杉・五兵衛 公式情報すぎ・ごへい


お店情報
072-858-0070

代官屋敷と酒蔵を移築した本館で、手造り農園料理をお楽しみください✳︎

杉・五兵衛では、甲子園球場の2倍ほどある園内で様々な野菜果物、山菜や花などを育てています。 季節で変わる農園風景と畑の幸を、ぜひ五感で体感してください。 作物の収穫体験や、動物とのふれあいもできます♪

オススメのメニュー

  • 農園会席

    6,000円

    麹蓋に盛られた旬の自家野菜たち✳︎ 6,000円、8,000円、10000円と、様々なプランをご用意しております。

  • 農家の地どり鍋 

    6,000円

    こだわり地どりのすき風鍋✳︎ こちらも5000円、6000円、8000円、10000円と幅広くご用意♪ 6000円以上のコースでは、当店名物の『鯉のあらい』をお召し上がりいただけます。

  • 牛肉の陶板焼

    6,000円

    有機循環農法で育てたこだわりのお野菜をお楽しみいただけます✳︎ 5000円、6000円、8000円、10000円でご用意しております。

杉・五兵衛のコース

農園会席

麹蓋に盛られた季節の野菜をふんだんに使った料理。有機循環農法で育てた、体に優しいお野菜をたっぷり頂ける会席。

特別おすすめ献立

会席と地鶏のすき焼き風鍋の両方を楽しめるコースです。 おすすめです。

口コミ(24)

オススメ度:91%

行った
26人
オススメ度
Excellent 19 / Good 7 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    枚方の山奥にある農園。ここで収穫した野菜とかを食べれるんだって!敷地甲子園球場の2倍ぐらいあるらしいから、でけぇよね! 味は、野菜も、地鶏もおいしかった!ほんで、敷地内にロバとかうさぎとか飼育されてて、メシ食える動物園みたいな雰囲気あったよ!エサやりもできるよ!なんか旅館じゃねぇけど、ずっと居れるって感じだった ちなみにロバは、あれ絶対みんな家族だと思うんだけど、全員同じ顔してて、多重影分身の術かと思ったよね! 足ねぇと行くのムズいけど、変わった雰囲気のお店で、うめぇし、一度は行ってみるのオススメだね!

  • やさいでお酒を~飲みま~しょ~ぅ 飲み~まっしょ―お~ね~。 大阪、最果ての枚方の中でも端の方、結構過疎ってる農園の中にこの店はあります。(失礼) 昼のみしたいじゃなくて、嫁氏が自粛で弱ってたので、仕方なく、連れて来てもらいました。 20年来、1~2回/年 うかがってますが、昼のみは初めてです。農園の中にあり、その中の循環で小さなエコシステムを試みる先進的な農園でもあります。 という堅いのはこれくらいにして、生ビうまかった~~~~~~~~~。 で、お料理の方は会席、ほとんど野菜です。 最初のお豆腐は、出汁もなく、少々のカラシのみで大豆を味わった後、出汁をかけるも可です。 その前につき出しのレンコンチップや、落花生もありました。茹でた落花生は魅惑的々。 さて、八寸のようなメインの野菜盛り々には、鯉の洗いをのぞいて、やさい尽くし。 季節がら根菜が多いんですが、基本味付けでなく、野菜本来の味をたのしみます。 揚げ物は米粉揚げ。これだけは、追加注文してしまいました。いつ食べてもうまいっす。 豆乳の鍋は地鶏が凄い!アップグレードした特別会席だと凄量ですが、今日はそれしてません。 デザートにあるガァバっと開いたやつはグァッバではなく、フェイジョアという果実。調べれば、昔、日本の家庭で育てるブームがあったとか。 久々投稿で、この100倍量書きたいけど、このくらいにしておいて・・・・。 冒頭書いた、ひとけの少ないところで、この辺に夜置き去られるとオッサンでも怖いんですが、経験者もいたりします。 昼はかわいいロバや、ヤギの鳴き声もかわいいもの。 餌をあげて、手首までガバっといかれましたが、あまかみで唇気持ちよかったw 以上、年とって尚、眉毛が濃くなるウエムラから、じゃなくて、ナカガワから報告でした。 親地鶏(オヤジの自撮り)は、酔いが覚めたら消しますので、少々お待ちください。

