清水五条駅近くにある、わらび餅が美味しい甘味処
清水寺へ行った際利用しました! 閉店間際だったのですが、 可愛らしい京あめをゆっくり見させて いただきました! どれも優しい甘さでお土産にもいいも いいですね。 パフェもまた食べに行きたいなぁ✨ #京都 #宇…
Akari Mori
アイスモナカが人気。軽食や京都らしいデザートが楽しめる和カフェ
とにかく最初に言いたいのは店長さんの暖かい雰囲気と気さくさです。 癒されますよ
Namiko Habuchi
うどんの汁は旨みがたっぷりなのにさっぱり。どこか懐かしくなるうどん屋
東福寺駅近くの今熊野商店街の一角で、 90年近くやっておられるハイパー老舗店。 AMラジオだけが流れるお昭和な雰囲気。 老夫婦2人で営まれており、パッと見少し無愛想には見えますが、お話ししてみるとなかなか…
Tsuyoshi Kitaoka
紅葉をイメージしたうどんと鯖寿司がセットが名物のお店
東福寺の観光を終えた帰りに昼食を食べに立ち寄りました。 鯖押寿司を食べました。6切れで1,000円ということで、個人的にはもう少しボリュームが欲しいところではありましたが、おいしくいただけました。 お…
Jun Ozaki
宮川筋にある、地元で愛され続ける街の食堂
今日の昼食。 何回も通ってますが、初めて入りました。 ・肉入りカレー丼 830円 美味しいですが、もう少し値段安くてもイイかなぁ と思いました。
今井庄司
風味の良いダシが美味しさの決め手、うどんと蕎麦のお店
京都に紅葉を見に行って祇園に立ち寄ってお腹が空いてきたので軽く食べに立ち寄りました。 鍋焼きうどんと三色そばと天むすを一つ注文^_^ 福井県は冷たいお蕎麦をずっと食べますが、この時期は多分暖かいお蕎麦が主…
Tatumi Shin
蕎麦や丼物がとても美味しくて、雰囲気も良くていつも賑わっている和食店
結構、ガッツリと丼ものが食べられる。 祇園界隈だと上品でお値段高めとか 量少な目などが多いですが、ここは街の蕎麦屋さんくらいの価格で 提供してくれるのがうれしい☆ 鍋焼きうどんを食べたかったのですが 少し…
スズキ ナナ
東山駅付近の冷麺が食べられるお店
饂飩 蕎麦 夏は和風冷麺 錦糸饂飩麺は最高。
jodorin
バランスの良いお菜が沢山、リーズナブルで美味しいお蕎麦屋さん
清水寺の側にあります。抹茶の塩をつけていただく天ぷらが美味しかったです
あきやままどか
東山、七条駅近くのうどんのお店
京都観光2日目の昼食!豊国神社の近くにある、まつやまさん。昔ながらの食堂!俺のどストライク!笑 うどん、そば、丼物が色々!すごい迷ったあげく、焼きそばと瓶ビール! 焼きそばは、そんなにソースドバドバの…
M.YAMA
祇園、蹴上駅付近の定食のお店
平安神宮近く?!にある、みふき亭は、 超~良心的なお値段(♪゚∀゚*) #リーズナブル 素うどん250円だったかな? きつねうどんで350円卵とじで400円 こんな感じでその他もお安いです(pq´v`*) わたしはここのお味も大好…
Takayo Ta
下河原町にある祇園四条駅付近のうどんのお店
高台寺近く、ねねの道に面したお店。中庭の素敵なおうどん、おそば屋さん。 親子丼角煮丼などもあります。 頼んだのは生湯葉とかきたまのあんかけおうどん。だしがしっかり効いて、いつまでも飲みたい汁です。 上…
Erina Suzuki
京都観光の一つ、清水寺側に佇む、味にこだわり食材にこだわったお店
お腹が空いてふらっと入ったのですが、とても美味しかったです。私は冷たいとろろそばにかやくご飯セットを付けました(かやくご飯+お豆腐)。値段は1000円ちょっとで高いかなとも思ったのですが、味もいいし、旅行で…
小池実可子
清水にある祇園四条駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
清水寺前のお食事処です。2階にあがると、テーブル席と3組くらいの座敷があります。麺類系と丼系がメイン。うな丼もあります(1、620円)。 今日は、みんなでラーメン、玉子丼(写真のもの)、かつ丼にしました。ラ…
Kazuyuki Michigishi
10月17日に団栗通は川端通と大和大路通の間にオープンした10soba 10割蕎麦専門店で一人でも気軽に入れるお店です 盛り蕎麦は細切りで喉越しもよくスルッとイケちゃいます! つけ蕎麦は太切りでラー油が効いてて…
Sige Nakamura
Retty初登場 先日、早くから京都に出かけ散策 蕎麦が食べたくて、こちらへ╰(*´︶`*)╯♡ 期間限定、数量限定 ◾︎ スペシャル通天そば 1,000 ※生ゆば、エビ天 又 にしん入 ※とようけ屋のゆば入り! ※うどんもあり 数…
Sakai Mika
遊行前町にある清水五条駅付近のそば屋さん
祇園四条駅付近のそば屋さん