更新日:2023年11月07日
最大限に旨みを引き出された熟成肉を食べさせてくれる焼肉屋
《長居》仕入れから提供までを自前で行う熟成肉の名店 食べログ『3.84』 『BRONZE2019』 『焼肉WEST百名店2022』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄御堂筋線「長居」駅から徒歩4分 【行列】予約可 平日12:00予約で入店 【注文】口頭 熟成肉ランチ¥7,000 ・又三郎特製サンドイッチとサラダ ・熟成肉の厚切りステーキ150g ・カレー (サラダ) レタスとパクチーの上に甘酢和えした人参、蓮根、大根を乗せたサラダ。
うどんはモチッと弾力もコシあり歯ごたえがよし、のどごしがよし
早めのお昼ご飯にオススメなうどん屋さん☆ 天王寺から少し南にあるこちらのお店^ ^ 10:40〜やってます! 天ぷらぶっかけ(冷) うどんのコシは程よくあり天ぷらも美味しいです☆ 安くて早くて美味いと言える黙食推奨のお店ですw
住吉区、南田辺駅付近のカレーのお店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;当日の日替り週替り?メニューから少々迷いましたが食指の動いた『パラクチキン』と『ポークビンダルー』のあいがけをチョイスして程なくして着皿…(^_^)v ビジュアルはチキンメインで別皿でポークが提供され早速頂きましたがスパイスがバチバチと効いていて辛さも個人的にですが超嵌まるお味だからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く具材のチキンは程良い食感で豚バラポークはト~ロトロでどちらもとっても柔らかくてタップリと入っているからか食べ応えがあり付け合わせのレモンにフライドオニオンもこの辛口のルーとは相性も良く伺った当日は風の冷たい冬日でしたがお店を後にする頃には身体中からポカポカになり大汗まで掻く始末で…(苦笑)この日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
全国でも常にトップクラスの人気を保つ、コスパが高いたこ焼き屋さん
いつも行列の浪花屋さん。本日はあまり並んでいないので、初来店。前の方が100個の注文をされてびっくり。私は素焼き8個とソース+マヨ8個を注文し、店内で待たせてもらいました。以外と早く呼ばれて、テイクアウト…
本場讃岐うどんをしのぐ絶品手打ちうどんが頂ける大阪のうどん屋さん
この日のランチは以前の投稿を拝見して是非行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^メニューから一押しの生醤油うどんも気になりましたが食指の動いた冷たいうどんから『スタミナぶっかけ』のトッピングになる麺0.5玉増しに『ちょっとかやくごはん』をチョイスして暫しで着丼(^-^)vビジュアルは丼一面…(笑笑)牛肉に覆われていてその下に卵黄に山芋のとろろが入り如何にもスタミナが付きそうな具で早速、混ぜ混ぜしながら頂きましたが出汁は甘めでめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は弾力のある好みのタイプでツルツルと頂け牛肉も国産牛だからか柔らかくてとっても美味くかやくごはんもうどんのお供には丁度良くて普通に美味く気が付けば出汁までほぼほぼの完飲でこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
イートインもできる、手作りパンの有名店
地元で人気のパン屋さん✨ カスクートが特に美味でした^^ 2020.5.2 13:05 #パンの種類が豊富
メニューが豊富で丼ものも美味しいうどんのお店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;メニューから食指の動いた『黒毛和牛の濃厚肉カレーうどん定食』をチョイスして程なくして着膳…(^_^)v 内容はメインに小鉢とご飯に漬物が付きビジュアルは大きな器にタップリと入ったスープが印象的でそこに牛肉に長ネギにタマネギが入り何時もの様に早速スープから頂きましたが歌手でタレントでもあった故•やしきたかじんさんが好んで食しただけあってかお味はコクがあってメニュー名に偽りなしの濃厚さだからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は太めのモチモチなんで食べ応えがあり牛肉は柔らかく想像以上にタップリと入っているからかこちらも食べ応えがありネギにタマネギの食感も良く当日の小鉢は冷奴でしたが普通に美味くご飯は小ご飯だったと思いますが思いのほかタップリと入っていてゴマの香りも良くこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
