以前から気になっていたので行ってみました。 駅から少し離れた小学校の裏道にある目立たない場所にあるので地元民か事前にしっかりと調べないと分からないでしょうね? 店内は意外に広くてカウンター席の奥にはテーブル席が幾つかあり清潔感があり落ち着いた雰囲気です。 接客も丁寧です。 今回は本日オススメの鯛竹輪磯辺天麩羅饂飩セットをお願いしました。 数分で着膳しましたが、琥珀色に澄んだ綺麗なお出汁から優しい香りが漂ってきます。稲庭うどんの茹で加減もバッチリでコシがありツルツルで美味しかったです。 鯛竹輪天も揚げたてサクサクの衣で美味しかったです。 手毬ずしは下味が付いているので、醤油を付けなくてもそのままで十分美味しいと思います。優しいお出汁との相性も良いですね! 疲れた胃腸に優しいランチになりました(^^) ボリュームが足りなければ+200円でうどん大盛りに出来ます。 日本酒も数多く取り揃えてあったので、夜は天麩羅と日本酒で一杯飲みたいですね( ̄∀ ̄) ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #住宅街にポツリとある #稲庭うどん #清潔感ある店内 #カウンター席あり #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #お得なランチセット #居酒屋ランチ #丁寧に作られた #細麺はつるつる #接客が丁寧
口コミ(62)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
今日のお昼は、おうどんでした。稲庭うどんの喉越しが、心地よい感じて非常に美味しかったです。天ぷらも美味しかったので、次回は、他の天ぷら料理も食べてみたくなりました。
ランチで初訪問。稲庭うどんを丁寧に作っていただき、美味しくいただけました。野菜天ぷらも美味しかったです。お店見つけるの難しいかも(笑)
『金爾』さんへ ある程度食べた後に行ったので、たくさん食べる事出来ず、つまむ程度でしたがどれも美味しかった。 “いぶりがっことポテトサラダ、ドライフルーツとクリームチーズ、生タコとモロヘイヤ”などを注文。 ポテトサラダは他では食べない味。いぶりがっこの風味と粉チーズの風味が強く酒に合う味付け。 クリームチーズは、ドライフルーツと相性、リッツとの相性バツグン。 タコとモロヘイヤもミョウガなどの薬味も混ざり夏にピッタリ。 平日でも満席の人気店でした。
大阪・江坂の稲庭うどん。といっても、秋田でよく見かけるのより細く、しっかりめのウドン。今回は冷たいのにしたからかな? でもこれが温かくなった季節にうってつけの美味しさで! ランチの本日のおすすめうどんは「新玉ねぎと花小海老のかき揚げ饂飩」800円。揚げたての天ぷらと冷たい麺の組み合わせがサイコー♪ プラス200円で定食セット(手まり寿司、小鉢、漬物)もあるそうですよ。また出張で来ようっと。