泉佐野、辻調を卒業後フランスの一つ星での修行から東京・大阪のレストラン、リッツはラベを経て独立オープンされた青木シェフのフレンチ・ビストロ。 駅からすぐで伺いやすい。 オープンキッチンだけど、カウンター席はなくテーブル席のみ。ナチュラルでおしゃれな空間。 ランチは¥3100.4400.3日前までの要予約8800、ディナーは基本アラカルトでコースの場合は5日前までの要予約¥8800.11000.16500、飲み放題付きのパーティープランなどもあります。 ランチコース¥4400(税込) ■食前のお愉しみ *ホタテのヴィスキュイとスモークサーモン *お肉のリエット *ホワイトコーンとチョリソー ■戻り鰹の炙り ラビゴットソース ■バタースカッシュとさつまいものスープ ■ホウボウのポワレ 日本酒とバターのソース ■牛肉のロースト ■モンブラン ■コーヒーまたは紅茶 ■小菓子 まず最初に3品。 リエットは臭みなくておいしいし、甘いコーンにチョリソーの塩味・旨味が良い。 前菜は鰹の炙り。ラビゴットソースの優しい酸味が絶妙で、長芋のエチュベやトマトと生姜のメレンゲと共に。 バタースカッシュとさつまいものポタージュはとにかく素材の持つ甘さが印象的で、ピスタチオの食感も良いし、バターのコク、でも優しい味。 お魚はホウボウ、皮目はパリッと身はふわふわの絶妙な火入れ加減。一見重そうなソースもちょうど良い。麦みたいのもおいしい。 お肉料理は鹿肉と牛肉から選びます。このコース金額で牛肉のメイン、コスパいいなぁ。。ソースも重すぎず良いです。 デザートはモンブランで、プラリネのビスキュイにヌガーグラッセ、ブルーベリーのコンフィチュール、キャラメル風味の栗のクリーム。甘すぎずおいしい。 全部、とっても美味しかった♡ 最近ありがちな野菜のソースとかじゃなくてバターも使ってんだけど、重くない。 凝りすぎず抜群の味付け、火入れ加減、複雑すぎないシンプルな組み合わせにさすがの力量を感じる。 器も素敵だったなぁ。 ひとりでも気兼ねなく予約できます。 カジュアルにビストロ利用もできるし、本格的なコース料理も堪能できます。 なかなか来る機会ない場所だけど、また是非伺いたい♡ ランチ フレンチ
strippoker0926さんの行ったお店
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目駅 / パン屋
- ~2000円
- 営業時間外
-
ERICK SOUTH 八重洲店
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
L'AS
表参道駅 / フランス料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
銀座 久兵衛銀座本店
新橋駅 / 寿司
- ~10000円
- ~30000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
とんかつ マンジェ
八尾駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
山元麺蔵
東山駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
万両 南森町店
南森町駅 / 焼肉
- ~3000円
- ~5000円
-
あなご屋 銀座ひらい
東銀座駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~5000円
-
資生堂パーラー 銀座本店 レストラン
新橋駅 / ビストロ
- ~3000円
- ~15000円
-
うどん 錦
栄駅 / カレーうどん
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥つね 自然洞
末広町駅 / 親子丼
- ~3000円
- ~20000円
-
びんび家
立道駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~3000円
-
喫茶ソワレ
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥割烹 新橋 末げん
新橋駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~15000円
-
フランソア喫茶室
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば・うえまち
谷町六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 大阪
西梅田駅 / ステーキ
- ~4000円
- ~10000円