大阪で石釜パンが人気が高いパン屋さん
大好きな角パンを買いに行ってきました(笑) 3個しか残ってなかったので3個全部購入。 子ども達はいちごサンドやマリトッツォを購入して、すぐに車の中で食べ始めちゃったので写真撮れず 角パンは次の日の朝ごは…
駒川商店街の近く、一度で二度おいしい石鍋カレーうどんがお勧めのお店
ミスチルのライブ前に遅めのランチ。14時に行ったけどそれでも待ちあり。30分ほどで入れ、俺は石鍋カレーうどん、妻は夏季限定サラダ仕立て冷製カレーうどん。石鍋だけあってぐっつぐつあっつあつ。麺は普通のうどんより細く、玉子を崩して混ぜて食べる。ライスに梅風味の漬物も美味しい。ライス入れて雑炊にして最後まで全部美味しく頂きました。【20220618】
ランチとしてあいがけカレー(1,100円)は6種類からビーフカレーと白いカレーをいただきました✨カレーはもちろん、パンもおいしくて相性抜群でした! #西田辺ランチ #カウンターにて 2022.11.12.sat 11:00
野菜がたっぷりの醤油味がベースのが味わえるラーメン屋
ラーメンは細麺で、野菜たっぷりのスープはスタミナラーメンで美味しいです。 半ちゃんチャーハンも美味しかった^_^
強い弾力とモチモチ感が印象的な麺の和歌山ラーメンが食べられるお店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;沢山あるメニューから以前の投稿を拝見して頂きたいと思っていた『特製おにぎりセット』の醤油チャーシューメンをチョイスして程なくして着丼…(^_^)vビジュアルは丼一面のお肉祭り…(笑笑)の様相でそこに刻みネギとモヤシが入り早速何時もの様にスープから頂きましたが醤油スープにも関わらずほんのりと甘くてめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は此方自慢?のコシのある極太の特製麺で食べ応えがありチャーシューは厚めの豚バラながらホロホロに柔らかくてとっても美味くセットのおにぎりもゆかりにふりかけとこちらも普通に美味くて最後は禁断の完マクまで…(苦笑)やらかしてしまう始末でこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)
並ばずゆっくり食べられるハンバーグ専門店
天王寺界隈とかに多い感じであまり馴染みなかったですが、たまたま近くにいてランチによさそうだったのでチョイス。 ハンバーグ200g しっかりボリュームも、あり美味。 デミグラスソースもよくあう。 もう少しサイドメニューあったら嬉しかったかなぁぐらいで満足。 ご馳走様でした! #大阪 #ハンバーグ #洋食 #長居
オススメは魚介とんこつ塩つけ麺美味しいつけ麺専門店
三年ぶり⁉️ほんまの久々訪問です*\(^o^)/* お昼早めの11:30ごろに伺いましたが、既に満席と言うか、まだまだソーシャルディスタンスの為、席を間空けて座らなくてはならないので、回転は悪くなりますね(>人<;) 僕でギリ外待ちになりました‼️また後から5人程来られて、既に人気店じゃ〜ないですか(°▽°) どんな味だったか記憶も薄れ、確かまぁまぁ濃厚ラーメンだった⁉️気もしたと待ちながら思い出しておりました(p_-) 暫くして店長さんがメニューを聞きに来てくださり特製魚介とんこつ麺を頼みました‼️ 麺の量は200gから400gまで50g刻みで同じ値段です*\(^o^)/* 悩みましたが、間をとりまして300gをお願いします(*'ω'*) 店内はカウンターのみで細長い店内、店長お一人で切り盛りされてます⁉️ そして肝心のラーメンのお味は⁉️と言いますか、つけ麺‼️最近つけ麺多いな〜( ^ω^ ) 麺のコシと、なんと言ってもちゅるちゅる感がダイレクトに味わえる⁉️ 今さながらつけ麺の醍醐味を楽しんでおります。
あっさりまろやか上品なとんこつスープなので女性にもおすすめ
