更新日:2025年04月09日
清潔感のある店内がいい感じ、大阪の美味しい焼肉屋さん
うますぎ。 たんもと(たんなかでもえーんちゃうかと) はらみゆっけ チゲクッパ 特選はらみ ほるもん 全部うまい おっさんは脂注意(笑)
かなり安い! そして美味しい! スマホで注文、精算まで出来るしとても便利! しかし二人では盛り合わせ1つでも多い…持ち帰られるのが親切でいいですね!
お肉のスペシャリストである肉屋さんまでもが通う名店中の名店
大阪の羽曳野市にある焼肉屋さん。 お店の前と道を挟んで向かい側に専用パーキングがあります。 外観から老舗感が漂っていてワクワク、扉を開けるとそのワクワク感がさらに高まります。 こういう雰囲気、期待を裏切らないお店が多いから好きなんです。 カウンター席では1人焼肉もできます。 1月にランチのハンバーグを食べにきて、美味しかったけど、焼肉も期待を裏切らないどころか期待以上。 屠さつ場から直送されるホルモンは鮮度抜群。 食べ終えて帰る19:00くらいには、満席なのも納得。 火曜日なのにすごい活気でした。 ⚪︎国産牛ハラミユッケ¥1,480 大好きなハラミのユッケ、美味しくないわけがない。 刻みネギと大根おろしをとろーり卵黄と混ぜ合わせて。 ハラミ独特の弾力と濃い味が、生だとより一層感じます。 ⚪︎生センマイ刺し(白)¥980 丁寧に処理された証の白色、感謝しながらいただきました。 酢味噌やコチジャンじゃなく、ポン酢を付けるは自信の証。 匂いは全くなく、さっぱりといただけます。 ⚪︎国産特製厚切りタン¥1,980 厚切りならではのサクッとした食感。 噛み締めるごとに旨みがあります。 ⚪︎至高の上ミノたん¥1,880 何かと思えば上ミノ+タンのこと。 少しずつ食べたい人にはピッタリ。 タンは厚切りとは違った食感、こちらも美味しい。 ⚪︎国産上ハラミ¥1,980 小は¥1,380 ちょうどいい厚み。 ハラミは焦げ目が付くくらい焼き上げるのが好き。 独特の弾力と濃い旨み。 ⚪︎和牛上ばら 小¥780 普通サイズは¥1,480 サシが入っていて脂の甘い香り。 ⚪︎冷麺小¥680 普通サイズは¥980 これこれ、私の好きな黄色い麺!! なかなか巡り会えないけど、ここで会えました! 喉越しも最高です♡ ⚪︎煮込みカレー小¥580 普通サイズは¥980 登場した瞬間、つぶらな瞳と目が合って恋に落ちました♡ しばらく見つめあって、お口のにんじんからいただきました。 深い旨み、辛くないからお子様も食べられます。 #こじま #羽曳野焼肉 #羽曳野ランチ #羽曳野グルメ
小さなお店だけど、本当に美味しいお肉を出す店
基本的に一店舗一投稿にしている私! みつるは2回目の登場! みつるの肉は群馬県の上州牛、ここの肉はホンマに美味い! 車やなかったら交通の便は悪いけど、一度食べてみてほしい! 大将、めっちゃ優しいけど、街中で大将見たら顔めっちゃ恐い! #上州牛 #トロける肉 #焼肉 #おすすめはハラミ #みつる丼最高 #営業は21時まで #リピート決定
新鮮な刺身もおすすめ、焼肉割烹店
限定ランチ狙いで、11時半開店時予約で来店。 5分前に、駐車場から移動、予約無しの2組の後に限定ランチの符を頂き、2階席へ。ワクワクしながら頂きました。食前の茶碗蒸の具も毎回変わるので、感激しつつ、新鮮なお造りの盛り合わせに、わさびの横に別の薬味が添えられていて、本日のおすすめ焼肉も美味でした。もちろん、貝汁のおかわりも頂きました。食後のドリンク(写真撮るの忘れた)もゆったり頂きました。
焼肉と必ず一緒に食べたい生センマイと生八ツ刺し
めったに来ない藤井寺方面ですが、小腹空いてて焼肉食べたいなぁ〜と思ってたらちょうどこちらのお店を発見!! 皆さんのレビューみて決定しました。 お肉食べる時はとりあえずハラミを食べるのとちょうどお値打ち価格になってたので、ハラミ食べ比べコースをいただきました。 とにかくどのハラミも柔らかくあっさりだったので、全く胸焼けしなくしつこくないタレもいい感じ。タンは少し厚切りで大根キムチは塩分少し多いかな? お肉はいいもの使ってますので、今度はロースやカルビ、ホルモンも食べてみたいです。 ╰(*´︶`*)╯ #良質なお肉 #接客が丁寧 #佐賀牛 #ハラミ旨い
