お昼の14時前にお店到着。 外待ち1名様。 列に並んで、メニューチェック。 メニューの細かい説明が印象的やね。 3分程で入店。 入口近くの食券機で食券購入。 メニューに乗ってたトッピングとは、ちょっと違う感じになってるね。 では、食券購入。 ラーメン並と豚増し1枚150円。 食券提出時にインスタフォローしてる旨を伝えて、麺増し100g無料にして頂きます。 カウンター席に座ると、ちょっと椅子が高いやつ。 背の低い自分にとっては、怖いのよね。 麺茹でを見ながら、待つこと約10分... 男性店主(店員?)さんから、ニンニク入れますか? ニンニクアリ 野菜マシ アブラマシ カラメマシ。 コールの後に、目の前にどどーん! なかなかの迫力。 流石の二郎系ラーメンやね。 では、野菜部分から... 99%モヤシ 1%キャベツ。 シャキシャキモヤシ食感。 野菜にかかったアブラがしっかりとしていて、おいしいね。 豚を... 脂部分がしっかりとついた大きめで厚め。 ちょっとかための食感。 やや冷たい感じなので、スープの下に沈めて、温めて食べると、おいしくなりました。 スープを... 非乳化のしっかり醤油感。 カラメマシにしたので、スープ単体ではやや塩っぱいですが、麺と野菜の味付けとして食べるのなら、これ位がちょうどいいかも。 麺を... ちょっと茶色い色をした太めの平麺。 ワシワシというよりもにゅもにゅといった食感のちょっとやわらかめ。 自分的には、もうちょっとワシワシな食感が好きやけど、これは好みかな。 麺量300gはまぁまぁのボリュームがありますので、たくさん食べる自信の無い方はやめといた方がいいです。 程よく野菜を食べたら、天地返し。 ニンニクがスープと混ざって、パンチが出るのよね。 後は、一心不乱に麺・野菜・豚を食べていきます。 無料の味変アイテムがないのが、ちょっと残念かな。 ズバーっと食べて、完食。 食べ終わりの腹パン感がハンパないね。 ごちそうさまでした。
Yukihisa Enmaさんの行ったお店
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
人類みな麺類
南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
饗 くろ㐂
浅草橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
炭火焼 ゆうじ
渋谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
無鉄砲 大阪店
今宮戎駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン二郎 三田本店
三田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
串かつ 松葉 総本店
大阪駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~2000円
-
新亜飯店 芝大門店
大門駅 / 上海料理・上海蟹
- ~2000円
- ~4000円
-
一芳亭 本店
難波駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
総大醤
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
世界一暇なラーメン屋
渡辺橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
はせ川
両国駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
筑紫樓 恵比寿店
恵比寿駅 / 中華料理
- ~3000円
- ~15000円
-
麺屋 たけ井 阪急梅田店
梅田駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
大甚 本店
伏見駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
スマート珈琲店
京都市役所前駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円