更新日:2025年05月13日
家族で贅沢ディナー、美味しいお肉が食べられる大阪のステーキハウス
初夢一喜 ランチ予約して 予約12時やのに11時に友達迎えにいき まさかの時間ミス笑笑 家で話して 時間に向かうがお腹すいて 倒れそう(。•́︿•̀。) 入口構えが お金持ちの気持ちになった❤笑 ランチメニューは 2000円以下です! ハンバーグかステーキか迷ったけど ステーキ100グラム選ぶことに(。ӧ◡ӧ。) お席はランチタイムほぼ満席でした(。ӧ◡ӧ。) まずホワイトロースハムとサラダ 生の玉ねぎを特製ドレッシングで まいて食べるだそうです いざ! なんとこんなオシャレな食べ方に ドレッシングとオニオンハム 巻き巻きして なんとも言えん ドレッシング最高 人参かな?オレンジ色のソース! うまい❤❤❤ つぎオニオンスープと ご飯! んで! ジュージューゆーてる 鉄板に綺麗に並べられた 生肉! 鉄板で焼いて お好みの加減になるまで焼く! レアが好きなお友達は すぐさま表面焼きして召し上がってた! あたしはレアが苦手やから 付け合せの玉ねぎの下に お肉隠して 中まで焼けるまで 3分程待ってました笑 お肉柔らかいし 仲間で焼けてるし とろけるし 付け合せの玉ねぎ美味すぎ❤❤ そーすは醤油ベースでしつこくないし なんならタレいらん❤ このセットで1900とか安すぎやん! 今度はハンバーグかエビフライたーのも❤ 旦那とも行きたい❤ 駐車場はお店の前の無料で停めれるとこへ❤ 美味しかったー❤ 地元やのに小さい頃1度しか来たこと無かったけど ありやな! 時間制限なくゆっくり過ごせました(。ӧ◡ӧ。) 喫煙がです(。ӧ◡ӧ。) 滞在時間3時間笑
地元の食材にこだわり、良い食材を安く提供する優しい食堂
貝塚にある古民家カフェ。 リノベした長屋のうちの一軒で、二階建て。靴を脱いで上がります。 haru食堂としてランチとディナー、芋と卵という屋号でケーキやカフェメニューを提供されています。 こちらで週替わりランチ@1,400円をいただきました。 サラダと小鉢4品、メイン、ご飯と味噌汁のセット内容で、お腹いっぱいになりました。 ちょっと足元がおぼつかない義父と一緒に行ったのですが、1階の玄関すぐそばの席をご用意いただいた他、いろいろ気遣ってもらえて助かりました!心温かいサービスで、ありがたかったです。 このあたりとしては強気な価格かなと思いますが、地元の方が少し小洒落たランチをしたいときには良いと思います:)
イートインスペースがあり、焼きたてパンがすぐ食べられるのが魅力的
★パン工房サンク★ 岸和田のパン屋カフェ【キャトル】と姉妹店 貝塚市で食べログ高評価だった コチラのパン屋さんへ 品揃え豊富で見栄えのイイパンが多かったです とりあえずルーティンで店内を一周し 頭を抱えながら気になった3点のパンを購入 この時いっぱい食べれる人が羨ましくなります ・あんじゅ ¥140- (クリーム入りのメロンパン) ・クロワッサンレント ¥129- (丸くて甘いクロワッサン) ・ピスタチオのコルネ ¥216- (BABBI社の濃厚ピスタチオクリーム) どのパンも美味しく 特にクロワッサンが甘くサクサクで 美味しく良きでした★ ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ パン工房サンク 大阪府貝塚市畠中1丁目9−14 営業時間: 7:00〜19:00 定休日: 日・月 ️有り ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ #パン工房サンク#boulangeriecinq#貝塚#パン屋#南大阪パン#バタール#あんフランス#塩パン#メロンパン#マーブル
レトロな昭和な感じのラーメン屋さん
2023.02.01 美笹のゆでサウナ後にこちらへ! 国道26号線沿いにあり昔から気になっていました。 駐車場は狭めでしかも斜めに停めないといけないのでちょっとめんどう… 【注文】 中華そば紀一 ベースは和歌山ラーメンだそうです。 普通の中華そばと中華そば紀一がありますが、紀一の方が豚骨が濃いそうです。 チャーシューは薄切りですがトロトロで美味。 麺も好きなのですが、スープはちょっと豚骨の臭みがあって個人的には苦手なタイプでした… 食べ終えるとサービスでりんごゼリーもらえました(^^)
【家族みんなで楽しむ】ソースの香りが食欲をそそる“ふんわり食感”の絶品お好み焼き
