【茶吉庵で初笑い】【茶吉(ちゃきち)寄席】 ゆくるカフェさんでランチをしてから寄席に。 築250年の古民家である茶吉庵。 昔、木綿問屋だったそうで、代々茶屋吉兵衛の屋号を受け継いで営まれているとの事です。 その敷地内にカフェがあり、江戸時代は厩として荷物を運ぶ馬が飼われていたそうです。 明治に入り、その場所は初代の恩智郵便局として活用し始め、 照明も古民家で使用していたものをリメイクしているそうです。 屋外ではフリマやBBQなどができるそうです。 室内ではギャラリーやヨガ教室などされているそうですよ。 ご利用の際はHPでご確認下さいね。 『ゆくるカフェ』 ・赤ワインの煮込みハンバーグ 野菜のブイヨンと赤ワインでことことと煮込まれた ハンバーグは絶品です。 スープ(ソース)であるワインの酸味が程よく、ふわっとやわらかいハンバーグ。(^^)v ライスは雑穀米なのでヘルシー。 ソテーれた野菜もちょっぴり大人の味。 (じゃがいも、かぶ、ズッキーニ) マリネにされたパプリカもGOOD。(^^)d サラダは自家製マヨネーズで、小さく切られた人参、レタスとマカロニサラダもおいしい‼(^o^)v お冷もローズマリーの香りがしていてお洒落⁉ 食後は隣接している茶吉庵で寄席を…。 先頭例で拝聴。生寄席ってはじめかも。 林家染八、笑福亭由瓶、桂福團治さんらが目の前で寄席を。 腹がよじれるくらい面白かったですよ 。 3ヶ月に一回行われるようなので、また行こうと思っています。 興味のある方はぜひ覗いてみてください。(^-^)ゝ゛ https://chakichian.co.jp/facility/ 初笑い 古民家カフェ 催しものがいっぱい
kazutoshiDouuraさんの行ったお店
-
旧ヤム邸
谷町六丁目駅 / カレー
- ~1000円
- ~2000円
-
ルージュ・エ・ブラン コウハク
東梅田駅 / イタリアンバル
- ~3000円
- ~4000円
-
一芳亭 船場店
堺筋本町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
うどん 兎麦 阪急三番街店
梅田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
なにわ 麺次郎
大阪難波駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カツサンド専門店 北新地サンド
北新地駅 / サンドイッチ
- 営業時間外
- ~2000円
-
あべのたこやき やまちゃん 2号店
大阪阿部野橋駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
饂飩とお酒 からほり きぬ川
谷町六丁目駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
松竹堂 吹田山田本店
万博記念公園駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
ぷてぃ あう゛ぃにょん
古川橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
中華厨房 もりもと
近鉄八尾駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
清水順正 おかべ家
祇園四条駅 / 豆腐料理・湯葉料理
- ~3000円
- ~3000円
-
シェ・アオタニ
新石切駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円
-
AB-kitchen
堺筋本町駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
ゆば泉 清水五条坂店
祇園四条駅 / 豆腐料理・湯葉料理
- ~2000円
- 営業時間外
-
天勝 本店
高松駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~4000円
-
魚市
天王寺駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~6000円
-
喜多郎寿し お初天神店
東梅田駅 / 寿司
- 営業時間外
- ~4000円
-
BAR カサブランカ
北新地駅 / バー
- 営業時間外
- ~5000円
-
小川亭 とらちゃん 上六店
鶴橋駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~8000円