  • 30年ぶりに来ました、杉・五兵衛。当時はスマホも無かったので景色もうる覚えでしたが、この日は写真撮りまくり!(笑) 枚方市駅から車で30分ほど、JR長尾駅から徒歩30分にある広大な農園レストラン。食事代には農園散策代も含まれてるっていうシステムが今となっては斬新だったなぁ、と。 完全無農薬の自然農法で野菜や果物を作り、人間が食べた後の皮や種、ヘタなどをロバが食べ、その糞が肥料になって循環させてる、ってのを40年も前から実践してて、今も人気のレストランを続けているのが本当に凄い事です。 入っていきなりブドウやイチジクのウェルカムフルーツ。サービス満点。古民家を改装した店内は広くて迷路のよう。だけど天井も高くて落ち着きます。 税込3000円のビュッフェは、まず口取り八寸と自家製おやきから始まります。イチジクや玉ねぎの天ぷら、そしておやきも美味しい! ビュッフェは自家製麹の味噌汁や自家製にがり豆腐、万願寺とうがらしの炒め物など野菜や良質なタンパク質がたっぷり。シソゼリーやパウンドケーキなどのスイーツもあります。野菜の本来の味を実感できる貴重なひとときでした。 食後は農園を散策。色々な野菜やザリガニ釣りの出来る沼、ロバやウサギ、鶏などの牧場があり本当に広い。ロバはエサ慣れしてて、最初は可愛かったけどだんだん怖くなってきましたw 時間と雰囲気と料理、こんな贅沢が手軽に出来る環境はほんと凄いですね、久しぶりに来れて良かったです。(^^)

お店からのオススメ

  • 野菜果物、手創り加工品等の宅配を企画◎

    ご注文承っております。お申込みは、電話、FAX、LINEよりお願い致します。 ご注文をスムーズに承らせて頂くために『LINE公式アカウント』を作成致しました。下記よりお友達登録をお願い致します。 LINE ID: @257hvxobTEL(072)858-0070FAX(072)858-0925【受付】水~月曜(火曜定休日)【時間】10:00~16:00

  • くつろぎの個室で癒される

    1名から利用できる個室。 木のぬくもり溢れる室内はもちろん、窓の外に広がる山里の風景にも癒されます 。

  • 農園の仲間たち

    園内ではロバ・ウサギ・ヤギとふれあえます。 かわいい動物が近くで見れて、餌やりも体験できる♪

杉・五兵衛の店舗情報

基本情報

TEL 072-858-0070
ジャンル

懐石料理 日本料理 自然食 その他

営業時間

[月・水〜金] 11:00 〜 17:00 L.O. 15:00 [日・土・祝] 11:00 〜 19:00 L.O. 17:00

定休日
毎週火曜日
祝日の場合は営業し翌日休み
予算
ランチ ランチ:〜5,000円
ディナー ディナー:〜10,000円
クレジットカード

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR片町線(学研都市線) / 長尾(大阪)駅 徒歩24分(1.9km) JR片町線(学研都市線) / 松井山手駅 徒歩27分(2.1km) JR片町線(学研都市線) / 藤阪駅(2.5km)

駐車場

専用Pあり

座席情報

座席
200席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
  • 2人用
  • 4人用
  • 6人用
  • 7人以上用
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/koushiki_nouen.sugi.gohei/
Facebook https://www.facebook.com/杉五兵衛-162965417096680/
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、ベジタリアンメニューあり、お子様向けメニューあり、店内仕込み
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
予約 予約可
利用シーン
ランチ 個室 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ワインが飲める 駐車場がある 子連れで楽しめる テラスのある ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 無料wifi 焼酎が飲める
雰囲気見晴らしがいい景色がきれい開放感があるテラスがある
サービスサプライズ対応可能お祝い可能
お子様連れ入店
乳幼児可、未就学児可、小学生可、オムツ台あり、離乳食持ち込み可、お子様メニューあり、アレルギー食対応可
ペット
店外可能、リード必須
Wi-Fi利用

更新情報

最初の口コミ
Takashi Okamoto
最新の口コミ
u ryota
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

杉・五兵衛のキーワード

目的・シーンを再検索

072-858-0070

近くのネット予約できるお店をさがす