更新日:2018年12月04日
北山、二ノ瀬駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
【1-2 December, 2018】 芸術の秋❣️ 京北町で開催されていた一泊二日のピアノソロコンサートを堪能し、ゴージャスな絵画展を観るという、大変珍しく贅沢なイベントに参加した帰り、ちょっと脚を伸ばして美山のかやぶきの里を訪ねた。 天高く「女子」肥ゆる秋はすっかり深まり、グラデーションに彩られた紅葉や、錦の帯のように輝く山々は、茅葺屋根の家からは、意図的に借景を含めて建てられたかのようだった。 茅葺屋根のおうちの1軒で、陶器展が催されていた。 極めてオーソドックスな焼き方なのに、ちょっと遊び心の効いた絵付を施したさまざまな陶器が展示されていて、長閑な里で更なる芸術の秋を満喫させたもらった。 京都市内に向かう途中、小さな茶店が目に付いた。この辺りにアトリエを持つ大御所に師事する友人によれば、家路につく際に必ず立ち寄るのが常だという。 早速、草餅を戴いた。 よもぎの味がする本物の草餅。分厚い皮が懐かしい。あんこも甘すぎず、絶妙のバランスできな粉がまぶしてあるのもよかった。 暖かいほうじ茶を一緒にいただき、昨日からの充実した週末を振り返っておりました。。。