更新日:2025年01月04日
鴨出汁の旨味たっぷり。クオリティ抜群で一度食べたらあなたも虜に
#特製貝出汁ラーメン #大阪No.1呼び声多数 #貝出汁だけに貝の出汁感がすごい #メンマ美味い #接客が丁寧
お酒好きでグルメな方々に人気だという日本酒が格安で飲めるお店
寿司の後のいつもの店 腹ぱんなんでアテちょっとにしてもらい日本酒と生ビールをば 仁くんにはどーせうちは浮気相手なんやと愛ある言葉w ちゃんと戻ってるやろと返すと喜んでた
【福島駅徒歩3分】『絶対感動』するご宴会は飲み放題付で4,500円~
福島の高架下にある若者に人形ガヤガヤ系の居酒屋です。この日はビジネスディナーでしたが、たまにはこういう店もいいかと思い選びました。 先ずは生ビールで乾杯。こちらのすごいところは47都道府県の日本酒が飲み放題のところ。 2杯目からは得意先と一緒に日本旅行です。 料理は海鮮系メインで魚が美味しですね。 特に面白かったのが、貝のガンガン焼きです。 金属の箱に牡蠣やホタテなどがぎっしり敷き詰められており、こちらを蒸し焼きにします。 これで飲み放題付きで5500円。頭が下がります。 コース内容 ・本日のお付きだし ・鮮魚!!お造り盛り7種 ・春菊とセリのサラダ ・色々!!貝のガンガン焼 ・本日のお魚の煮付け ・カキフライ ・本日のお寿司 +47都道府県日本酒!
世界2位との期待を裏切らないナポリピザの店
●マルゲリータ クラッシカ+ジジョーネ:1,800円+1,600円(ふたり) 45年来の親友との恒例新年ランチ 食通の友は助かる 薄手の生地が超好み 直径30センチ強だが意外にペロリ 大阪の福島のピザの名店(何度も百名店に選ばれている) オフィシャルには12時開店だが早く準備ができると前倒しも(今日は11:30) 福島『ラ ピッツァ ナポレターナ レガロ』にて(2024/01/04)
明るい時間から日本酒を楽しめる和食店
「日本酒 弘大」で、美味しいあてに、たっぷり日本酒を楽しむ!! 今日は、友達と福島の「日本酒 弘大(ひろしだい)」さんへやってきました!! こちらのお店は、2時間12000円で食べ放題飲み放題!! まずは、レモンチューハイで乾杯!! あては、食べたい料理をいうと、他にも色々と出してくれました。 〇魚アラ煮(オキナヒメジ、金目鯛、シマアジ) 〇魚ポテトサラダ 〇刺身 ・カツオ ・イサキ ・マダイ 〇タコ塩ごま油 〇カツオたたき 〇メヒカリ唐揚げ 〇くだもの白和え 〇マッシュルーム 日本酒は、 ・蒼空 ・ばくれん ・にいだしぜんしゅ ・磯自慢 ・ばんげぼんげ ・春鹿 ・寳剱 ・生酛のどぶ ・玉櫻 ・浅間山 とたっぷりいただきました。 〆の御飯は、 ・魚炒飯 ・そうめんチャンプルー 美味しいあてにお酒がたっぷり進んで、美味しく楽しく酔った一夜でした!!
おでんと日本酒の古民家立ち呑み
出張で訪れた街、第二の故郷、大阪で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、おでんから大根200円、もち巾着350円、ねぎ袋350円、カマンベール揚げだし500円、あてキーマカレー450円、名物うなぎバター400円×2 合わせたお酒はデュワーズハイボール500円×4 た、た、た、大変です おでんはシミシミでとっても美味しいし、キーマカレーはお酒にぴったりだからハイボールのグビグビが止まりません 〆に頂いたうなぎバターの衝撃的な旨さに秀樹カンゲキー 小一時間でハイボールを4杯シバいて二軒目もとってもいい気分 また一軒、この街で素敵な時間を過ごすことができた奇跡に感謝 この街に出張の際に思い出す予感超絶極大∞ #立ち飲み #おでん #日本酒 #福島 #大阪
ミシュランガイドで1つ星を獲得した美味しい焼き鳥屋
福島の名店「あやむ屋」で、絶妙な焼き具合の焼鳥を楽しむ!! 今日は、飲み友さんと福島の焼鳥の名店「あやむ屋」さんへやってきました。 今回は、「一休」で2ドリンク付 おまかせコース(8000円)をお願いしました。 まずは、本酎ハイ(かんきつ)で乾杯!! お通しは、キャベツとざる豆腐です。 【わさび焼き】 わさび焼きはしっかり食感、出汁で美味しくいただきます。 【ねぎま】 大将の焼き具合が絶妙です。 美味しい焼鳥には日本酒を!!蜜英からいただきます。 【豚バラ】 ピリ辛で、ウマウマです!! 【せせり】 せせりは、ポーションがでかくて、食べ応えがあります。 【エリンギ】 これは、いいお酒のあてになりますね。 【三角】 ぼんじり独特の食感がいいですね。 【薄揚げ焼き】 パリパリ食感がいいですね。 【なんこつ】 スパイスが効いていい感じ。 【手羽元】 【ズリ】 【ハツ】 ハツは開きで、ジューシーです。 【手羽の唐揚げ】 アツアツ、皮がパリッと香ばしいです!! 【つくね】 【肝】 肝がトロトロで美味しいです。 日本酒は、 ・蜜英 ・王禄 ・美丈夫 ・まんさくの花 山崎ハイボールもいただいて、酔っぱらいました!! 【焼きおにぎり】 〆の御飯は焼きおにぎりと鶏スープです!!
