• 休業

担担麺の掟を破る者

たんたんめんのおきてをやぶるもの

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
大阪メトロ谷町線 / 都島駅 徒歩1分(46m)
ジャンル
担々麺 日本料理 餃子 ラーメン
定休日
無休

口コミ(23)

    月曜日の13時頃に来ました。 和風の出汁が優しい辛さの坦々麺で美味しかったです。 行列店と聞いて、並ぶことを覚悟してましたが、タイミングスッと座れました。 店員さんの声も明るくいい感じのお店でした。 他の坦々麺も是非食べに来たいと思います。

    気になってた担担麺に来ました。 お昼少し前だったので空いてました! 麺が売り切れたら閉まるみたいです☆彡.。 暑いので汁なし担担麺にしました。 辛さもちょうどいい感じで温泉卵付いてます。 汁なしは大盛り無料みたいです。 汁ないからかちょうどいい量で、気がついたら なくなってました。 また食べに行こーまた汁なしにするかも(*≧艸≦) #リピート決定 #担担麺 #辛さちょうどいい

    実家から近い事もあり、以前から気になっていたお店に初めてお邪魔しました(o^^o) 辛さはミンチの量で違ってくるらしく、ミンチは少しの南高梅と大葉の坦々麺を注文し、カウンターに置いている唐辛子で辛さ増し増しにしました麺には胡麻が練り込まれ、腰があり食べ応え抜群で、何と言ってもスープが魚介出汁たっぷりであっさりしていて、辛くても飲み干す勢いで完食しました

    大阪マラソンの寒い日、身体を温めようと思い訪問。12時過ぎで7〜8人待ちでした。汁無しが人気のようですが寒かったので名物と書かれた黄金の坦々麺をオーダー。寒いとはいえ、休みだしビールも。クラフトビールのみ3種類あります。オシャレやなぁ〜。 見た目は辛そうですがそうでもない、いや、むしろ辛くはない。濃厚な旨味と溢れんばかりの挽肉、バジル?が練り込まれたモチモチ太麺が特徴かも。掟破りが何かは分からずも、想定外の坦々麺なのかも。思い返せば胡麻の風味が弱い?いや、そもそも無いのか、そんな思い出です。もう少し若ければスープにご飯をぶっ込んで挽肉たっぷりのスープと一緒にかき込みたかった! ご馳走様でした。

担担麺の掟を破る者の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 担々麺
  • 日本料理
  • 餃子
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ谷町線 / 都島駅 徒歩1分(46m)
JR大阪環状線 / 桜ノ宮駅 徒歩8分(590m)
大阪メトロ谷町線 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩17分(1.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

((カウンター9席、座敷9席 (お子様チェア有り)) )

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.japanese-original-tang-tang.com/
グランドオープン日 2018年3月24日

更新情報

最初の口コミ
Masahiro Tsujimoto
最新の口コミ
Kazunori Bando
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店がリニューアルした店舗です


都島区・旭区のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪市内北東部の新着のお店

担担麺の掟を破る者のキーワード

担担麺の掟を破る者の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索