更新日:2023年03月23日
朝10時過ぎには満席にも、50年の米炊き仙人が作る旨い和食の人気店
が多いのか 普段のお米よりふわふわしてる感じでした お店は平日ランチでも常に満席 ですが相席?や席数も多いので 回転率がめちゃくちゃ早かったです♪ ご飯好きには一度行ってほしいお店 コチラで昼飯後は 明日投稿する かん袋のくるみ餅を 食べるのが鉄板ルートです ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 銀シャリ屋 ゲコ亭 大阪府堺市堺区新在家町西1丁1-30 営業時間: 8:00~14:00頃 定休日: 火曜日・盆・正月 ️無し(近隣にコインパーキングあり) ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ #ゲコ亭 #銀シャリ #大阪グルメ #大阪ランチ
歯切れのいいストレート麺と濃厚鳥白湯の美味しいラーメン屋
いつも満席ですがお昼11時過ぎに除くと空いてました。でも8割くらいの席はうまってました。 濃厚ですがベタベタドロドロってことはなく、脂の少ない濃厚さが好きです。もっちり太麺もわたし好み。 気になるメニューばっかりなので完全制覇したいですね
質・量・ボリュームの三拍子揃った、コスパ良のステーキ店
ランチメニューは3種盛肉丼のみで、サイズやセットを選びます。 3種盛肉丼(並) 900円、牛かす煮そばセット +200円を注文。 ローストビーフ・ステーキ・ローストポークが溢れんばかりに乗ってます。 卵黄を絡めて食べるとめちゃくちゃ美味しい。 卓上のわさびマヨでピリッと味変。 牛かす煮そばも優しいお出汁で量的にも丁度よく、お吸い物感覚でいただけます。 この値段でこのボリュームは大満足でした。
1979年創業大阪堺市の洋食屋 厳選した食材を丁寧に調理いたします。
心身共に大満足のランチである事に変わりはありません。 気が付けばトミー帝国も3店体制。 御子息の三国ヶ丘店、なかもず店にも行かねば。 次男坊はランチタイムは親御さんのこの店にいらっしゃいます。 色々と吸収していってな。
うどんの量もボリューム満点で多くのファンの胃袋を満たし続けてるうどん店
この日のランチは此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;ニ年ほど前に一度伺った事はありましたが連れ合いから機会があれば是非行きたいと云われていたのと当日は堺方面に所用がありウィークデーが重なったんで何時もの大行列は無いだろうと昼前近くに伺い運良く並びなしで入れましたが私達の後からのゲストの方々は待ちになったみたいでメニューから少々迷いましたがお互い限定メニューで食指の動いた『海老とろとろ天ぶっかけ』の小サイズの冷たいのを私が極小サイズの温かいのを連れ合いがチョイスして暫しで着丼…(^_^)vビジュアルはタップリの天ぷらに花かつおに刻み海苔が入ったメインの丼に卵黄入りのとろろとツユが付き早速頂きましたが天ぷらは揚げたてのサクサクで何れもめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味いんですが特に海老は大ぶりだからか歯応えと食べ応えがあってとっても美味く麺は四国大好きの店主の拘りが伺えるモチモチでとろろと一緒に頂く事でより一層美味くなり連れ合いもとっても美味しいとご機嫌のご様子でこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
煮干したっぷりのスープとこってり背脂が太麺にマッチ、人気ラーメン店
「G系まぜそば 親父郎」しっかり底から混ぜていただきます。ニンニクが効いていて美味い。もやしがシャキシャキで良い。チャーシューが入っててても良いかなと思いますが、味はあっさりで私は好きです。ご馳走様で…
女性でも入りやすい!鳳ブラックラーメンが楽しめるラーメン店
お店はカウンターとテーブル席に分かれていて、お昼時はどちらも満席。地元でも人気のお店なのだとわかります。 さて、注文したのはニューヨークソルト(950円)。説明によれば「鶏がらともみじを強火で炊き上げた濃厚な旨味の鶏パイタン。クリーミーでこってり好きにはたまらない一品」とあります。 確かにスープは濃厚でクリーミー。天下◯品がもう少し上品になったような印象です。確かに美味しい。麺は中太。スープに良い塩梅で絡みます。チャーシューやメンマも美味しいですが、個人的には紫玉ねぎのトッピングが好きでした。呑みのあとにもオススメしたいラーメンです。
極み食パンが有名。堺市・泉ヶ丘にあるベーカリー
家族でビッグバンにら行く前にお昼を買いに パンが大好き家族です、検索してここがいいー♬ ちょっとお高めですが、味にアクセントありで美味しいです(^ ^)
お値段は高めだけど、もちもち食感が絶品のパン屋
本日のランチは、こちら! 美味しいパンを頂きました! 人気のとび箱パンのカスタードが、 特に好みでした^ ^ 雨の日は、ポイントサービスでした♫ ご馳走様です!
