更新日:2024年11月17日
【当日電話予約OK】気軽に楽しめる超隠れ家焼肉◎
こちらのお店、淡路駅の近くにはありますが、路地裏にあり、かなりわかにくい場所にあります。 入店する時は、入口のチャイムを鳴らして、鍵を開けてもらって、入口で靴を脱いで、ほぼ家な感じの1階を通り抜けて、2階へ。 今回はシャトーブリアンがついた7500円(外税)に1500円(外税)の飲み放題付きをつけて、9000円(外税)で。 コース予約時に自分達のお好みを伝えていい感じにアレンジして下さいとお願いしました。 今回はたまたま奥の個室が空いていたので、個室席へ。 デカいテレビがたまらんな。 ではでは、お久しぶりな感じでかんぱーい! 出てきたものは以下。 《極コース いい感じでアレンジVer.》 ・炙りレバー ・生センマイ ・絶品塩タン食べ比べ盛り ・厚切りタン ・特選上ネギ塩タン ・並ヘレ ・シャトーブリアン ・赤身希少部位食べ比べ ・ハラミ食べ比べ ・ホルモン盛り ・選べる〆 --------------------------- ・炙りレバー 自分のお好み加減で炙りましょう。 うむ!うまい!! ・生センマイ 一見、普通の生センマイですが食べて、びっくり! 臭み無しでシャクシャクの歯応えがハンパない! 大将こだわりの仕入れルートによる鮮度抜群のホルモンらしい。 ・絶品塩タン食べ比べ盛り タン芯・タンモト・タン先の食べ比べ。 タン芯は柔らかめのグニリとした食感でうまみ強め、タンモトはタン芯よりややかためですが、十分にやわらかでうまみも十分。 タン先はグイグイ感が強めであっさりめ。 牛さんのベロを堪能。 ・厚切りタン タンモトだと思われる部分の厚切りカット。 グイグイとした食感とお口の中をいっぱいにしてくれるタン肉汁がたまらんよ。 ・特選上ネギ塩タン 薄切りカットのタンをネギ塩ダレを巻き巻きして... あぁ、たまらんよな、この組み合わせ。 超絶にビールがすすむよ。 ・並ヘレ 分厚めステーキカットで登場。 赤身強め。 並との事ですが、十分にやわらかです。 赤身のうまみが強く、食べ応えもあり。 ・シャトーブリアン 出ました!シャトーブリアン! 並に比べると、サシがやや強め。 自分好みで焼いて食べると... あぁ、とろけるー。 出ました!歯がいらないとろけるお肉さん。 食べれてよかったよ。 ・赤身希少部位食べ比べ トウガラシとミスジ部分。 トウガラシは肩肉部分の希少部位。 肉自体のうまみが強く、赤身のうまさが堪能出来る部位。 ミスジも肩肉の希少部位。 トウガラシと比べると、やや脂感が強め。 このお肉達はご飯が欲しくなるやつ。 もちろん、ご飯をリクエストして、一緒に食べると、たまらんなぁ。 ・ハラミ食べ比べ カクマクとサガリです。 いい感じの脂感のカクマク。 やや大きめでやや厚めのカット。 じゅわ~とお口の中を満たしてくれるカクマク汁。 うまいよ。 赤身が強めのサガリ。 こちらもやや大きめでやや厚めのカット。 カクマクと比べると、やや食感があり、あっさりめ。 どちらが好きかは、自分次第ですが、どちらもそれぞれに美味しいです。 ・ホルモン盛り 上ミノ・ミノサンド・ショウチョウの盛合せ。 とろける脂のショウチョウ、脂のうまみととミノのあっさりを両方を味わえるミノサンド、上質な貝を思わせるミノ。 いずれも臭みが無く、上質。 ・選べる〆 〆がカレー・ガーリックチャーハン・ぶっかけうどんから選べます。 カレー! 焼肉屋さんのカレー、めっちゃ好き。 まろやか欧風カレーで牛肉のうまみが効いてるやつ。 玉子をリクエストして、残っていたカクマクと一緒に食べると、激ウマすぎるよ。 ------------------------------------ 精肉・ホルモンとも両方がおいしく、お店の隠れ家感もハンパない。 デートはもちろん、呑み会の幹事になった時にこのお店をチョイスしたら、センス抜群。 あと、お見合い大作戦とかもやってたりするから、婚活してる方々にもオススメ。 お見合い焼肉って、なんか良さそうやん。 お昼もよかったけど、夜もだいぶとよかった! ごちそうさまでした。
【淡路駅徒歩1分】精肉店直営だからできる◎新鮮・高品質な焼肉を驚きの価格で♪
