大衆中遊華食堂 八戒

たいしゅうちゅうゆうかしょくどう はっかい

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
近鉄大阪線 / 長瀬駅 徒歩11分(830m)
ジャンル
中華料理 カレー ラーメン 餃子
定休日
毎週火曜日

今日は夜八会! 今回のコースは飲み放題付きで5500円。 内容は以下。 ・焼き餃子 ・マグロとイカと海老の和物 ・蒸し鶏とピータン ・牧場直送生ラム炒め 〇厚切り魯肉 ・牡蠣の玉子焼き ・スペアリブ酢豚 ・豚肉と厚揚げの麻辣煮込み ◎渡蟹の春雨炒め 〇ジンギスカン(チャックロール、ショルダー、マトン) ◎3種あいがけ(肉団子カリィ、四川麻婆豆腐カリィ、生ラムクミン炒めカリィ)、魯肉トッピング ・胡麻団子 ----------------------------- ・焼き餃子 デカめサイズのやや厚皮のニンニンのパンチの効いた餃子。 ビールがすすむー! ・マグロとイカと海老の和物 おぉ!盛り付けが美しい! グランメゾン ハッカイ! 周りのオリーブオイルに山椒が混ぜてあるのが、オシャレ。 ・蒸し鶏とピータン 八戒風のよだれ鶏という感じです。 結構、麻辣が効いてます。 添えられてる唐辛子調味料もかなり辛い。 でも、うまい。 ピータンとトマトはいい箸休め。 ・牧場直送生ラム炒め 前半で生ラムが来たー! 八戒の生ラムはホントに美味しい。 柔らかくて、味がしっかりあって、羊臭は控えめ。 クミンのハーブスパイス感とも最高の組み合わせ。 〇厚切り魯肉 デカい肉の塊が来たよー! 軽く八角が香る厚切りなやつ。 厚い肉にかぶりつくこの感覚。 とろけるような柔らかさ、溢れるうまみ。 口いっぱいに食べるのが美味しい! 最高やないか! ・牡蠣の玉子焼き おー!こんな感じの料理、八戒では初めて。 天津飯のご飯抜きのような感じ。 ぶりぶりな牡蠣と天津餡とよく合うよ。 〇スペアリブ酢豚 またまたデカい肉が出てきました! 骨付き肉に豪快にかぶりつく! うまい! 骨際の肉はなんで、こんなにうまいのだ! 手がベタベタになるのも、気にせずに一心不乱にかぶりついた。 ・豚肉と厚揚げの麻辣煮込み 結構、辛い。しかも、シビれる。 むぅ、やるなぁ。 あの唐辛子調味料のやつも、追い討ちの辛さだぜ。 ◎渡蟹の春雨炒め 渡蟹が丸々、入った煮込み春雨。 スープに渡蟹のミソが溶けていて、なんとも濃厚なスープ。 もうこれが、最高にうまい! 渡蟹をあらかた、しがんで食べたら、お次は春雨。 うむうむ。 うまい! でも、この辺で少しお腹がいっぱいになり始める。 〇ジンギスカン(チャックロール、ショルダー、マトン) 八戒で楽しみなのが、ジンギスカン! 女将さんの肉の部位の説明には、みんなでこだましましょう。 もちろん、焼く時の掛け声は 「じゅー!じゅー!」 柔らかくてクセのないチャックロール。 心地よい食感でうまみの強いショルダー。 少しクセはあるが、嫌な感じはほぼ無いマトン。 焼肉のタレのジャンの辛口のようなタレとすりおろしニンニクで食べれば、最高や! ◎3種あいがけ(肉団子カリィ、四川麻婆豆腐カリィ、生ラムクミン炒めカリィ)、魯肉トッピング 出ました!八戒の〆カレー! もりもりトッピングの最強のやつ! Osamu式カリィは、ほんとに芸術的なうまさ! たまらんぜ! ・胡麻団子 一気に食べると、中の熱々あんこで、口中がベロベロになるよ! ---------------------------- いやぁ、やっぱり、夜八会はもりもりで美味しすぎる! 今回もホントに最高でした! ごちそうさまでした!

Yukihisa Enmaさんの行ったお店

大衆中遊華食堂 八戒の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 中華料理
  • カレー
  • ラーメン
  • 餃子
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                近鉄大阪線 / 長瀬駅 徒歩11分(830m)
近鉄奈良線 / 河内小阪駅 徒歩11分(860m)
JRおおさか東線 / JR俊徳道駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

14席

カウンター
個室