予約が取り難い隠れ家的な美味しいお店No.10-2 まさしく隠れ家というべきお店に再訪です。約1年振りになります。 前回は迷いに迷った挙句の到着でしたが、今回はスムーズに到着。方向音痴でもやればできる!。 ご主人の優しい笑顔に迎えられて特等席のカウンターへ!。 白木の1枚板のカウンターに座るだけでワクワクします。 今日はお正月の名残を感じさせるお料理を堪能しました。 ■お雑煮 地元の北村味噌さんの白味噌と年末にお店でついたお餅。甘くてコクがあって、お腹があったまります。 ■八寸 鯖寿司(高知 室戸産)・キス・鹿ロースト・地元産の茹で落花生・白和え・紅白なます・花蓮根・アピオス…etc. ■お造盛り合わせ 歯鰹・金目鯛・アオリイカ・カンパチ・平目・平目エンガワ・氷見の寒鰤 歯鰹は藁焼きにされています。香りも最高です。 ■猪のくるみ味噌朴葉包み 三重県の野生の猪のバラ肉を柔らかく煮込み、自家製のくるみ味噌・銀杏・椎茸・菜の花を朴葉で包み蒸しています。 ■蓮根餅(ズワイガニのあんかけ) ■河内鴨ロース炭焼き 紫ニンジン・京人参のピクルス・乾燥木の芽が添えられています。 ■鰤大根 塩のみで作られています。 ■〆の土鍋ご飯(鯛と蕪菜のご飯) 香の物は昆布佃煮、松前漬、柴胡瓜古漬、赤蕪甘酢漬。 食べきれなかったご飯はおにぎりにして頂き、お土産にしました。 ■焙じ茶アイスクリーム 心癒される時間とお腹が満たされる時がゆったりと流れていきます。 美味しい料理を味わうだけでなく、幸せな気分に浸るにはもってこいの場所です。 また伺います。
個室あり
禁煙
ランチ営業あり
土鍋で炊いたご飯が美味しい、完全予約制の小料理店