• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

瀬戸内製麺710 せとうちせいめんないとう

  • 98件の口コミ
  • 1319人が行きたい

お店情報

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

美味い出汁、焼きあごと羅臼昆布が絶妙のバランスの絶品うどん店

大阪・東大阪のうどんの名店、瀬戸内製麺710。静岡県焼津港鰹節、北海道知床半島産羅臼昆布、熊本天草牛深港さば節・うるめ節、高知県土佐清水港宗田節、香川県観音寺前伊吹島産特級いりこ、と5種類もの厳選素材を使用しただし汁はまさに絶品と評判です。適度な細麺に、かなり強めのコシのある麺がスープとの相性バツグンです。常連さんだけがオーダーできるという、比内地鶏の卵かけご飯も人気メニューのひとつ。

口コミ(98)

オススメ度:86%

行った
128人
オススメ度
Excellent 85 / Good 36 / Average 7

口コミで多いワードを絞り込み

  • 特製中華そば 瀬戸内製麺と麺や清流の年末ラストの大晦日コラボです。 清流の大山がいなどりのガラを使ったスープに醤油に拘った瀬戸内製麺の和出汁。自家製平打ちのプリモチ麺。究極のチャーシュー。必殺のぐひひブラック! 超ウルトラスーパー美味しいに決まってます(^_^)v ちょい早い年越しそばです。 また来年もよろしくお願いします。 よいお年をお迎えください。 #年末年始

  • 大阪の讃岐うどんの名店、瀬戸内製麺さんに再訪し、 初めて天ぷらうどん(980円)をいただきました。 天ぷらは別皿に盛られています。 海老天、野菜天がサクサク、ボリューミーで大満足です。 うどん、出汁ともに安定の美味さ‼️ うどんはモチモチ、夢中でツルツル。 いつ来ても、出汁まで飲み干してしまいます。 牛めしまでいただき、大満足でした。 ごちそうさまでした。

  • Beppin 色白モチ肌うどん in 大阪住道! まずは麺。 決して剛麺ではない。 が、柔麺と言い切るには言葉足らず。 ビョ〜ンとよく伸びるくせに、 噛めば はじき返してくるようなムチムチの若い弾力。 てなわけで、「Beppin 色白モチ肌うどん」と勝手に命名。 そして麺だけでなく。 熱いうどんのお出汁。 サイドメニューの とり天、半熟玉子天。 とりわけ、特に声を大にしてお伝えしたい一品は、 「お揚げさん」 これ凄い完成度! というわけで、ビギナーにはまず、 「きつねうどん(@690円)」 これからイッてみて! #マイベスト2013

  • 再訪 2016.3 こちらの芸術的なグミ麺が食べたくなり久しぶりに再訪 しました。 大将に挨拶を済ませカウンターに着席。 ランチメニュー からこれを注文。 ◆ちく玉天ぶっかけ+牛飯の小 価格 980円 つゆをぶっかけて麺を数本つまんで引っ張り出そうとすると、 ビョーンとものすごい伸びです。 麺を咥えて頭を上げて引っ張り出して食べると凄いグミグミ感! 表面は柔らかく、中心に行くほどしっかりする、私の大好きな グラデーション麺。 これ、以前より進化してますわ。 それとちく天の揚げ方と言うか衣のつけ方が以前より格段に 良い具合です。 天婦羅専門店にも負けてないですわ。 たまご天は悪と濃いオレンジ色の凄い黄身。牛飯は相変わらず のボリューム。 甘辛くて柔らかい牛肉はご飯が進みます。 味の満足感とボリュームの満足感で心も胃袋も満たされました。 ご馳走さまでした! ******************** 再訪 2013.6 この日は真夏日! 暑いこの時期に人気なのは、やっぱり冷やし出汁系。 壁に貼ってある夏の限定っぽいメニューに「ひやかけ」「ひやひやきつね」「冷やしうどん」 が書いてありました。 実は冷たい出汁のうどんは未経験の私。 ここは一発ひやひやきつねをいっときましょ♪ それと、もめんさんのレビューで見た肉がたっぷりの牛飯もw ◆ひやひやきつね+牛飯(小)+海老天トッピング 出汁はいりこの風味が効いてますね。 優しい口当たりで、後味にいりこらしいかすかな苦味も感じます。 麺は相変わらずしなやかでグミ感が好印象。 喉越しが本当に良くて、老若男女問わず受け入れられる優秀な麺だと思います。 甘くて美味しいお揚げさんは2枚入っていて嬉しい。。 海老天は汁に浸ってるにも関わらず最後まで衣がサクッとしていたのには ビックリしました! 噂?の牛飯ですが、ほんと肉の量が凄い! ご飯の量とさほど変わらない程肉が多いんです。 しかも、なかなか良い肉で柔らかい。 ちまたの牛丼屋はここの牛飯を少しは見習って欲しいですね。 いやぁ今日も満足満足。 お腹はパンパンですわ。 今日も美味しいうどんに牛飯、ご馳走さまでした! #超グミ系うどんの名店

  • 2018.4.12 初来店! とり玉天カレーうどん980円 をいただきました! とり天3個、卵天、大葉天がのっていて、 牛肉、油揚げが入って結構ボリュームが ありました! だしの効いたスープにモチモチとしたうどんが とても美味しかったです♪

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

瀬戸内製麺710の店舗情報

基本情報

ジャンル

うどん 牛丼 おでん 天ぷら

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] 11:00 〜 15:00 L.O. 14:00

定休日
毎週火曜日
火曜日が祝日の場合は営業
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR片町線(学研都市線) / 住道駅 徒歩11分(820m) JR片町線(学研都市線) / 鴻池新田駅 徒歩29分(2.3km) JR片町線(学研都市線) / 野崎(大阪)駅(2.6km)

座席情報

座席
34席
(カウンター6、座敷16、テーブル4席)
カウンター席
喫煙

不可

(分煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
おひとりさまOK 美味しい店・安い店 禁煙 ランチ

更新情報

最初の口コミ
Niichandesu
最新の口コミ
k.Tohyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

近くのネット予約できるお店をさがす