とにかく良質なお肉が美味しい、リーズナブルで嬉しい焼肉屋
色んな焼肉屋さんのなかでも大好きお店! マスターも久しぶりに会えて覚えてくれていて嬉しかった〜( ◠‿◠ ) 定番のメニューになりますが上ロース、ハラミ、ハラミに苦手な方もいらっしゃいますが、ここの生せんまい、てっちゃんがまた美味いです。 油味しっかりでガッツリ食べと胸やけするスピード早くなりますが、分かってても食べ過ぎてしまいます。 また焼肉ダレがしつこくなくて油味たっぷりのお肉でもこのタレが飽きさせない味付けなのでパク食べてしまいます。 それからもマスター元気で続けてくださいと願います。 近いうちにまた伺いますね(^ω^)
霜降りの美味しいお肉が食べられる、焼き肉のお店
上質でとても美味しいお肉がリーズナブルにいただけます。 ホルモンの種類も多く、締めのご飯、スープまで堪能しました。
鍋などの調理道具が全て水晶で提供される珍しい焼き肉のお店
いつもの行きつけ飲み屋さんのボーリング大会!後での飲み会です(^O^) 結果は散々でしたが‥気分を変えて(*^o^*) こちらは、韓国料理!✨ サムギョプサルたるもの?お野菜たっぷりの、鍋にホルモンで、味噌味の鍋をチョイス!てっちゃんでしょか?出汁が少し甘めですがピリ辛で、まろやかなこってり味で、お野菜に麺にと、染み込んでうまぁ〜い(●´ω`●) 体もあったまります✨と、隣のテーブルでは、豚ロース鉄板焼き、ゆず胡椒味の鍋と、あちこち鍋つついて回りました(^O^)
藤井寺市にある藤井寺駅付近の焼肉のお店
早めの夕食で、藤井寺のカルビの王様へ行きました✨ こちらのお店はテーブルも広くゆっくり出来ます コウネをオススメされ、柚子大根で頂きましたが、アッサリとしていて美味しかったです❤️ ねぎ塩たんにカルビとビール✨ リーズナブルで美味しかったです❤️ #気軽に行ける焼き肉屋さん #ゆっくり飲みたい時に #リーズナブルな価格設定 #お子様メニューあり
質の良いお肉がリーズナブルに食べられるお店。ホルモンが人気の焼肉屋さん
羽曳野市にある焼肉屋さん。 ゴルフの帰りにお誘いを受け立ち寄りました。 ここのお店は新鮮なホルモンがウリです。 私はあまりホルモンが好きではありませんでしたが、ここのホルモンは絶品でした。 牛タンを焼かないでワサビ醬油で食べたり、甘い脂のテッチャンを炙って食べたりとかなりのホルモンとお肉を頂きましたが、不思議と脂でもう無理とは最後までなりませんでした。 おまけに最後は冷麺で〆ました。 お客さんもひっきりなしに来られて、予約がなく入れない方もたくさんいらっしゃいました。 地元の人気店のようです。
お肉もサイドメニューも外れ無し、細麺冷麺の食感が良く美味しいお店
何を食べても美味しくて感動!一人前は、直径15センチくらいのお皿に盛られていて、程よい量。写真の塩タンは、がっついてしまって3枚しか写ってませんが、実際には7枚くらいありました。 冷麺やビビンバは、量が多めです。麺はそば粉の入った自家製で、アレルギー大丈夫ですか、と聞いてくださいました。 ナムルのもやしが、とっても丁寧に下処理されていました。これは、ぜひ頼んでみて欲しい! センマイ刺しのタレは、酢味噌みたいな感じでした。 駐車場もありました。元のNTTのそばのようです。 ほんとにいいお店でおすすめです!絶対リピします! #いい肉
お勧めお任せを頼むとミスジステーキなど珍しい部位が食べられる焼肉店
後輩と。 めちゃうま。 食べすぎた。 シャトーブリアン、厚切りタン、ハラミステーキ… ほそ、うす、しろせん
まだ新しいお店なのか綺麗だし、なんと生ビールが何杯飲んでも一杯150円(≧∇≦)魅力的! (^_^)/□☆□\(^_^) タン刺し、甘~い!生センマイ美味しい! セットのお肉も、ホルモン盛りも( ゚Д゚)ウマー ビールもすすみます! お腹はちきれそうなぐらい食べて1人5000円弱。 #気軽に行ける焼き肉屋さん
美味しいお肉が食べれると聞いて訪問! タンから赤身肉、カルビなど一通り注文^_^ 柔らかく口の中で程よく溶ける感じのお肉で美味しかったです♪またキムチからサラダ、テールスープのテールも柔らかく臭みもなく美味しく頂けました。また行きたいと思います^_^ #本物の焼肉があるお店 #お通しからすでに美味しい
