2021年烈火本店の記録 「烈火らーめん」820円 写真2カット 「トッピングチャーシュー」340円 「お昼のセット」200円 4ヶ月ぶりの烈火。山形ひっぱり混ぜそばと迷いに迷って2辛でらーめんの方を食しました。辛いだけの他とは一線を画す味噌魚介旨辛。一口ひと口美味い。最高です。 20211212昼 21'vol.167 「山形ひっぱり混ぜそば(汁なし)〆ご飯付」870円 「トッピング チャーシュー」340円 烈火の名物オリジナル混ぜそばのひっぱりにチャーシュートッピングで食しました。豪快に混ぜまぜして途中で梅昆布酢で味変も楽しみながら満腹です。唯一無二の1杯。言うことありません最高です。 20210816昼 21'vol.114 「山形ひっぱり混ぜそば」920円 烈火です。ひっぱりです。目一杯混ぜて、途中で昆布酢足してまた混ぜて完食しました。唯一無二です。美味くて腹パンでサイコーです。 20210703昼 21'vol.94 「烈火らーめん(2辛)」820円 「チャーシュー」340円 my favorite ラーメン店の烈火。暑くなってきたので「冷たい肉そば」の提供も始まっていましたが、やっぱり屋号名のついた1杯をチャーシュー増しで食しました。コクと旨みたっぷりの辛いスープ。自家製麺はツルモチシコ。柔らかく煮込まれた美味しい豚バラチャーシュー。シャキシャキの白ネギまでホント最高です。ずっと通い続けます。 20210607昼 21'vol.81 「烈火らーめん」820円 「トッピングチャーシュー」340円 今回も2辛でいただきました。いつ食べても辛さだけではないスープの奥行きが凄いです。本当に間違いない一杯です。 20210228昼 21'vol.34 「烈火ひっぱり混ぜそば」920円 山形の地元食であるひっぱりうどん(具材:釜揚げうどん・サバ水煮・納豆・卵黄・ネギ・麺つゆ)を進化させ、チャーシュー・辛味噌・海苔を加え魚介醤油のかえしを使った烈火オリジナルの他に類を見ない混ぜそば。〆ごはん付きです。お好みで着丼に併せて提供される梅酢で味変もできます。 旨辛で身体に優しい週一ぐらいは食べたい一杯です。サバや納豆嫌いの方でも興味あれば是非一度お試しを! 現行20時までの営業。 もう1杯の写真は同行者の 「烈火らーめん(1辛)」 20210118昼 21'vol.10
nobuo tanakaさんの行ったお店
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
SORANOIRO 本店
麹町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製麺 伊藤 銀座店
東銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
塩ラーメン専門 ひるがお 東京駅店
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺処 銀笹
汐留駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おおぜき中華そば店
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
濃厚鶏そば 麺屋武一 新橋本店
内幸町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 勝本
水道橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 大河
北鉄金沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
フルル
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鈴蘭 新宿店
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁめん ほりうち
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
総大醤
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
北野坂 奥
神戸三宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円