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行きたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;メニューから食指の動いた『贅沢赤みそ』に無料トッピングのこだわりニンニクをたっぷりに半やきめしが付くAセットをチョイスして暫しで着丼…(^-^)v ビジュアルは食欲をそそられる赤い味噌スープにチャーシューにモヤシが入り早速何時もの様にスープから頂きましたが自家製味噌に唐辛子と赤味噌をブレンドした拘りのスープは仄かな辛味だからか嵌まるお味でめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く麺は中細のストレートでツルツルとのど越し良くチャーシューは分厚いカットの豚バラでしたが良く煮込まれているからか柔らかくてとっても美味くモヤシもシャキシャキの食感で麺との相性も良くセットのやきめしはド嵌まりする美味さでこれならガッツリと一人前は頂きたかったと後悔…(苦笑)しきりでこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)
長居東にあるカフェ
ランチ定食は野菜たっぷりで健康的、他の一品メニューも美味しい。昼から軽くビールを飲んで、長居公園を散歩したりすると、かなり幸せです。
お昼のピークを過ぎた時間だからか空いてました。特製鯛味噌ラーメンを注文。今まで食べてきたラーメンとは違う感じでした。私は結構好きですが店主さんも言ってましたが濃厚な鯛の出汁は好き嫌いがあるかも。やや硬めの平たいストレートの麺も珍しいですがスープとの相性ばっちりです。刻んだ生玉ねぎが時々口の中をさっぱりしてくれます。鶏ハム?は火の入れ加減が絶妙で半生っぽく真ん中は薄っすらピンク色で柔らかくジューシー。チャーシューも同様。どちらも噛んだ瞬間にフワッと大葉のような香りがしました。煮卵も半熟の黄身がトロトロでゆで卵好きにはたまりません。勢いに乗ってチャーシュー丼小も追加。今度はサイコロ状にカットされ甘辛タレでコーティングされたチャーシューがご飯に乗ってました。煮卵をコチラへ移動し食べると美味し〜と思わず呟いてしまいましたヨ。強面でちょっと無愛想な感じもする店主さんですが「美味しかったです」と伝えると「ありがとうございます」の言葉と共にニコっとナイスなスマイルが返って来ましたヨ。
長居でいただく紀州雑賀崎ラーメンの隠れた名店
この日のランチは皆様からの投稿を拝見して行ってみたいとBMしていた此方のお店へ伺って来ました…f(^_^;メニューから食指の動いた『中華そばセット』の特盛におにぎりをチョイスして程なくして着丼…(^_^)v ビジュアルは如何にも和歌山ラーメンらしい醤油豚骨色?をしたスープに具材のチャーシューにメンマに蒲鉾に刻みネギが入り早速何時もの様にスープから頂きましたが本場和歌山の私が以前に足繁く通っていたお店で頂くスープよりもあっさり?ライト?な感じだからか個人的に少々物足りなさを感じましたがこれはこれでとっても美味く麺は中細のストレートでツルツルと頂けチャーシューは和歌山ラーメンらしく薄切りながらとっても美味くておにぎりと共に特盛もアッという間の完食でこの日も何時も通り満腹で大満足なランチになりましたヾ(´∀`ヾ)✨
西田辺の昼はランチ、夜はお酒が飲める洋食メニューというスタイルのお店
今日のお昼ごはんは西田辺の洋食屋さん「キッチンまえだ」。 常連さんで賑わう、住宅街の小洒落たお店。 雰囲気がとってもあったかくてイイ感じ。 オーダーしたのは「サービス弁当Aセット(肉料理)」。 肉詰めのピーマンのフライ 鶏からあげネギマヨポン酢 だしまき 平天、大根のふくめ煮 肉詰めピーマン、ボリュームばっちり! 平天大根、おふくろの味! 自宅の近くにこんな店欲しいっ! ごちそうさまでした。 (^◇^)
スタイリッシュで清潔な店内、香ばしいソースが食欲をそそるお好み焼のお店
長居で大好きなお好み焼きやさん♡ いつも最初のオーダーは お得セット! ドリンク、 お好み焼きor焼きそば 本日の一品 スピードメニューから一品 これで1100円! 二人で、豚玉、エビ玉、 冷やしトマト、枝豆選択☆ …
大阪長居スタジアム付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!