おいしいマグロがお腹一杯食べられるお店
JR福島駅から徒歩8分程の海鮮料理屋さん。 平日12時半前で1人待ち。 店内はカウンターのみ。 特上丼(トロワサビのせ) 多め 1,500円を注文。 小・中・多めを選べるので多めで。 マグロの量はかなり多く、重なって乗ってます。 ご飯の量も多いので食べ応えあり。 ただ、ご主人がお一人でされてたので並んでからだと結構時間がかかりました。 お時間ある時のご訪問がよろしいかと思います。 美味しかったです。
ソレリス、手羽先など丁寧に焼き上げる、裏路地にある隠れ家風のお店
《新福島》個性的な演出も楽しいコスパ良い焼き鳥店 食べログ『3.68』 『焼き鳥WEST百名店2024』 【訪問】易しい JR東西線「新福島」駅から徒歩3分 【行列】予約可 日曜18:00予約入店、満席 【注文】ア・ラ・カルト ■お通し■ ・人参の茶碗蒸し ■鮮もの■ ☆もも肉たたき¥1,500 絶妙な火入れのもも肉のたたきに大量の青ねぎ、花穂じそ、茗荷、カイワレをまぶし自家製ソースをかけた品 ■やきとり■ ・おまかせ7串¥1,900 ささみ 梅肉 肩肉 ハート つくね 背肝 ☆せせり ☆ねぎま (追加) ぼんじり ☆ちょうちん ※上ダクト ☆⋯個人的におすすめ (卓上調味料) 黒七味、粉山椒 【店内】11席 カウンター5席、テーブル6席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #新福島 #炭火焼鳥コクレ #焼き鳥 #おまかせ7串 #もも肉たたき #ちょうちん #百名店 #大阪焼き鳥 #新福島グルメ
福島で福島のごちそう!東北(特に会津)の日本酒と洋酒にあう、料理と燻製が豊富!
2022.12.2
季節を取り入れた料理を頂ける懐石料理店
ランチに伺いました。 福島の駅から程なくの裏路地にあるお店。 中に入るとカウンターの奥に桜が望めてテンション上がります。 前日に某有名アスリートも来ていたり、 知る人ぞ知る隠れ家の名店です。 お昼は7000円〜 何品か撮り忘れましたが、結構ボリュームがあり、 堪能出来ます。 料理も繊細で、出汁の味、香りが素晴らしかった。 店主もとても気さくな方ですっかり虜になりました。 また是非伺いたいお店です。 #裏路地の名店 #気さくな店主の繊細な料理
名物!≪極厚さば棒寿司≫ 和空間で”絶品和食と地酒”を堪能♪
福島6丁目牛骨ラーメンまこと屋の2Fにある #笑緒一 以前BARだった店を改装したお店の為、ゆったりした店内。 ここの名物は ●鯖棒寿司 ●和牛握り どちらも2貫550円、4貫1000円。 鯖棒寿司は脂がのっていて、シャリとのバランスもちょうど良く美味しい( ´∀` )和牛握りも少し炙ってあるくらいで、肉の食感旨みたまらん(^q^) ●ウインナー酒粕漬け/290 これ美味しかった!お酒に合う! ●合法牛レバー/690 低温調理されたレバーは絶品です! 何といっても座りなのにコスパの良さ! 福島から少し落ち着いたところにあるのもいいところ。 【★★★★】
奥の深い豚骨スープが特徴の、激ウマの博多豚骨ラーメン屋
長浜系かな。あっさりとんこつ。チャーシューもしっかり旨い!!
