更新日:2022年01月18日
伏見で一番美味しいと教えてもらった鳥料理のお店
中書島駅を降りて、坂本龍馬が襲撃された「寺田屋」、黄桜酒造、を散策しながら12:30の予約で伺いました。 延宝五年・西暦1677年創業の酒蔵「山本本家」が経営する鳥料理の老舗です。酒造り約350年・鳥料理一筋約60…
京都伏見の日本酒が一堂に介する立ち呑み専用カウンターがあるお店
酒蔵小路では8店舗のお店が集結したフードコートのような作りになっており全てのお店のメニューが自席から注文でき、出前形式で提供してくれます。 お供のお酒は京都伏見にある17の蔵元のお酒を飲み比べできる利き…
ラーメンと唐揚げが旨い、伏見稲荷駅にある美味しいラーメン店
濃過ぎず薄過ぎず、でもしっかり濃厚な鳥豚骨でした。 京都市では有名なお店で、伏見稲荷に行った帰りに歩いて行けます。
酒は誰と飲むかが重要だが、そこに素晴らしい店が合わさるともうアレや、アレアレ、何やっなっけ、あー、もう喉まで来てんねんけどなー!…また思い出したら言うわ。最高に美味い。
モダンな和の空間で食事や甘味を楽しめる、深草にある甘味処
蒸籠にぎゅうぎゅうに詰まったお野菜 テンション上がります⤴︎⤴︎ 何を食べても美味しくて大好きなお店。 限定の たまごカステラ また販売にならないかな 最近はパフェの魅力よりも ランチに魅了されてます。
伏見の知る人ぞ知るオムライス屋さん
@京都:★★★★☆ 食べログ3.47 オムライスの人気店。地元の人達で賑わってます。 安くて量も多いし、オムライスももちろん美味しいけど、セットに付いてくるサイドメニューも美味しい!オススメ! 駐車場は横に3台と…
西洋風でおしゃれな外観!出来立てのおいしいパンを食べられるお店
【京都観光&パン屋巡り其の12】 以前からずっと気になってたパン屋さんですが日曜定休なのでなかなか行けず、今回の京都観光に乗じて訪問。非常に目立たない場所にお店を構えていてフラフラ歩いていたら通り過ぎて…
ケーキには、ミニ鳥居。ふらっと気軽に寄れる雰囲気のある伏見稲荷前のお店
伏見稲荷大社の前にあるespresso bar♡ せっかく伏見稲荷に行くのでcafeも 寄りたいなということで♪ 抹茶のラテアートが気になって 調べて来店(o^^o) ♡抹茶ラテ hot 500円 ミルク感が好み♪ 初めから少し甘めだっ…
ミシュラン二つ星。京都の伏見区にある240年続く京料理の老舗
お節料理を伏見桃山駅前の魚三楼にお願いしました 食材も調理方法、味付けどれもほんと美味しく良い正月を迎えることが出来ました! またお店でも是非頂きたいです‼︎
伏見稲荷駅から程近く、ユニークなランチを提供する懐石カフェ
京阪伏見稲荷駅から 直ぐ近くの立地にある 「懐石カフェ 蛙吉」あまりにも駅から近過ぎて少し迷いました(≧∀≦) こちらは懐石料理をカフェ感覚で楽しむことができる 非日常カフェなんです☆ その月ごとにテーマに沿っ…
伏見桃山界隈では有名な、超濃厚豚骨スープのお店
近鉄・桃山御陵前の高架下[大中]での一杯。 スープは四種類あります。 一番あっさりしてそうなのが創業当時を復刻した「高架下ラーメン」だそうです。 「元味」という豚骨醤油スープのもありますが、こちらはさ…
オリジナルのデミグラスソースとの相性抜群のハンバーグが美味しいお店
2回目の訪店、相変わらすの人気ですがハンバーグのお店? というくらいお客さんの回転が早いです。 肉汁もよく出てオリジナルハンバーグ300グラムが1,000円ちょっとって安いですね! #写真を撮りたくなる料理 …
京阪本線伏見桃山駅近くの人気のラーメン屋
嫁さんと昼ご飯です❗ 美味しい。 優しい。 安い。 お客さんはいっぱいです。 ご飯を美味しく食べる、 最高です❗
京都で数多くあるラーメンで迷ったら是非ここへ
京都の得意先訪問時に 気になっておりました 銀閣さんについに訪問 3時前なので空いてました! 入るなり豚骨の薫り!大きな寸胴が 期待をもたせます ノーマルラーメンに生玉子 焼きめしを注文しました 4、5分で…
注文を受けてからうどんを伸ばしカットして湯がく、本格手打ちうどんのお店
《藤森》池上製麺所で修行した店主が作るミシュランクオリティうどん 食べログ『3.86』 『ミシュランビブグルマン2023』 『うどんWEST百名店2022』 【訪問】易しい 京阪本線「藤森」駅から徒歩7分 【行列】少し …
お酒・料理、どれも美味しい!月桂冠の蔵を利用して造られた和食店
定期的に訪れるこちらのお店、去年いただいた30食限定のランチの御膳が少しリニューアルされていたので、今回はそちらの「蔵人御膳〜弥生〜」(1980円)をオーダー。 季節によってお料理の内容が変わるのは前回同様…
お酒に合う物が豊富に取り揃えられていて、どれも丁寧に作られている
日本酒9種飲み比べセットと燻製盛り合わせ 色々な日本酒が楽しめて良かったです。 燻製盛り合わせは、どれも凄く美味しかったです
メニューは全て豚骨醤油スープで、極太麺が食べごたえのあるラーメン屋さん
券売機に汁なし(¥730)の文字を発見! 汁なしの青洗濯ばさみ(小の意味)、ニンニクなし、野菜、アブラノーマル でオーダー。ということは麺量200gです。 かなり黒胡椒が効いているのとキャベツよりモヤシ割合が…
濃厚なつけダレが味わえる熊五郎系魚介つけ麺が人気のお店
坂本龍馬襲撃の寺田屋を見に来た際、お昼に付近のラーメン屋を検索し行ってみる事にしました。 食券制で、特つけ麺(並)を購入。 店員さんが大盛でも値段一緒ですけど、並で良かったですか?とわざわざ聞いてくだ…
1972年創業以来素材にこだわり 良く吟味した、沢山のサラダとグリルが味わえます
【2022/10/02/14:10】過去投稿 《伏見の人気洋食店》 酒蔵の町、伏見の大手筋商店街から少し外れたところにお店はあります。 店内は天井が高く、山小屋風のかわいい造りです♪ サラダのサンチョは京都の四条にもあ…