この日の夕食は粉モンがあまり好みではない娘が旅行中って事でこのタイミングを渡りに舟と思ったのか…(笑笑)?連れ合いからのお好み焼きが食べたいとのリクエストに応えて此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずはノンアルとスピードメニューになる『ピリ辛キュウリ』と沢山あるメニューから連れ合いとシェアって事で食指の動いた『いか豚焼そば』の大盛りに連れ合いもスタンダード?に『いか豚玉』をオーダーしましたがキュウリは程良い塩味がアルコールの進む逸品でとっても美味く出来ればアルコール入りで頂きたかったな〜ってのが正直な感想で…(笑笑)そうこうしている間に焼きそばが提供されビジュアルは昨今の原材料価格高騰の煽りからか具材がちょっぴり少なめに感じましたがお味はめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く連れ合いのいか豚玉も久し振りだったからかとっても美味しいとご機嫌のご様子で最後は広島焼の創作メニューになる『自家製牛すじコン玉』と頂きましたがこちらも自家製の牛すじとコンニャクとの相性が良いからかめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味くてこの日は何時もの様に気持ち良くほろ酔い気分にはなれませんでしたが…(苦笑)超満腹で超大満足な夕食になりましたヾ(´∀`ヾ)✨
半田にある東貝塚駅付近のファミリーレストラン
近々再開する空手の練習の打ち合わせを兼ねて、最寄りの店だったので、来てみました。分類で言うとファミリーレストランです。私はサイコロステーキ、同伴者はハンバーグを食べました。ステーキはアメリカ産です。メニュー全般、標準的なファミリーレストランと比べると、低価格でした。
美味しい料理と運が良ければ裏メニューも楽しめる焼き鳥店
今日は11月29日 いい肉の日っ そしてっ いいお肉が大好きな めいの誕生日\(^o^)/ なんてぴったりんな日に産まれたんだっ(*´艸`)❤️ てなわけで 自分の中での候補 焼肉、焼き鳥、寿司←これは肉ちゃうけど笑 ん〜〜〜 今日は肉は肉でも よしっ‼️鶏さんだっ\(^o^)/ 誕生日やし、ず〜っとまた行きたいなぁ〜と言い続けては機会逃してた焼き鳥きびさんへ10年以上ぶりに訪問 相変わらずの佇まいにテンション⤴︎ 変わったのは息子さんが向かいで きびじゅにあを開いてはるぐらいで 店内も変わらんこじんまりえ〜雰囲気❤️ ご店主さんはだいぶお年を召されましたが 相変わらずニコニコ愛想ええし可愛い(*´艸`)❤️ すぐ満席になるからなぁ〜と予約して行って これまた正解\(^o^)/ あっという間に満席 とりあえず 酎ハイプレーンで ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪かんぱーい♪ 肝蒸しポン酢 ズリポン酢 焼き鳥 ぼんじり 皮 キモ串 こころ もつ 手羽元串 つくね 手羽先焼き (揚げ物) カッパ唐揚げ テール唐揚げ 鶏天丼 ハラミ鍋 カミナリ めいは肝蒸しポン酢 ズリポン酢 がやっぱり(*´艸`)❤️ 串は残念ながら玉ひもなくて(ノД`) やってんけど もつがやばああ〜‼️ ウマし❤️ウマし❤️(*´艸`)❤️ やったからいっか♪ 後、ぼんじり‼️ きびにはなかってんけど じゅにあにあると じゅにあから配達してもらいました\(^o^)/ このぼんじりがまた美味しくて‼️ 配達アゲイン!!よろしくっ(๑>◡<๑) ハラミ鍋 出汁一口頂き Σ('◉⌓◉’) こりゃまた美味しいやないですかぁ〜(*´艸`)❤️ ハラミも柔らかぁ〜❤️ 春菊がえ〜感じやわっ 長年再訪問の願い叶い おみせの方も、変わらず感じえ〜し 美味しかったし え〜誕生日でしたっ(*´艸`)❤️ #美味しい焼き鳥
手切りの新鮮なお肉と、 こだわりのサイドメニューを心ゆくまで。
前まではなかったランチ営業してたので、久しぶりに行ってきました。ディナータイムに行くよりかなり安いです。 2880円のコースにしたけど、タンも有るし、ミノも有るし、1品も充実してるから良いですね。 しかし焼き肉ってよりステーキって感じの分厚いお肉も多かったです。 オーダーはタッチパネル式なので気楽に注文出来ます。 またランチタイムに食べに行こ〜っと。
貝塚、貝塚駅からタクシーで行ける距離のカフェ
貝塚、貝塚駅付近の回転寿司
有名な回転寿司店なので今更紹介する事もないのですが… 私が良くするセコい食べ方を紹介します。(^_^;) 平日だとかけうどんが130円で食べられます。 それとえび天寿司を一緒に頼んで組み合わせると、230円でえび天うどん定食の出来上がりです! 普通にえび天うどんを頼むとご飯なしで280円するから、かなりお得ですよ!
脇浜にある貝塚駅付近の焼肉のお店
食べ放題で最高だった とにかく美味い
《昭和24年創業》自慢のうどんやご宴会料理まで*シーンに合わせてご利用可能◎
おうどんも美味しく、お魚も新鮮で美味しいです。 隣には、水なすの浅漬けを販売している店舗もあります!
【GtE対象】地域最安値!!ご家族様みんなが楽しめる焼き鳥屋♪
完全個室有り、気軽に鉄板焼きが楽しめるお肉や季節の野菜にこだわったお店です。
台湾料理とスイーツが食べられるお店
貝塚市役所横すぐ美味しい!楽チン!幸せ!鶏りあん貝塚です♪
コロンビア料理が食べられる!?ダーツありでリーズナブルに楽しめます♪
貝塚 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!