~古民家を改装し、土壁と木で創られた“ほっこり”空間の隠れ家ダイニング~
大阪の福島にあるお店です。 ずっと行きたくて念願叶いました。 お野菜中心で色んな料理が食べれます。 ヘルシーな料理とお酒楽しめてすごくいいです。 他に食べてもおいしかったです。
もっちりした縮れ麺がタレと絡みめちゃめちゃ旨い、まぜそば専門店
【Yahoo!次世代ラーメン決定戦、全国優勝した豚骨まぜそば専門店】食べログ3.62 なんと今いるエリアに世界初となる豚骨まぜそば専門店を発見したのでラーメン好きとしてはイクでしょ♪( ´θ`)ノと言うことでなんと珍しく週2回も突撃致しました。 2回分レビューします。 店内は天井高く、お洒落なカフェの様な空間が広がり手前はカウンター席で奥にテーブル席があります。 初めてなので人気No.1の『KING PORKまぜそば+ミニライス(100g)』いただきましたぁ〜! オーダー後6分で着丼。 具材は真ん中に迫力ある炙り豚のインパクトが凄い!カシューナッツ、刻みネギ、柴漬けが並び、手前には低温調理されたチャーシュー。 炙り豚のチャーシューは香ばしくカリッとした弾力ある食感が楽しめ食べ応え抜群です。 極濃豚骨スープをベースに島根県の老舗醤油蔵「松島屋」と共同開発した醤油のかえしを合わせた、旨味たっぷりの豚骨ダレがプリッとした弾力のある平打ちのストレート麺に絡み、最初から箸が止まらない*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 刻みネギ、ナッツの食感のアクセントも絶妙で柴漬けの酸味もナイスです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 途中、魅力的な卓上調味料が沢山ありますが個人的にはユズビネガーが味変に最高でした。 麺を食べ終わりミニライスをダイブして完食です♪ 久しぶりに衝撃を受けたので日本一になり、カップ麺も発売したメニューを食べにリピートで突撃! 『KING PORKネギ塩まぜそば+ミニライス』いただきましたぁ〜! 具材は白ネギと柴漬け、真ん中に特大の炙り豚、その上に刻みネギが大量にのったビジュアル。 オリジナルの柚子塩ダレをたっぷりとかけたまぜそばは濃厚でまろやかな豚骨とキレのある塩ダレがモチプリ食感の麺と絡み、こちらも箸が止まらない(笑) こちらは刻みネギのザクザク食感がアクセントですね。こちらもあっという間に麺を完食し、ミニライスを投入して〆ました。 自己評価★★★3.5 食べログさん、忖度無く本当に今の百名店をしっかり食べ比べたかな?(笑)? こちらはラーメンOSAKA百名店2024入り確実でおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4・・なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
【福島駅3分】20種以上の海老料理が楽しめるお店。
二軒目はこちらへ★ 8時頃入店した時にちょうどハイボール、チューハイ、ハイネケンが半額タイム!ラッキーです(。 ゝ艸・) お通しの海老、新鮮でめちゃ美味しかった〜!友だちオススメのおつまみクルトンと長芋わさび漬け、あとは私の好きな海老みそクリームチーズを頂きました。クルトンも長芋も味付け濃い目で美味しい、お酒が進みます! お腹が割といっぱいになってたので頼んだメニューの海老要素が薄い…!海老麻婆豆腐がイチオシみたいなので、またがっつり食べにきたいと思います!
昼時は満席になる、昭和の雰囲気漂う鉄板焼き屋
かく庄さんにお伺いしました。 やっぱりうまい!大盛り焼き(お好み焼き)は旨し!とん平焼きうまし!安定感抜群です。ご馳走様でした。
お酒に詳しいスタッフさんと安くて美味しい料理が◎!イタリアンバル
ワイン好きの友だちと^_^ ヤングコーン美味しかった〜 軽くつまめるメニューも多いから、2、3軒目に行くことが多いですがまたガッツリご飯も食べてみたいな〜♪
あっさりしたもつ鍋が食べられ、大衆食堂の雰囲気だが女性客も多いもつ鍋店
忘年会で。 系列店から届いたと思われる馬刺しが美味しかった。 もつ鍋も濃厚な味で、楽しませていただきました。
当日予約◎|福島駅からすぐ!20年以上愛され続ける、本格タイ料理で旅するひととき
ランチにいきました。 ほんとはグリーンカレーを食べたかったのですが、平日ランチは4種類オンリーとのことで、、本日のカレーをいただきました これが本当においしい‼️‼️‼️ 春雨サラダにスープ、マンゴージュースもついてこのお値段(1100円)ならばコスパも最強ですね。素晴らしいお店みつけた✨
福島 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!