飛騨高山の商家を移築し、合掌風に。
ランチのコースいただきました スープ サラダも美味しい 肉はパンの上に置かれて パンもバターで焼いて食べさせてくれます 締めはピラフいただき 別室でデザートとコーヒー 贅沢な時間を過ごさせていただきました
口の中で卵がトロけるオムライスが人気のイタリアン・洋食店
かなーり久しぶりに行きたくなって、しかもその日はマスターのスペシャルコースデー(*´꒳`*) 初めてのベトナム料理!! 最初は正直良いイメージはありませんでしたが、ぺぺのマスターはやっぱりすごい!!この日の…
堺東駅から3分、境でもトップクラスの人気を誇るつけ麺店
この日のランチも皆さんからの投稿を参考にBMしていた此方のお店へ伺って来ましたf(^_^;) 昼時って事で若干混んでた事もあって焦ってしまい苦手な券売機からポチッと押したのが特製ラーメンの大盛税込1,100円でしたが次は購入したチケットをポケットに入れたつもりが何処のポケットに入れたか真っ白になって忘れる程…(´□`; 三 ;´□`) 恐るべし券売機トラウマ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 探し回ってやっとこさ無事に店員さんにチケットを渡し暫しで着丼(^-^)v 特製はやはり具沢山だしスープは想像していたよりはアッサリで美味いんですが個人的には少し物足りなさ感がありました…ヽ(;´ω`)ノ 因みにですが私の左隣のゲストがつけ麺を右隣のゲストが混ぜそばを頂いてましたが見るからに美味そうで次回、伺う機会があればそちらを頂きたいな~っと…
他店の二倍と言っても過言ではない大きさ、トンカツがメインの洋食店
その分、お昼や夕方はかなりの行列です! 写真のヒレカツ定食も1000円でお釣りがきます! デミグラスソースたまりません! 堺のオススメのお店です!
昭和23年創業、堺市民なら誰もが知る、老舗持ち帰り専門のお寿司屋さん
TVで堺特集で穴子が紹介されていたので、お昼に深清鮓の穴子にぎり。 もう何十年と食べていますが、相変わらず穴子が柔らかく美味しいお寿司。 日本酒と合わせて昼からいい感じ!