漸く来れた。どうも行きにくい場所なのでリハビリウォーキングのついでにランチ寄ってみた。 噂のハンバーグ200と90円ハイボール^_^ 表面だけ焼いたやつを鉄板で好きに焼くスタイル。 ソースは鉄板にかけてくれる。 食感はふんわり。結構焼いてもふんわり。 あっさりソースにふんわりバーグで、めちゃ美味かった。 ハイボールやこじレモンも絶妙な配合と冷たさで感動。美味い!をよく知ってるスタッフさん達かと。おっさん一人やのに丁寧やし愛想も良かったです。 あと私だけかもしれませんが、、。 ハンバーグって食べた後、口臭やゲップの臭いが気になるのですが、良い肉使って変な具材や香料を使ってない為か?食後暫くしても全然気にならない。これ感動。 また行こっと。夜も行ってみたい。 誰か運転してー。
【当日予約OK】妥協なし!老舗精肉店で修行した店主が魅せる"五感で楽しむ焼肉"
キレイで清潔感のある店内で、店員さんの対応も気持ちの良いものです。値段はそれなりにしますが、お肉は美味しかったです。
羽曳野市にある藤井寺駅付近の焼肉のお店
快さんの焼肉が食べたいと思ってしまうと、どこで食べてもやっぱり快に来ないと、焼肉欲は解消されません。昨日は家内と二人で快王コース7300円と生センマイ780円とチシャを食べて、後はドリンク3杯づつ飲んで13000円ほど。 だからアルコールをそんなに飲まない人なら、2人で10000円ほどでほっぺが落ちるほどの、サイコーの焼肉をいただく事ができてしまいます。 ちなみに快王コースとは特上の肉だけのコースです。だから私のように食べ放題よりも、美味しいお肉だけを食べたい人には、本当にこれ以上ないほどの美味しいお肉をリーズナブルにいただけるお店です。
【国産黒毛和牛を堪能】焼肉を30年以上追求してきた、店主こだわりの逸品揃い!
19時前にお店到着。 先客無し。 めっちゃ感じのいい大将のワンオペ。 注文は同行者がとりあえず、これ食っとけという事で、おすすめコースを頼んでくれてました。 頼んだものは以下。 食べたもの 【おすすめコース】3980円 ・厚切り上塩タン ・すき焼き ・特選赤身肉 ・濃厚ハラミ ・キムチ ・ごはん ・豆モヤシ 【追加】 ・上ロース 1400円 ・ミノサンド850円 ・ごはん 280円 飲んだもの ・生ビール 中 500円 ・チューハイ プレーン 380円×2 ------------------------------- 【おすすめコース】 ・厚切り上塩タン 先ずは塩タン。 やや大きめサイズでやや厚切り。 1人前で2枚で約60g位かな。 程よく柔らかく、グイシャクな食感。 うまみもかなり強い。 いいタンでスタートすると、期待感が高まるね! ・すき焼き かなり大きめカットのやや薄めのロース。 さっと、炙って、卵にくぐらせて、オンザライス。 強めの脂と絶妙な甘辛すき焼きダレ。 これもたまらんな! ・特選赤身肉 この日はマルシン。 約100gでステーキカットにされています。 いい感じに焼けたら、オンザライス&すき焼きに使った卵をぶっかけ。 溢れる肉汁が口中を満たしているとこに、玉子ご飯。 最高やないか! ・濃厚ハラミ かなり大きめカットで厚さもやや厚め。 ハラミらしいちょっと繊維感。 そして、かなり強いうまみ! すいませーん! チューハイ プレーンおかわりお願いしまーす! ・上ロース せっかくなので、追加注文。 適度にサシが入ったいいお肉。 ご飯おかわりお願いしまーす! ・ミノサンド850円 ホルモンはデザート。 かなり量が多い。 120gありそう。 脂がついたミノはやや甘辛が強いタレがたくさんめにかかってます。 脂のうまみと柔らかミノのせめぎあい。 ええ、これも強烈にご飯をすすめちゃいますよ。 --------------------------------- 程よく食べて、飲んで、1人5000円ちょっと。 これは、かなりお得感があるぞ! ごちそうさまでした!
松原、古市駅付近の焼肉のお店
《 Ota福 》 よく行く焼き肉屋さんです。ここのお肉はどれも上品ですが、特に塩タンとホルモンは本当においしいです。シメのビビンバや冷麺、ビビン麺の味付けもいい感じです。
松原・藤井寺・羽曳野 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!