遊食樂酒 かた野

ゆうしょくらくしゅ かたの

予算
~10000円
営業時間外
最寄駅
JR東西線 / 新福島駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
創作料理
定休日
無休
不明

口コミ(10)

    インスタで見つけて行って来ました。 13時半過ぎに入りましたが、40分ほど待ちやっと食べれました。 日替わり定食で龍の卵食べ放題で1200円 ご飯、味噌汁おかわり自由で 魚も新鮮でとても美味しかったです。

    新福島にある劇場型居酒屋 @katano_yuraku #遊樂食酒かた野 毎月第3火曜日に日本酒のペアリングコースをやっていて定期的に参加しています。 ※通常営業もされてるので、通常予約も可能です。 投稿しようしようと思ってたら4回分くらいたまってしまったので、写真は4回分。 2部制で 18:00スタートの8800円 こちらは料理もしっかり食べながら、日本酒を楽しみたい方 20:30スタートの5500円 こちらは日本酒に合うあてをつまみながら、日本酒を楽しむコース。 どちらも内容からしたらリーズナブルだと思います。 僕はいつも20:30スタートの方に行くんですが、こちらでもお腹は満たされます。 どちらも日本酒とのペアリングになり、日本酒以外飲みたい方は別途支払いで注文可能。また通常メニューで食べたいものあったら注文可能です。 片野さんの作る料理はどれも最高で満たされます☺️ 日本酒好きの方には是非オススメです! 【★★★★★】 #劇場型居酒屋 #居酒屋 #日本酒 #大阪 #福島 #新福島 #大阪グルメ #福島グルメ #新福島グルメ #大阪飲み #福島飲み #新福島飲み #大阪居酒屋 #福島居酒屋 #新福島居酒屋 #大阪日本酒 #福島日本酒 #新福島日本酒

    【日曜限定で鯛めしおかわり自由!】 新福島にある劇場型居酒屋 #遊食樂酒かた野 @katano_yuraku 日曜だとランチやってる店少ないですが、こちらはランチ営業しています。 飲めます! 居酒屋メニューも少しあります! こちらのランチ。旬の刺身膳を含めどれも美味しく、ご飯、龍の卵おかわり自由なんですが さらに日曜だと白飯が鯛めしにグレードアップ!!! もちろんこちらもおかわり自由! 写真は ●よだれ鰹御膳/1680 鰹がたくさん!少しピリ辛ダレが合い美味しい どれも美味しいですが、個人的にはカニクリームコロッケ&海老フライオススメ! 日曜ランチで悩まれたら是非 【★★★★★】

    ランチで訪れてから 夜も行ってみたいと思って いたら Instagramで カニクリームコロッケが° ✧ (*´ `*) ✧ ° カニクリームコロッケ目当てで 早速✨✨ お刺身 一夜干し手羽 牡蠣 椎茸で飲みつつ お目当てのカニクリームコロッケ(*´`)♡ 美味しかったけど… 衣が硬かった(^_^; コロッケのクリ-ミ-感と一体になって 食べれる感じが良かったかな♡ 好みの問題です。 お味もお店の方も 良いので 又 行きます✨✨

遊食樂酒 かた野の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • 創作料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~10000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東西線 / 新福島駅 徒歩2分(140m)
JR大阪環状線 / 福島駅 徒歩3分(190m)
京阪中之島線 / 中之島駅 徒歩4分(280m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ディナー、PayPay決済可、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Genki S
最新の口コミ
Yamade Yasushi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

遊食樂酒 かた野の近くのお店

福島のその他でオススメのお店

大阪の新着のお店

遊食樂酒 かた野のキーワード

遊食樂酒 かた野の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

福島周辺のランドマーク

不明