀屋雨風がプロデュースする糀にこだわったカフェ
ウチからいちばんの最寄駅前にこんなにステキなカフェがあったなんて! 糀を作っている会社に併設したカフェだそうで、お料理は塩こうじ、醤油こうじ、味噌などを使って味付けしてるそうです。 ランチメニューは月替わりの かもしランチと、定番の玄米卵かけごはんランチの2種類。 今月のランチは穴子と車麩の照り焼き&クリーム味噌の二重奏 という、ちょっと噛みそうになりながらも惹かれるメニューでした。 娘と私で別々のメニューを注文。 卵かけごはんは卵白がメレンゲになっており、醤油麹でたべるのですが、これが最高に美味しい! かもしランチの方も、ソースにクリームチーズが入ってるそうで、なんとも上品で繊細な味付けでした。 お店の雰囲気も店員さんもとっても感じよく、いっぺんに大好きなお店になりました♡ おひとりさまでも毎月通いたいくらいです。 #リピート決定 #リピート決定
堺市西区にある津久野駅付近の海鮮料理のお店
季節もの「生しらす丼」いただきました。 生姜と玉子で最後まで美味しかったです。 締めのコーヒーもグッド!
津久野駅の近く、十割の美味しい蕎麦が頂ける、子連れにも優しいお店
・鴨南蛮 ・にしんそば 普段は冬場でも冷たいお蕎麦しか食べなくて、こちらの夏のみょうがそばが特に大好きですが今回は暖かいお蕎麦にしました。十割蕎麦を細く滑らかに打たれてて暖かいお蕎麦も美味しいです。堺界隈では一番のお蕎麦屋さんだと思います。ごちそうさまでした♪
津久野駅内、行列ができる絶品コロッケの肉屋
久しぶりにやまたけのコロッケ食べたくて‥いつ行っても待ってる人が‥人気店やのにおばちゃん優しい。揚げたてのコロッケめちゃ美味しかった。
ラーメンと焼肉と居酒屋がまとまった欲張りなお店。おすすめは豚骨ラーメン
週の始まり 野暮用で休みをとって この前、店違いで食べれなかった 焼肉&ラーメンを食べに行ってきた 口コミでは店員さんの愛想が悪いと書かれてましたが 女性の店員さんは普通に愛想良くて ちょっと拍子抜け 注文はラーメン焼肉セット やっと食べれますわ〜 すぐに肉とご飯・キャベツが運ばれてきましたが ラーメンは来ません 全部、揃ってから画像を撮ろうとしたが あきらめて肉を焼いて食べ出して あっさり目のタレとご飯が進んでいくのですが ラーメンが来ないのでごはんをおかわりして良いのやら まぁ〜それでもとりあえず おかわりを頼んで食べ進んでいると ラーメンが登場! あっさりとコッテリが選べて コッテリにしましたが 本場の鹿児島ラーメン 細麺で美味い 九州で食った味でした 調子に乗ってごはんをおかわりしたけど 肉は3切れしか残ってなかったから 肉・めし・めし・ラーメンスープのローテーションで3往復 次回からは ごはんのおかわりは少なめでと勉強になりました #鳳グルメ #鹿児島ラーメン真琴 #愛想がいい #口コミと違う #ラーメン焼肉セット #ごはんおかわり無料
夏は氷くるみが美味しい。くるみ餅の持ち帰りもできる美味しい甘味のお店
夏休み最後の日曜日 孫を連れて大浜公園プールへ行った帰り道、冷たくて甘い氷くるみ餅ちょミル金を食べたくなり、立ち寄ったお店。駐車場1台空いていて、タイミング良く待ち時間無しで頂けました。とっても美味しかったです。
人気ナンバーワンはローストビーフ丼。ボリューム満点のランチが味わえる店
津久野駅の線路沿いのフラワーマンション1階にあるたいよう食堂さんへψ(๑'ڡ'๑)ψ 今回は ローストビーフ丼 1050円 サーモンのトマトクリームパスタ 880円 を頂きました。 パスタのソースが絶品で、とても美味しかったです(*´╰╯`๓)♬ ローストビーフ丼は、小さく見えて、なかなかのボリューム(^-^) 娘とお腹いっぱいになって帰りました。 他のメニューがまだまだ気になるので、食べに来たいお店です✩.*˚
和豚もちぶた"と"旬の国産野菜"を、 ヘルシーにおいしく。
誕生日に利用しました✨ しゃぶしゃぶ以外にも、サイドメニューがたくさんあって楽しい、飽きない! 店員さんも対応が丁寧でよかったです✨
胡麻の葉にまいて食べるとまた違う美味しさを味わえる焼肉屋さん
味真 前から気になっていたから根性出して レッツラGO めっちゃ入りにくい店です! が!‼︎ 入ったらカウンター5座敷3 満席 すると座敷の人がお会計してくれて (ありがとうございます) メニュー見ても全部食べたくなるメニュー とりあえずは左から片っ端から アゴ塩 、厚切りタン、ハラミ、 ホルモン盛り合わせ! 完全にやられました! リピ確実です #隠れ家#アゴ塩 #塩タン
焼肉弁当肉増し、上ハラミ弁当 写真は焼肉弁当肉増しです。上ハラミ撮るの忘れました。 とっても美味しかった。
子供に行こって誘われて初めて来た魚べいさん 回らない回転寿司らしい 全てタブレットで注文 一回の注文は4皿まで。 えっと思ったけど注文すると高速レーンで直ぐ運んでくれるので待たずに直ぐ食べれる。これは嬉しい。次々と注文してしまう。 お寿司はちょっと小さめかなと思ったけど味は美味しい。 デザートも豊富で個人的に丸ごとみかん大福が気になって食べたかったけど特製プリンも気になってプリンにした。これも美味しかった。 今度は丸ごとみかん大福にしよう。 また、行こうと思います。
細かいところまでこだわる蕎麦屋。かやくご飯は売り切れてしまうほどの人気
800円税込で、いろいろな組み合わせが、ありました。ボクは、天丼定食、お相手は、だし巻定食を、たのみました。おうどんで、たのみました。 #シルバーウィークキャンペーン #雰囲気の良いお店です。
名物は藁で仕込んだ鰹のタタキと鯖の棒寿司のカフェのような内装の店
鯖のあぶりという言葉に釣られて食べてみました。 釣られて良かったです♪ お食事もお酒もそうですが 客層も良いお店でリピートしやすいお店です。
津久野駅の周辺エリアのグルメをチェック
津久野駅の周辺の駅を選び直せます