夜並ぶこともザラで、チャーシュー厚くトロトロで美味な旨いラーメン屋
この日は久しぶりに和泉市に行く用事があり、その前に家族3人でランチ。店内はカウンター席とテーブル席が1席があり、タイミング良く今回はテーブル席を利用できました。 プレミアム煮干しラーメン 1,000円(税込) 元祖煮干しラーメン 830円(税込) 私と妻はプレミアムをそれぞれ注文。 娘はノーマルな元祖煮干しラーメンを食べました。娘に取皿をお願いすると、海苔を可愛らしくうさぎにカットしてくれ、チャーシューも取り皿に追加してくれる嬉しいサービス。 プレミアムは名前の通り、レアチャーシュー2枚、とろ〜り味玉、なると、海苔、メンマなどトッピングが豊富。麺はウェーブした麺でスープはそれほどニボニボ感はありません。娘の元祖の方が煮干しの味は強いかな。人気店だけあり、ラーメンは美味しかったです。つけ麺や、まぜそばも気になります #5200投稿目
刻みにんにくがゴロゴロとたっぷり入ったにんにくラーメンが絶品の店
この日のランチは此方のお店へ伺って来ましたf(^_^;お昼過ぎに伺いましたが外待ち椅子にまでゲストの方達の行列が出来ていて人気店なのが伺えます…(^^) 屋号にもある様に店内に入るや否や凄いニンニク臭で…(笑笑)食欲も出るし期待も高まりシンプルメニューから『チャーシューメン』にお得なセットを付けようとしましたがこの日は土曜日で提供がないとの事(月曜日~金曜日の平日のランチタイムのみ)だったんで仕方なく中ライスを付けて暫しで着丼…(^-^)v ビジュアルは大量の刻みネギで見えにくいですがモヤシに厚めに切られた豚バラチャーシューに刻みニンニクとシンプルな盛り付けですがニンニク臭が強烈でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️食欲を掻き立てられ早速頂きましたがこれが美味いの何の…( ̄□||||!! チャーシューは厚めのカットなのにトロットロに柔らかく少しの歯応えが絶妙で此方もめちゃくちゃ美味くシンプルなあっさりスープながらちぢれ麺に良く絡んで超美味く店員さんの接客も凄く丁寧で何時も通り超満腹で超大満足なランチになりました✨
天然ムール貝塩だれ、干しごぼう、天然岩塩が決め手の堺ラーメン
この日のランチは此方のお店へ伺って来ましたf(^_^;苦手な券売機メニューから初訪って事もあったんで此方の得りの塩ラーメンから『得塩そば』の麺大盛1,000円をチョイスして暫しで着丼…(^-^)v ビジュアルは透明なスープにチャーシューと煮卵とメンマに刻みネギに海苔が入り何時もの様に先ずはスープから頂きましたが見た目からは想像もつかない程の旨味とコクがあって細目のストレート麺との相性も良くてとっても美味く具材のチャーシュー は得にしたからか肩ロース二枚に豚バラが二枚入って食べ応えがあり煮卵は丸々一個にメンマも分厚くて歯応えが良くアッという間に完食して危うく禁断の完マクやっちゃうところでした( ̄□||||!!
カジュアル鉄板焼ステーキ
職場の女子会 南海グリルのランチ お肉とハンバーグのセット注文。 セット一式が登場‼︎スープが鉄板で温めてとかテンション上がる〜‼︎ 焼いたハンバーグやお肉は食パンに乗せてくれます。 その後のパンもバターで焼いてくれて。 接客も素晴らしかった。 美味しくて楽しくて贅沢な時間でした
名物は「かすカレーうどん」 注文してから揚げられる天ぷらも絶品
この日のランチは以前の投稿を拝見して是非行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;伺った当日は少々蒸し暑かったんで沢山あるメニューから『大山どりのとり玉天ぶっかけうどん』の中盛り400㌘をチョイスして程なくして着丼…(^-^)vビジュアルは大きな鶏天が4つに玉子天に刻み海苔に刻みネギが入り早速レモンを搾って頂きましたが鶏天はサクサクでジューシーだしうどんもモチモチで歯応えがあるからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く中盛りは空腹だった私でもそこそこお腹がふくれるくらい結構なボリュームがありこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
パスタやピザ、パンにスイーツ。メニューが豊富なカフェ
大阪府堺市中区 雨上がりの休日に、おひとりさまランチ。 カウンターの1番端っこに落ち着いて座ってたら、 お店の人が 「こちらの席が空きましたので移動されますかー?」 て、フロアど真ん中のテーブル席を勧めてくれはった…。なんでや。おひとりで真ん中はイヤです笑 親切心なんやろけど丁重にお断りしました。 セールのハガキが来てたので、雑貨を買い物がてら、 10周年アニバーサリープレートをいただきました。 エビフライ、茶美豚、ローストビーフ。 映えるプレートやけど、 肉率高めで 私にはちょいキツかったかな(^^;)
堺 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!