更新日:2025年05月09日
大阪で一二を争うほど美味しいトンカツが有名な洋食店
2025/5月 ども❗ 時間は12:15。。あれっ? ひろきさんお客様が居ない ガレージも空いている よし❗ と、ガレージに車を停めて 久々の入店です❗ 先客様の注文は ・有頭海老フライ でかい❗ 凄いな❗ よし❗私は。。。 ⭐ロース味噌カツ定食 ⭐クリームコロッケ 相変わらずオーダーが 入ってから肉を切り叩く店主 丁寧な仕事はわかるが。。。 時間に制限の有る方は 来店しにくいよな~❗ さてさて? 味噌タレは いかがなモノかな~? 名古屋の味噌カツ 私。。。 好きなんだよなぁ~❤ 相変わらず分厚いロースカツ 迫力満点ですなぁ~❤ 味噌タレは少し濃い目だな❗ うん❗ 少し旨味 甘味が 足らないかな~? やっちゃったか~?私。。。 このトンカツ有名店で 味噌カツは無いよな~❗ 普通にしとけば良かった❗ やはり海老フライ&クリコロ だったよなぁ~❗ クリームコロッケは 旨い~❤ 流石の味だな❤ お味噌汁もサラダも 相変わらず。。。 こだわりとクセが強い❗ 若い頃と違い量が多い 苦しいくて。。。食べれん❗ 頑張って完食したいが 少し残してしまった 腹パンです❗ ごちそうさま~❤️
レトロな雰囲気の佇まい。とんかつ・洋食のお店
2024/3学校 ども❗ 午前中の仕事を終えて さて。。。ランチにするか❗ 久々にとんかつ 瓢亭さんへ へぇ~日替り¥900円は お値打ちじゃん❗ ⭐ロースとんかつ定食 ¥1300円 お決まりの自家製ソースに 酸味の強い 自家製ドレッシング ドレッシングに 選択を~。。。 ソースに選択を~。。。 サラダに リンゴの付け合わせが 「昭和か❗」 とんかつが固くて薄い ソースの選択が無い 赤だしが薄い。。。 美味しいとんかつを 食べるために。。。 もう少し北へドライブして 四条畷まで行けば良かったと 反省~。。。 「高くても 良いモノで旨い❗」 は 昔のお話か。。。 少し迷走している感のある 老舗のとんかつ屋さん コロナと不景気は こういったお店を直撃だな❗ 頑張って欲しいお店です❗ ごちそうさま~❤️
ハーフ&ハーフ定食で違う味のカツを楽しめる、お手頃価格のとんかつ屋
ランチはリーズナブルでお得(o^^o) ⭐️ロースハーフ➕クリームコロッケ定食 ¥830 ボリュームもあって美味しくて 大体¥1000以下で食べれるからコスパ良い❣️ 駐車場も隣にあるのでお得感間違いなし✨ メニューがいっぱいあるので他も気になる またいこ ご馳走さまでした✨
2023/5月 ども❗GWですが。。。 チョイとお仕事を済ませ ランチにやって来ましたが❗ TVでも紹介された 厳選ブランド豚使用で 低温遠赤外線調理。。。 めちゃくちゃ柔らかくて べらぼうに旨い~❤️ ・白いローストンカツ ・シャトーブリアントンカツ 私は山形豚のハーフ&ハーフを オーダーしましたが。。。 ライス・サラダお代わりOKで ¥1800円(税込)は 決っして コスバは悪くないと思います❗ お塩・山葵・お醤油だけで いただきたい 甘味の有る 素晴らしいトンカツです❗ これは❗これは~❗ うほっほ~❤️ めちゃくちゃ美味しいです❗ ごちそうさま~~❤️
東大阪市にある東花園駅付近のとんかつが食べられるお店
場所が分からず お店を通り過ぎ お店が会社のような建物で よく見たら看板ありました 駐車場はお店の前に数台停めれて お店が奥張ってるので やってるの??お店なの?? って感じで入りました。 お店の方にオススメを聞いて ⭕️林SPFポーク 有頭エビ、ロースカツ定食¥2000 ⭕️MIXフライ 有頭エビ、ヒレカツ定食¥1850 凄いボリュームでビックリ‼️ エビがデカすぎ❣️ロースカツも大きい❣️ カツは甘めで脂が乗ってて めっちゃ美味しい〜 これはなかなかコスパ良い感じ✨ とんかつにデミグラスソースで食べるらしく 色々味変したいので別皿にソースを入れて貰い 塩や醤油わさびなどでも食べました。 思ったよりデミグラスソースが美味しくて とんかつに合った❣️少し甘めの少しコッテリ系 ご飯のお代わりは有料やったけど とんかつの量があったので 足りて満足❣️ お腹いっぱいご馳走さまでした✨ ルイボス茶も良い感じ✨
定食の汁物が豚汁なのも嬉しい、とんかつ屋さん
2024/9月 ども❗ まだまだ残暑の厳しい日中 三連休の初日 お仕事の私はランチです メニューからお店の狙いに 誘導されること無く 今の自分の腹の意見を聞き ⭐カツ丼(梅)¥616円 ⭐温玉豚汁セット ¥230円 温玉豚汁セットって ニクイねぇ~❤ カツ丼に温玉オン~❗ 凄い破壊力のビジュアル カツ丼って 丼の王者だな❗ カツ丼に禁断のソース❗ これがなかなかイケますよ 辛子も付けてジャンク満載の ガッツリ昼飯。。。ふっ❗ ごちそうさま~❤️
サクサク衣が最高、柔らかい肉質と程よく柔らかい脂身が美味しいとんかつ屋
241122(1回目) JR河内永和駅の改札から歩いて1分くらいの所にある「かつ蔵」さんに行ってきました。 前回、夕方に店舗前を通った際は閉まっていて、ランチ営業のみとの張り紙がされていました。 今回は、ちょうどいいタイミングでランチ時間帯に行けたのは運がよかったです。 さて、この日は、 ロースかつ膳 を頂きました。 お値段からすると、十分なお肉の量で、美味しかったですね(コスパ◎)。特に脂の味が好みでした。 一方、味噌汁、漬物はあっさりな感じでした。 個人的には、美味しめの塩を置いてもらえると嬉しいです。 ごちそうさまでした~
西堤にある高井田中央駅付近のとんかつが食べられるお店
2023/4月 ども❗ ランチです❗ ガソリンスタンドで レンズ磨きとオイル交換を したかったので。。。 テイクアウトして 作業の間 ガソリンスタンドで いただく事にしました❗ 餡掛けは中華丼のような 五目餡ですね❗ この野菜餡とタレカツが合う~❤️ そしてタレカツがデカイ❗ ボリュームは申し分なしだ❗ このタレカツ旨い~❤️ 欲を言えばキャベツに 塩ダレが欲しかった❗ でも、この価格で このボリュームと クォリティーはよし❗のレベル 安くて旨いトンカツ&カツ丼 「かつや」さん ごちそうさま~~❤️
期間限定で500円!! めっちゃお得〜❤️ ボリュームもあって 脂も美味しくて 柔らかい〜✨ ごはん、味噌汁はおかわりも出来て最高! 文句なしに満足でした❤️ これはオススメ‼️ ご馳走さまでした(o^^o)
東大阪市にある新石切駅付近のとんかつが食べられるお店
2024/12月 ども❗ 土日祝日お仕事の私 お昼は100%外食。。。 土曜日のランチ。。。 さて どうするべ? 土曜日なので人気店の 行列は勘弁だな❗ 寒いし温かい蕎麦とおむすび 甘い玉子焼が有れば 最高だなぁ~❤ そうだ❗ あそこの手作りカレー 美味しかったな~❤ 「とんかつ 大富士」 私が子供の頃から有った と思いますが。。。 今でいう FC 昔の暖簾分け? 緑橋店は 開きの海老フライが 美味しかったなぁ~❤ こちらの新石切店は。。。 洋食タイプの自家製 デミグラスソースが絶品だ❗ そして手作りハンバーグ ・ポークチャップ もある。。。洋食系とんかつ店 其々のお店のクセが強いな❗ しかし 以前食べたが デミグラスベースの こちらのカレールーが 旨い~❤ もちろん❗ とんかつ定食 ¥1000円 は 数少ないデミグラスソース そして。。。安い~❗ 昨今のとんかつ定食で この価格は表彰モノだ❗ なるほど❗なるほど❗ 「安くて旨い❗」は クチコミで広がるのか? 駅からも距離が有るのに 大人気だな❗ 私の後からウェイティングが 出てるじゃんかよ❗ ⭐カツカレー ¥900円 (大)¥1000円。。。 何が大なんだ? 「大将はみんな大だよ❗」 なるほど❗ 「ご飯は良いのでルー大で」 と言いたいところだが デフォルトの大を拝見したく 「では 大で❗」 と注文❗ やはりデミグラスベースの カレールーが旨い~❤ んっ❗ じわじわ後から 辛さが来るぞぉ~❗ 良いねぇ~❤ そして このルー ウスターソースに合う~❤ フルーティーな ウスターソースで味が 抜群に美味しくなる (長崎皿うどんだな❗)ふっ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
東大阪市にある瓢箪山駅付近のとんかつが食べられるお店
#味噌チキンカツ定食 2023/2月 ども❗ランチです❗ 外環状線のこちらのお店は ガレージが広く大盛況だ❗ 久々のかつやさん メニューを拝見すると ⭐ネギ味噌チキンカツ定食 ¥690円。。。安い~❤️ チキンカツで全然OK牧場~❤️ ナント❗セットの味噌汁は 具沢山の豚汁じゃ~ないか~❤️ しかし。。。 味噌だれが少なくない? まっ❗良いか。。。 味は。。。普通に旨い❤️ 具沢山の豚汁が良いなぁ~❤️ 値上げ❗値上げ❗の世の中 有りがたい~❤️ 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️
若草町にある瓢箪山駅付近のとんかつが食べられるお店
2025/2月 ども❗ 今日もお仕事。。。 午前中から、あっちこっちへ バタバタと仕事をこなし 「腹が減った」が。。。 差程時間も無い❗ 大阪外環状線路面店の コチラヘピットイン 自動券売機で注文・決済 後はお席で出来るのを待つ 「病院の受け付けか?」 しかし注文はダイレクトに 厨房に。。。決済も済み 受け取り・食器戻しはセルフ 人員削減で料金も安くなる お店もお客様もウインウインだ❗ こうしてロボットに 仕事を奪われていく もうそんな時代ですね❗ 便利さと引き換えに 失うモノも有りましょうが 昭和オヤジの私ですが 味・クォリティーは別として 便利になり良いと思います (それにしちゃ~ もう少し安くても良いかと 私は思いますが。。。) テーブル調味料も豊富だ❗ 先ずは七味唐辛子。。。 洋辛子はどうだ? うん❗ 良いねぇ~❤ 最後は 中濃ソース 和風ダシとじにソース。。。 案外これが合うんですよ(笑) 普通に美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
#定番とんかつ弁当はソースカツ丼❗ #豊富な揚げ物メニュー 2021/3月 ども❗ガソリンスタンドに給油の為 通過すると。。。 「あれっ⁉️人気の食堂が閉まってる❗」 そりゃ~休んで補助金貰った方が 良いかもね⁉️ って思っているとお隣に 黄色いお店がオ―プンしとる❗ 「とんかつ道場」 アザミグループのチェ―ン店らしく 黄色い壁にブタさんマークが目印の テイクアウト専門店です。 とんかつはもちろん、 唐揚げやフライなどメニューが 豊富なとんかつ弁当屋さんです 丁度!洗車の時間待ちなので 購入する事にしました❗ メニューが多くて、 何を頼んで良いのか⁉️ よく解りません❗ ここは看板メニューの定番 ⭐とんかつ弁当 ¥680円 開けてみると。。。カツ丼じゃん❗ それもソースカツ丼でんな❗ カツが大きくてボリュ―ミィ―っす❗ なんだが茶色いが旨そう~(笑) 甘辛ソースと大番とんかつと 千切りキャベツがよく合い旨い❗ どうせなら、ご飯・キャベツ・カツの ミルフィーユに甘辛ソースが良かった❗ 個人的に「ソースが濃~い❗」 キャベツがもそっと欲しい感じです❗ しかし 美味しかった❗ ごちそうさま~(^-^)/
ジューシーなメンチカツも超美味。精肉店直営の焼肉屋さん
2025/3月 ども❗ 出社前からメールの嵐。。。 皆様。。。朝 お早い。。。 おっとぉ~❗ 13:30にアポが有ったな❗ もう出ないとアカン❗ チョイと仕事を残し出発❗ 無事商談を終えて。。。 「モーレツに腹がへった❗」 よし❗ 残してきた仕事は 何か腹に入れてからだ❗ この時間に間に合う店は? おっ❗ 助春。。。やってる❗ 今日は ステーキにしょう~❤ ⭐助春ステーキランチ もちろん❗ メンチカツは必須だ❗ 進化した今のメンチカツも とても美味しいが。。。 私はバズった当初の メンチカツが 好きだったなぁ~❤ なんたって。。。 サントリーに買収される前の シャトーラグランジェが 好きなくらい ですからねぇ~❤ それにしても旨いなぁ~❤ ここのお牛肉とメンチカツ ソースも日々進化しとる 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
布施駅イオンすぐの脇道を入ったところにある老舗の超B級洋食屋さん
自由亭〘 大阪 布施 〙 ・・・・・・・・・・・・・・・ 大阪の布施で人気洋食屋さんグルメ♡ もちろん大好きなミンチカツは別で注文だか やっぱり人気のAランチ 1000円を注文‼️ ~Aランチ~ 1000円 ハンバーグ、海老フライ、ヒレカツ、 ハム、ライス、 こんなけついて1000円はめっちゃ安い! 肝心の味だがこれはまたパンチきいてる デミとソースをあわせたようなデミソが また抜群に美味くてご飯にマイちんぐする(笑) . 別に注文したミンチカツは700円で ワケワケした! やっぱり洋食屋さんのミンチカツは 最高でしたぁ~~ スタッフさんも元気やしマスターも♪♪ 頑張ってくださいね︎ ごちそうさまでしたぁ~~ ・・・・・・・・・・・・・・・ Instagramやってます @takumin8888
何を頼んでも量が多い!ランチにゴハンとみそ汁が食べ放題なのも嬉しいお店
旦那が行きたいと言っていたお店で、機会があったのでらお邪魔しました。 お値段も普通だな〜と思っていたら… 出てきた定食を見てびっくり!! 普通の定食頼んだはずが、「これメガ盛りですやーん」って言いたくなるボリューム(笑) ササミフライは6本か7本くらいあるし、だし巻きは玉子何個使ったの?ってなる。 ご飯、味噌汁、漬物はおかわり自由なんだけど、そこにお持ち帰り用のセットも置いてくれてる用意周到なお店。 食いしん坊の方は是非!!