9月2日オープン大盤振る舞いが過ぎる焼肉店 トップは一皿に色んな部位が楽しめる盛合せ 私のおすすめは黒毛和牛焼肉大満足セット ハラミにカルビなど食べたら分かるええお肉 素人でも分かる鮮度で柔らか必食すべき逸品 1000円切るホルモン盛も驚きのボリューム 定番ホルモンから食べた事ない部位まで多種多様 チヂミはイカエビがゴロゴロどこ齧るもアタリ 焼き飯やオムライスなどお子様メニューもあり 焼肉はセットメニューが多く注文の迷いも皆無 サワーは飲みきれない凄い量が火鍋提供 通常レモンサワーは98円下記参照たまに1円 平日17時~19時の1杯目は1円とか目玉白黒 びっくり1250mlのメガビールは777円 こんなにお酒が安い店は私の知る限りここだけ お肉をアテにとにかく飲める食べる飲めるープ 精肉店直通だからこそ叶う鮮度と値段とお味 肉の味は多くは語らなくとも納得流石の一言 だるまだけじゃなく店名通り私のヨダレも滴るお店 目配り気配りの極みデキル亭主が切り盛り 本日のメニュー ▪️黒毛和牛焼肉大満足セット 3980円 ▪️ファミリーセット 2980円 ▪️ホルモン大満足セット 999円 ▪️サムギョプサルセット 1980円 ▪️海鮮チヂミ 1.333円 ▪️中瓶ビール 198円 ▪️レモンサワー98円 ▪️火鍋サワー飲み放題500円 ▪️メガビール 1250ml 777円
タレをつけなくても美味しい、仕込みが細やかなホルモンが味わえる焼き肉屋
本日は新大阪近くの宿。キタやミナミと違いお店が少ない。ホテルでチェックインの際にチラシがあり、その中で大当たり。鶴橋から仕入れている肉はこまやかに仕込んであり、文化の違いを舌で学ぶ。仕込みが細やかなホルモンは鶴橋のコリアンタウン仕立てか。九州では必ずと言っていいほど漬けダレに通して味わうのだが、焼いて味わうだけの心地良さよ。マッコリが痒い所に手を届かさせるハーモニー。大将が大阪人で返事も『いーですハンソン』などとコテコテ。美味しい楽しいひとときを過ごすことができました❗️
大阪市東淀川区にある上新庄駅付近の焼肉のお店
晩御飯で焼肉に。 わりと近所で歩いていける昔ながらの焼肉屋さん。 タン、ハラミ、ハート、ツラミを食べましたが どれも美味でした。 特にハラミはサシがしっかり入った旨味たっぷりの柔らかさで必食です。
特製タレと塩で食べるお肉が絶品、上新庄駅付近の焼肉のお店
激安焼肉食べ放題♪なんと、女性1706円男性2030円で27品食べ放題!サイド等メニューは少なめですが、明太子ご飯やレバー、珍しいツラミがあり、タレが豊富です 味は迚美味しいです!店員さんも笑顔で最初の盛り合わせの苦手な肉を聞いて下さいますよ!! 109品コースでもお手軽な値段なので是非行ってみて下さい!
地元で37年続く老舗焼肉店◎黒毛和牛のミスジなどお手頃価格でご堪能ください!
新鮮な鹿児島産黒毛和牛が自慢の炭火焼肉は余分な脂が落ちて意外にヘルシー
美味しい焼肉、タン、ハラミ、ロースと、 冷麺いただきました。 お肉は柔らかくて美味!
大阪市東淀川区にある新大阪駅付近の焼肉のお店
【そそりたつ分厚いツラミ。大草原なねぎ塩タン。カレーも激ウマ!】 予約時間の18時に入店。 先客無しですが、予約でほぼ満席のよう。 19時位には、満席になって、予約無しで来られた方が数組、入店出来ていなかった。 本日は月曜日なので、生ビールとチューハイが250円。 気兼ねなく呑めるから、うれしいね。 では、かんぱーい。 注文は、上ねぎ塩タンとツラミとカレーは必須。 あとは、前回食べれなかった生物を。 頼んだものは以下。 【食べたもの】 ・サラダ 330円 ・和牛トロユッケ 1580円 ・和牛炙り生レバー 1580円 ・上ねぎ塩タン 2680円 ・ツラミ 1380円 ・ハラミ アウトサイド 1680円 ・和牛ヘレ 2580円 〇お肉ゴロゴロまかないカレー 580円 ・和牛つくね 780円 ・ライス大 330円 【呑んだもの】 ・生ビール 250円 ・レモンサワー 250円×2 ・ライムサワー 250円×2 --------------------------------- ・サラダ 最初にお通し的に提供されるサラダ。 メニュー記載によると、330円。 サラダがいらなければ、いらないと伝えるといいみたい。 ・和牛トロユッケ 前回、頼まなかった生物から、和牛トロユッケ。 結構、脂が入った部位のユッケです。 黄身をとろ~りとさせたら、まぜまぜして、パクリ。 ちょっと強め甘辛。 自分的には、あまり脂が入りすぎてないとこが好き。 ごはんと一緒に食べると、うまいかも。 ・和牛炙り生レバー まあまあのボリュームで出てきます。 軽く炙ってから、食べましょう。 美味しいことは美味しいですが、やや割高に感じます。 ・上ねぎ塩タン こちらの名物メニュー。 緑の芝生です。 1面に敷き詰められた青ネギ。 ごま油塩的な味付けがされています。 タンはやや厚めカット。 そして、肉量もかなりあります。 多分、120~150gはありそうです。 先に焼いて、ネギを乗せるのもよし。 ネギを乗っけて、片面焼きで食べるもよし。 そして、このネギが余るので、小皿に取り分けて、薬味的に使うのもオススメです。 ・ツラミ 今回もステキなツラミマウンテン。 そそり立つツラミ。 かなりの厚切りカット。 これも1人前で180gありそうです。 前回はめちゃくちゃに美味かったのですが、今回はかなり血液ぽい臭いが気になりました。 自分的には、楽しみにしてたメニューだったので、かなり残念。 ・ハラミ アウトサイド 前回来た時はS・A・B表記でランク分けされてたハラミが変更されたメニューでは、和牛ハラミかハラミだけの表記に。 和牛ハラミはインサイド、ハラミはアウトサイド。 インサイドとかアウトサイドとか、なんやねん。って、思った方はググってみると、すぐわかります。 ハラミ アウトサイドは輸入牛と思われますが、しっこりと美味しい。 ・和牛ヘレ 本日のおすすめメニューからチョイス。 4580円が2580円。 適度なサシでやわらか食感。 ステーキカットで肉らしい肉という感じです。 〇お肉ゴロゴロまかないカレー 前回、めっちゃうまかったカレー。 焼肉屋のカレーの中では、トップレベル。 大黒家に来たら、間違いなく頼んだ方がいいと思う。 ・和牛つくね 前回、品切れだった和牛つくね。 小さなハンバーグのような形状。 ちょっとナツメグぽい甘やかなスパイス感のある感じ。 味付けがテリヤキダレのような甘辛。 ご飯必須のやつです。 ・ライス大 焼肉にはご飯。 前半から頼みましょう。 ---------------------------------- 前回がかなりよかったので、今回がちょっと普通過ぎた感じ。 頼み方によって、だいぶと印象が変わるのも感じた。 生物より精肉の焼肉を頼んだ方が自分好みだったかも。 食後のフルーツもなかったのが、ちょっと気になったなぁ。 ともあれ、ワイワイと楽しい会だった! ごちそうさまでした!
十三、だいどう豊里駅付近の焼肉のお店
【大阪】2度目の訪問で、前回食べ損ねた名物の「巨人カルビ」を!!1頭から2枚しかとれない希少部位がドーンと300gも!! 柔らかくてジューシーで激旨でした(≧∀≦)♡ タンも大きな1枚切りで美味しかったし、桜ユッケは、こんな馬初めて食べた!!ってぐらい美味しかったです!! #忘れられない味キャンペーン #何を食べても旨い #LOVE肉
ユッケ、ハラミ、カルビ、炙りレバー、冷麺、ハツ刺しいただきました。 ユッケ、馬肉の旨味をしっかり感じる絶品。 ハラミは柔らかく赤身の味わい最高。 カルビは脂の甘み最高。 炙りレバーは軽く炙って食べるとレバーの甘みというか味わいを感じます。 冷麺はレギュラーサイズですが、シコシコ麺と辛味あるスープが絶品でした。 ハツ刺しもハツがコリコリで美味。 総じてコスパ良く楽しめました。
東中島にある新大阪駅近くの焼肉のお店
旨みが溢れるハラミがオススメの焼肉店は肉のカットに工夫有り
駅から5分ぐらい カウンターとテーブルがあり もやしナムル 上カルビ、塩タン、カルビクッパ ハラミ、ミノ、特選ロースを注文 お肉は柔らかくて食べやすかった 煙もあまり出なくて良かった #カウンター席あり #近隣にコインパーキング #とろけるように滑らかな肉 #お肉が分厚い #地元の名店
東淀川区、上新庄駅付近の焼肉のお店
大阪市東淀川区にある下新庄駅付近の焼肉のお店
大阪市東淀川区にある瑞光四丁目駅付近の焼肉のお店
良質なお肉をコスパ良く食べられます。 冷麺も麺シコシコで美味。 お店は少し見つけにくいけどおススメです。
先日訪問。 ホルモンドラムカンの後にできたお店。 コスパの良い、満足感の高いお店。 ハラミ、タンカルビは特に美味でした。
【電話予約OK】うまい肉が気軽に楽しめる!
特撰網焼き定食 1350円 頂きました☆ 出てきたお肉めっちゃ綺麗(*°∀°*)‼︎ サラダ、牛すじ煮込み、みそ汁 漬物、ご飯 これでこの値段はお得!♫ タレはあっさりしてて上品な味 お肉と合ってめっちゃ美味しい◎ ご飯もおかわりしちゃいました(´ω`*)笑
東淀川区 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!