更新日:2020年09月06日
阪急西院駅より徒歩10分、カフェ風の人気ラーメン店
京都市内、西院にある人気ラーメン店です。 今回はタイミングよく店外の待ちが3人しか居なかったので割と早く入れました。店を出る時には外に20人くらい並ばれてました。 頂いたのは、"鶏ささみ卵黄醤油まぜそば"…
吉村 忠行
山科駅前で長年愛される大衆中華のお店
山科駅前の中華屋 珉珉 店内でも頂けますが今回はテイクアウトで! ・定番の餃子はふっくら皮も柔らかくて美味しい♪ ・エビチリはそれほど辛くなく食べやすいタイプ ・肉団子の甘酢煮は酢豚より食べやすくオス…
Sige Nakamura
木津川市の抜け道的な所にあるクオリティ高い一杯を頂けるラーメン店
2019.8.13 京都帰省1日目✨ 初訪問です!! 久しぶりに 【俺のラーメン あっぱれ屋】に 行こうか悩みましたが すでにam10:00・・・ 1巡目狙いで並ぶには遅すぎるかなