ランチ予算: ~1000円
ディナー予算: ~1000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月16日
katsuhito.h ディナーで利用 投稿:2016年12月28日 23:57
久しぶりに細見商店行きました。相変わらずメニュー豊富で選ぶの迷いますね〜。今回は布施ブラックをいただきました。過去に食べたラーメン、つけ麺どれも高レベルな美味しさです。やっぱり布施はラーメン店と焼き鳥居酒屋は激戦区ですね。 #高槻の名店きんせいをパワーアップしたあらゆる味を引き出すラーメン店
…Shingo Otsuka ランチで利用 投稿:2016年09月20日 19:13
【布施エリアで黄金の懐かしい甘さのマイルドな味噌の名店ならここ‼︎】
中村商店出身の店主さんて事でBMしていたこちら!仕事で布施に来たのでようやく突撃(^o^)/
『金の麦味噌+唐揚げセット(ごはん、唐揚げ3ヶ)』いただきましたぁ〜!
具材は肩ロースチャーシュー、白髪葱、青葱、糸唐辛子、絶品メンマ、水菜、玉ねぎ。
鶏豚骨の濃厚スープに愛媛の麦味噌ダレを合わせた、「金の麦味噌」は味噌の甘さとコクが優しく口に広がり、口当たりがドロッとしてなくてかなり芳醇な香りと旨さにぶっとび*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
こ・こ・これは旨い‼︎‼︎
肩ロースチャーシューはしっかりと弾力があり旨味も抜群!メンマがしっかりと味が染みて名脇役ばりのアクセント♡
麺はお任せしてたら多加水の太麺はスープとも絡むモチモチプリ麺で全粒粉が良かったけどこちらも旨い。
セットの唐揚げも下味がしっかりついてジュ〜シ〜でごはんが止まりませんな〜(((o(*゚▽゚*)o)))
自己評価★★★3
じんわりくる旨い味噌ラーメンにホッと癒されるならオススメでおまっ
…
Chiyoshi Murai ディナーで利用 投稿:2018年02月22日 21:43
麺活①❼⓪は細見商店です
(●´ω`●)
金の味噌ラーメンがとてつもなく人気という事で
潜入してきました‼️
ついでなんで餃子もいただきました
流石に人気店とあってめちゃくちゃ美味しい‼️
味噌ラーメンは関西ではあまり見ないけど
良いね!こちらの味噌は美味い‼️
細麺が濃厚な味噌スープと相性バッチリです
飲み干す旨さ(`・∀・´)たまらんぞ
…
Mitsuhisa Iijima ディナーで利用 投稿:2017年10月08日 10:01
20171005 気になるディナー!
ラーメン3連チャン!(その2)
晩御飯を1人で食べる事になり、それならと
以前から行きたかった 近鉄奈良線 布施駅の
細見商店 さんへ初訪問!
夜、8時頃 並ぶ事なくすんなり着席。
奥にテーブルとカウンターのお店です。
初めてなので、、、
⚫︎中華そば 630円
焼豚丼セット +300円(終日セット)
麺は、細麺 太麺 全粒粉麺から選べるが
注文した後に気づいた(*_*)
10分弱程で来たのは全粒粉麺でした。
しっかりとコシがあり、美味しくスープとの
相性も良い。
焼豚は、少し固めの歯応えバッチリ!
丼は、薄味だったのでスープを投入したら
旨さ倍増!
後から気づいたのが、イチオシが味噌ラーメン!
次回、注文決定!(笑)
兎に角、ラーメンや他メニューの種類が多い(笑)
通わないとこの店の真のレポートは無理っす(^○^)
布施ブラックや限定!布施ホワイトってのも
あり、色々と食べたい^ ^
ありがとう。
#お月見キャンペーン
#布施ホワイトラーメン食べたい
#布施ブラックラーメン食べたい
辻哲朗 ディナーで利用 投稿:2017年03月02日 22:15
これ好きです(o^^o)
何度か行ったことはあったんですが、レッティ始めてからは初です(^^)
気になってた布施ブラックいただきました。高井田系好きですが、それともまたちょっと違う感じです。高井田系は醤油のキレというかいい意味でのとがった感じが好きで、この布施ブラックは、少しそのとがった感じが抑えられ、ほんのりと香るゆずの風味がまたいい感じで、もし高井田系が苦手な人おるなら、こっちの方が好まれるかもです。麺は高井田系にそっくりで、太めのツルシコ麺です(o^^o)これはこれで自分はかなり好みです‼️唐揚げセットの唐揚げも美味しい(^o^)次は久々の金の麦味噌食べたいな〜(^^)
…
Mitsuhisa Iijima ディナーで利用 投稿:2017年10月20日 22:42
20171020 今夜はラーメンディナー!
近鉄 布施駅「細見商店」さんに、二度目の訪問!
19時30分並んではいないが、20〜30代の男子が
多い、常にお客が入れ替わりで来ている。
今夜は3人居るので、3種類注文。
今日の3種類、全てにゆずの皮が、、、
隠し味かな?大好きです^_^
⚫︎和風の逸品1 塩ラーメン 730円
上品な塩スープに細麺頼んだのに、、、あれ?
全粒粉麺?(O_O)
焼豚は、2種類
1つは、フランス麦の穂豚のロース?
歯応え抜群(笑)かなり珍しい焼豚です^_^
シナチクも、長〜くて柔らかく
あまり、食べた事無いです^_^
⚫︎和風の逸品2 布施ブラック 800円
かなりパンチの効いた濃口醤油で旨〜!
太麺が合う〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 醤油の色が麺に移ってる!
旨いがスープの完食は、無理無理(笑)
⚫︎鶏豚骨つけめん 800円
何故か細麺を注文したが、来たのは
全粒粉麺? よくわかりません(笑)
しかーし、ツルツル麺は最高!
綺麗な、全粒粉麺?が美味しかったが
魚介系の味がしたのは私だけ?
スープ割りを頼むと、黒い徳利が出て来た。
珍しいです。
食べた後に、アレ?麺間違えていないか?と思い
始めました(๑˃̵ᴗ˂̵)次回、確認しないとな
⚫︎餃子セット +250円
ご飯と拘り餃子4個
ニンニク効いて、旨〜!
次回は、味噌行きます。
駐車場は、駅北側のイオンの地下駐車場は
30分100円(MAX700円)がお勧め!
#ハロウィンキャンペーン
#布施の人気ラーメン店
Mitsuhisa Iijima ディナーで利用 投稿:2018年03月09日 20:45
20180309 寒〜い夜は、金の麦味噌ラーメン!
3度目の訪問です。
先週の日曜日が定休日だと言うことを
知らず撃沈したのでリトライしました^_^;
お店の一押しメニュー!
●金の麦味噌ラーメン(太麺) 800円也
スープ 珍しい?麦味噌を使ったスープは、
麦の香りがとても良い^_^ やや甘さがあるので
辛いのが好きな方は、辛味噌ラーメンを
注文しましょう(*´꒳`*)
麺 太麺は、歯ごたえ抜群のツルツル(≧∇≦)
大好きです。
チャーシュー 赤身が多い肩ロース!
肉厚のタレの効いたのが2枚入ってる^ ^
トッピング 白髪ネギと大きなタケノコ!
●中華そば(全粒粉麺) 630円也
スープ オーソドックスな醤油スープ
今回のスープは、個人的に少し濃かった
気がしてスープを残してしまった(≧∇≦)
麺 全粒粉麺の中太て醤油に会う
チャーシュー 肉厚の炙りバラが2枚
トッピング 青ネギに大きなタケノコ!
●餃子セット +250円
餃子4個 初めて食べましたが材料を国産に
拘った一品(^ ^) 旨い!旨いぞ〜!
にんにくの香りは控えめで白菜などの野菜の
香りがナーイスなお味(*´꒳`*)
ご飯付きで安いです。
…
Masaaki. M ランチで利用 投稿:2017年02月16日 18:24
〈さすが『食べログ ベストラーメン2013』をもらっているだけある〉
「なんか黄金色のラーメン在るらしいで」
「その言葉にゾクゾク、それいっちゃいましょうー♥」
「兄ーちゃん、俺、布施ブラック」
「え、ええー?今まで黄金色って・・・?」
「ブラックってあるとついつい・・・」
「来たどー布施ブラック!!!」
「テンション高いッスね。。。俺は黄金色の『金の麦味噌』くいたかったなぁ~」
「イジケナイ、イジケナイ、さ、食え」
「・・・ん?このスープ真っ黒だけど、切れ良くて、チョッと甘めで、変な後味残んない!」
「だろだろ♥」
「し、麺がなんともモッチモチ!ここまでモッチモチの食感初めて」
「だろだろ♥」
「食べログも大したもんッスね」
「だろだろ♥」
「?そこ?」
#クセになる
Hiroshi Nakata ディナーで利用 投稿:2015年11月16日 20:03
木下隊長ラーメンツアー 布施編
布施の名店、細見商店さんに行って来ました。
塩か醤油と思いましたが、
売り切れ御免、金の麦味噌ラーメンなんてメニューを見れば、決まりですよ。
コントロールされやすい性格です。
出来上がりまでに餃子を一皿。
程なく着丼。
まさしく、金色
味噌のコクと深みがあります。辛過ぎないし、好みの味です。
麺が美味い。チャーシューも美味い。
他のメニューも食べていかないといけません。
再訪必至です。
#木下隊長ラーメンツアー
#ラーメン
谷下 モカ ランチで利用 投稿:2015年07月12日 17:37
布施の麺屋大金星行くも今週末もエアコン修理中で休業‼️今日は、修理業者がはいり工事してました(≧∇≦)
何時まで何やっとんねん(♯`∧´)
よって、今日もRettyで検索しこの近くの細見商店さんに行ってきました。イチ押しメニューは「金の麦味噌ラーメン」
予備知識として、つけ麺は賛否両論あるらしい。ただ僕はつけ麺自体がそれほど好きではないので元より候補に入っておらず、今回は迷わず看板の「麦味噌」を注文…する予定だったが、メニューに「鶏豚骨ラーメン」があるのを発見。トンコツ大好きな僕、気付けばこちらを注文していた。ついでに唐揚げ、ライスのセットも。
麺は中細ストレートで、見た目は博多の「チョイ太めの店」と変わらないが、博多の「低加水細麺」とは違いこちらは加水率が高くモチモチ。やはり大阪だなぁ~という感じ。チャーシュー、ナルトの存在感はホドホド。スープも、鶏と豚骨がバランスよく支えあって、非常に飲みやすいあまり評価されていないメニューのようだが、僕はめちゃめちゃ気に入った。
唐揚げも下味が程よく利いててご飯とスープと一緒に口に入れると口の中で鶏が生き返るわ(怖いわ‼️)
鶏唐揚げは夏場のクソ暑い時期にはビールとの相性抜群‼️今日は、車なのでぐっと我慢(≧∇≦)
ご馳走様でした*\(^o^)/*
…
北新地 ナリ ランチで利用 投稿:2017年01月22日 13:53
家族がお出かけの為、夕飯は無いのでどうせなら!と
人気の布施細見商店さんへやってきました!(ෆ◕◡◕ෆ)ノ
ガード下の焼き鳥屋さんとかが気になりましたが。。。車のおいら
BEERも我慢して夕食を食べて帰りましょう!
こちら、ラーメンは醤油、味噌、鶏豚骨の
三種があります!
「布施ブラック」と名付けられた
高井田系中華そばでしょう?
本来ならこれをいただくのですが、あえて今日は味噌にすることにしたが、
「布施ブラック」って? 鴫野ブラックとか皆さん控えめですなぁ~(*´艸`*)
おいらなら「関西ブラック」と大きく出たるけどな!(๑◕ܫ←๑)ノ♬
味噌も味噌で「金の麦味噌」と「辛味噌」
とから選択しないといけません!
おそらく?「金の麦味噌」に唐辛子を入れているのだろうと予想し、
★ 金の麦味噌つけ麺 ★
失敗しました!(≧∪≦●)ノ
テーブルにはラー油、胡椒は有りましたが、
七味、一味が有りません!(マジかぁ~!)
味噌ラーメンを出す店なら普通
どちらかの唐辛子を置いといて欲しいなぁ~(*´ω`*)
想像したとおり味噌はさっぱりとした濃厚なタイプ!
「金の麦味噌」はとても美味しい!
だが、刺激が欲しい!そっ!唐辛子が欲しくなる!
だから辛みそが有るんや!辛みそつけ麺にすれば良かった!(o>ω<o)
麺はコシも丁度よくてとても美味しい!マジ!麺!(゚д゚)ウマー!です!
仕方がないのでラー油と胡椒を大量投入!(うん!イケる!)
しかし唐辛子が欲しかった!(o>ω<o)
つけ汁も入っていて欲しいものが総べて入っている
とてもクオリティーが高く美味しかったです!
次回は「辛みそつけ麺」か「布施ブラック」ですね!(笑)
ごちそうさま~☆v(๑◕∀◕๑)♪♫♩♬
…
西田 賢治 ディナーで利用 投稿:2016年03月12日 14:08
焼肉「順」さんの後は〆のラーメン…布施「細見商店」さんは、グルメサイトでも有名なお店です。私は「金の麦味噌+半熟煮卵」を、お友達は「鳥豚骨らーめん」、「布施ブラック(濃口醤油)」およびぎょうざ3人前を注文しました。みんなで各らーめんのスープを味見しましたが、なかなか【深〜い】味わいで《まいうー》評判通りの美味しさです❣️ …
北新地 ナリ ディナーで利用 投稿:2017年02月12日 11:23
麺!(゚д゚)ウマー! 人気有るのが解りますぅ~(p≧ω≦q)♪
人気の布施細見商店さんへやってきました!(ෆ◕◡◕ෆ)ノ
ガード下の焼き鳥屋さんとかが気になりましたが。。。車のおいら
BEERも我慢して夕食を食べて帰りましょう!
こちら、ラーメンは醤油、味噌、鶏豚骨の三種があります!
「布施ブラック」と名付けられた高井田系中華そばでしょう?
本来ならこれをいただくのですが、あえて今日は味噌にすることにしたが、
「布施ブラック」って? 鴫野ブラックとか皆さん控えめですなぁ~(*´艸`*)
おいらなら「関西ブラック」と大きく出たるけどな!(๑◕ܫ←๑)ノ♬
味噌も味噌で「金の麦味噌」と「辛味噌」とから選択しないといけません!
おそらく?「金の麦味噌」に唐辛子を入れているのだろうと予想し、
★ 金の麦味噌つけ麺 ★
失敗しました!(≧∪≦●)ノ
テーブルにはラー油、胡椒は有りましたが、
七味、一味が有りません!(マジかぁ~!)
味噌ラーメンを出す店なら普通
どちらかの唐辛子を置いといて欲しいなぁ~(*´ω`*)
想像したとおり味噌はさっぱりとした濃厚なタイプ!
「金の麦味噌」はとても美味しい!
だが、刺激が欲しい!そっ!唐辛子が欲しくなる!
だから辛みそが有るんや!辛みそつけ麺にすれば良かった!(o>ω<o)
麺はコシも丁度よくてとても美味しい!マジ!麺!(゚д゚)ウマー!です!
仕方がないのでラー油と胡椒を大量投入!(うん!イケる!)
しかし唐辛子が欲しかった!(o>ω<o)
つけ汁も入っていて欲しいものが総べて入っている
とてもクオリティーが高く美味しかったです!
次回は「辛みそつけ麺」か「布施ブラック」ですね!(笑)
#バレンタイン
Takeshi Miki ディナーで利用 投稿:2017年08月17日 22:50
数年ぶりにお邪魔しました。
昔はこんな混んでなかったように思うんやけど、平日の8時でも5〜6人待ちやった。
金の麦味噌ラーメン800万円と餃子300万円をいただきやした。
美味しかったけど、こんな麺硬かったかなあ。
…
Niichandesu 投稿:2012年08月18日 17:14
2012年7月24日にオープンしたお店に行ってきました。店主はきんせいグループの『中村商店 高槻本店』で修業をつまれた方だそうです。
今回注文したのは、「和風塩チャーシュー」900円です。
登場したラーメンを見てびっくり! 麺が見えません…。
大ぶりの豚バラチャーシューは2枚入っていて、柔らかいけれども適度の弾力感があり、さらに肉の旨みがよく出ています。
レアチャーシューは4枚も入っています。甘辛いタレがしっかりと染みこんでおり、歯ごたえが楽しめます。お肉を食べている!という感覚も楽しめます。
さて肝心の麺ですが、こちらの麺は『きんせい 交野製麺所』の中細麺を使用されているそうです。しなやかなコシと小麦の香りがしっかりと味わえます。
スープは、適度な油脂でサッパリと頂けます。旨味が凝縮されており、麺との相性やチャーシューとの相性は抜群です。
…
naoko.na ランチで利用 投稿:2017年09月08日 15:36
前々から行きたいなあと思ってた「きんせいグループ」\(*ˊᗜˋ*)/♡。
その中でもコチラのお店しか味わえない「麦味噌ラーメン」が凄い気になり(๑>∀<๑) …ん?待てよ?そういえば麦味噌って何?
味噌に3種類あると今日初めて知る私(笑)
着丼するや、私の食べ慣れた北海道の味噌ラーメンとは見た目が全然違い白い!!
しかもコーンないんや…(笑)
香りも何だか違う✨ だけど、一口スープを飲んだ感想は「うわぁ~クセある!!でも旨あー!!」でした
豚+鶏+味噌の合わせがマイルドで甘みとトロミと後でくるホンノリ程度の辛味が今まで無い味わい
最後の一滴まで飽きずに飲める中毒性のあるスープ❤️ちょい好きかも♡♡
麺は中太平打ち麺でモッチリして美味しいけど、ちぢれ麺育ちの私は少し違和感
チャーシューは脂身少ないく硬めでもなぜかジューシー(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
ただ少し具材に淋しい感じなのに800円は高額かな
しつこいけどやっぱりコーンが欲しい(笑)
#ラーメン #人気店 #近隣にコインパーキング
Gou Asai 投稿:2013年12月22日 14:18
少し前に初訪問。
人気No.1と書かれていたのでそれを。
金の麦味噌。
豚と鶏みたいだが、鶏感強めの粘度ありスープに味噌を合わせていてピリ辛の一杯は既食感があり個性的な味噌には思いませんでした。
麺は力強くしっかり味のあるものでとても美味しかったです。
…
たがい かずたか 投稿:2012年08月06日 14:56
オープンしてから 行きたかったけど
なかなか 行けなかった
ラーメンの 細見商店 見参‼‼‼
12時ぐらいに着いたから まだ 席は空いてました。ワクワク
お勧めの金の麦味噌ラーメンと
唐揚げセットをチョイス!
香ばしい味噌の香りがたまりません
麺が 麺が旨い!
唐揚げ3個も しっかり味はいってて
美味しい!
あっと言う間に 満席!
女性の一人の人も多いな!
ご馳走様でした‼
まだ色々食べたいメニューもあったので、 度々お邪魔しますよ!
今日はどちらからって聞かれたから
八尾から来ましたって言ったら
僕も八尾に住んでますって‼‼‼
美味しかったー
ご馳走様でした‼
金の麦味噌ラーメン¥800
唐揚げセット¥300
#ラーメン
Kayuri Nakano ランチで利用 投稿:2012年08月15日 14:04
鶏豚骨らーめん+唐揚げセット。
醤油が勝つスープは舌にまとわりつくネットリ感。
中細ストレート麺の歯ごたえ結構好き〜♡
唐揚げは運ばれてきた途端、ニンニク醤油の香りがし外パリっ♪
メニューを見ていて、中華そばと和風醤油を食べ比べてみたいと思ってしまった。
BGMは何故かJAZZ…
真昼間に聞くコテコテ女性Vo.の「But Beautifl」は不健全度満点。
シャッター閉めて引きこもりたくなりますやん…(-。-;
#ラーメン
masakazu goto ランチで利用 投稿:2017年03月27日 00:58
塩ラーメンいただきました。
これがなかなか味わいが濃く深いというか広がるというかなんせ美味しかったです。
メニューも豊富なのでぜひもう一度行きたいですね。
…
店名 |
布施 細見商店 ふせ |
---|---|
電話番号 | 06-6224-7068 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | 近鉄難波線布施(西北口)駅からの「徒歩」がおすすめです。布施(西北口)駅から徒歩4分(260m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
近鉄難波線 / 布施駅(西北口) 徒歩4分(260m) 近鉄大阪線 / 布施駅(西北口) 徒歩4分(260m) 近鉄奈良線 / 布施駅(西北口) 徒歩4分(260m)
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 近鉄バス 上小阪線 布施駅前 徒歩4分(320m) 大阪市バス 86 南深江 徒歩6分(450m) 阪神高速13号東大阪線 高井田IC 車で5分(1.6km) 阪神高速13号東大阪線 長田IC 車で9分(3.5km) 阪神高速13号東大阪線 森之宮IC 車で10分(4.0km)
●空港駐車場からのアクセス
大阪国際空港駐車場 車で48分(19.3km) |
目的 | ランチ おひとりさまOK クーポンあり 日本酒が飲める 禁煙 |
ジャンル | ラーメン つけ麺 味噌ラーメン |
営業時間 | |
定休日 | 毎週月曜日 ・日曜はランチ営業のみ |
予算(ランチ) | ~1000円 |
予算(ディナー) | ~1000円 |
カード | 不可 |
FacebookのURL | https://www.facebook.com/pages/%25E7%25B4%25B0%25E8%25A6%258B%25E5%2595%2586%25E5%25BA%2597-%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25B3/341981819217173 |
宴会収容人数 | 18人 |
ウェディング・二次会対応 | 現在は承っておりません。 |
コース | なし |
携帯電話 | つながる :全キャリアつながります。 |
座席 | 18席 |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 無 |
掘りごたつ | なし :掘りごたつはございません。 |
---|---|
たたみ・座敷席 | なし :座敷はございません。 |
ライブ・ショーあり | なし |
バンド演奏 | 不可 |
お子様連れ入店 | 可 :お子様連れ大歓迎です! |
貸切 | 貸切不可 :貸切でのご利用は承っておりません。 |
---|---|
駐車場 | なし :近隣にコインパーキング有。 |
バリアフリー | なし :スタッフが丁寧に対応します。 |
アミューズメント | なし |
カラオケ | なし |
テレビ・モニター | なし |
最初の口コミ | Tsuyoshi Sakamoto 2012年7月21日 |
---|---|
最後の口コミ | Ten Aiue 2018年4月16日 |
最終更新者 | Kayuri Nakano 2012年10月05日 16:00 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 特製ラーメン専門店 二両半 布施店
行った 74人
行きたい 351人
近鉄布施駅からすぐの、テントが目立つ地元のラーメン屋さん「特製ラーメン専門店 二両半」。ラーメンは醤油、味噌、塩から選… |
![]() 辻哲朗 ディナーで利用
ここのラーメン好きなんです(^^)
いろいろ自分好みにできるのもよいです。
たいがい麺かためで野菜多めにしますが(笑)(今日は多めてゆーたわりには少ない感じしたけど)お腹へってたから、半チャーハンと餃...
本文を見る
|
基本情報 |
大阪府東大阪市長堂1-2-14 地図 06-6787-0102 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~1000円 /
ディナー予算 ~1000円
ジャンル ラーメン 餃子 味噌ラーメン チャーハン からあげ 目的 おひとりさまOK 美味しい店・安い店 喫煙可 深夜営業 ランチ クーポンあり |
![]() |
特製ラーメン専門店 二両半 布施店
行った 74人
行きたい 351人
近鉄布施駅からすぐの、テントが目立つ地元のラーメン屋さん「特製ラーメン専門店 二両半」。ラーメンは醤油、味噌、塩から選べ、名物は麺が見えないほど器一杯に盛られたチャーシュー麺(730円)。お昼はご飯とキムチorメンマが付いた定食になります。麺の固さ、葱ともやしの量、赤身又はバラのチャーシューの種類、スープの濃さ等々お客さんの好みを聞いてくれ、どなたにも食べやすいラーメンです。オーソドックスなあっさりめの豚骨醤油スープに中細のストレート麺は、双方がおいしさを引き立てており、とても完成度の高いラーメンです。
|
基本情報 |
大阪府東大阪市長堂1-2-14 地図 06-6787-0102 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~1000円 /
ディナー予算 ~1000円
ジャンル ラーメン 餃子 味噌ラーメン チャーハン からあげ 目的 おひとりさまOK 美味しい店・安い店 喫煙可 深夜営業 ランチ クーポンあり |
たかぼう
(布施駅 串揚げ)
予算(ディナー)~4000円
ショットバークイーンズバー
(布施駅 その他)
予算(ディナー)~1000円
鉄板鍋 ほこほこ
(布施駅 居酒屋)
予算(ディナー)~1000円
華麗酒場 ミニィ
(布施駅 居酒屋)
あうん
(布施駅 )
予算(ディナー)~1000円
ラーメン 坊也哲
(八戸ノ里駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
極汁美麺 umami
(河内小阪駅 ラーメン)
予算(ディナー)営業時間外
灰汁中華丿貫
(布施駅 ラーメン)
予算(ディナー)~2000円
うどん日和
(吉田駅 うどん)
予算(ディナー)~1000円
醤
(東花園駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
二星ラーメン ららら
(布施駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
島八
(長瀬駅 うどん)
予算(ディナー)~1000円
中華そば専門店 麺屋7.5Hz 高井田店
(深江橋駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
麺屋 蝉
(長瀬駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
だし巻き玉子とうなぎ 零一 布施店
( うなぎ)
cafe O2
( カフェ)
海鮮どんぶり太郎 香里園店
( 海鮮丼)
味悦
( 寿司)
や台ずし 志紀駅前町
( )
特製ラーメン専門店 二両半 布施店
ラーメン / 餃子 / 味噌ラーメン / チャーハン / からあげ
~1000円
~1000円
ラーメン 坊也哲
ラーメン / つけ麺 / 丼もの
~1000円
~1000円
さるぱぱ
ラーメン
~1000円
~1000円
醤
ラーメン / 油そば
~1000円
~1000円
極汁美麺 umami
ラーメン
~1000円
営業時間外
灰汁中華丿貫
ラーメン
~1000円
~2000円
二星ラーメン ららら
ラーメン
~1000円
~1000円
麺処 光圀
ラーメン
~1000円
~1000円
おぼこ飯店
中華 / 餃子 / 定食
~1000円
~1000円
横浜家系ラーメン 戦国家
ラーメン / 家系ラーメン
~2000円
~2000円
06-6224-7068