東大阪市にある新石切駅付近の焼肉のお店
2024/6月 ども❗ 今日は焼肉気分の私。。。 ランチは焼肉にしょう~❤️ コスパを考えると チェーン店でも良いかな? って車で外環状線を走行中 あっ❗ 焼肉えんさんかぁ~❤ 少々お値段は張るよな❗ どお~する? 日曜だし大型店は 混んでるよな。。。 よし❗突撃だ❗ 焼肉ランチAとB。。。 どう違うんだぁ~❗ なるほど。。。牛タンか❗ 焼肉ランチBにしよう❗ ⭐ハラミランチ ¥1950円 サラダ・牛タン用レモンダレ タレ・ワカメスープ・キムチ オリジナルドレッシングの ミニサラダが旨い~❤️ ミニサラダが旨いお店は 信用できる。。。 って 五郎さんが言ってたな(苦笑) 日曜のお昼に、仕事で移動中に 1人焼肉ランチ。。。 事務所には秘密だな❗ 牛タンはそれなりか。。。 ハラミは柔らかくて旨い~❤️ やはりボリューム重視の ランチAのハラミランチで 良かったかも?(苦笑) ・かぼす冷麺ハーフ を頼みたいところだが。。。 とっとと帰って仕事するか❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
東大阪を代表する絶品コロッケが頂ける串カツ屋さん
20170507 本日のおやつ! 久しぶりに、コロッケが食べたくなり やって来ました 肉の森田屋さん 近鉄奈良線 八戸ノ里駅から東に400m程(笑) 瓢箪山駅 東花園駅にもお店があります。 私は、30年以上昔から八戸ノ里店です^_^ 夕方に訪問すると、皆さんコロッケなどを注文して 向こう側のスーパーへ買い物に向かいます。 間髪入れずに客が来るので圧倒されます。 コロッケ75円 香り高く、ほのかに甘く、スジ肉の歯応えが最高! ミンチカツ120円 肉の美味しさがしっかり出ていて、他の店とは 旨さがちがーう! ウズラ串75円 普通のウズラです。ウスターソースでどうぞ(笑) #GWキャンペーン #とっておきのお店キャンペーン
御飯おかわり自由で、学生も男性も大満足出来る小若江の和食屋さん
しょうが焼き定食かな? ご飯お代わり自由なのは、学生さんや男性の方にはいいですよね。 お豆腐やお漬物など、ちょっとしたものが嬉しいですね。
東大阪市にある布施駅からすぐのうどんのお店
2024/10月 ども❗北新地ナリです やれやれ朝からお仕事の私 早くから動いたので なんだか腹が減った❗ よし❗ 何か食って帰ろ❗ まだまだモーニング気分の私 玉子料理。。。なか卯。。。 親子丼かぁ~良いねぇ~❤ その手が有ったか❗ お新香好きの私は。。。 ⭐トロ玉親子丼 ⭐ミニうどんとお新香 よし❗ 完璧~❤ 親子丼には。。。山椒 うどんには。。。七味 お新香には。。。ダシ醤油 五感の視覚・嗅覚を刺激し 卵黄を。。。崩して。。。 キャー旨そう~❤ ほぉ~ら❗ 旨い~❤ ダブル玉子でとろっとろ❗ 鶏肉ダシTKG 最高~❤ 鶏なのに、 柔らかくてうまい❗ 優しい玉子とヘルシーな鶏肉 良いんじゃ~ないのぉ~❤ 美味しかった❗ ごちそうさま~❤️
東大阪 とんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!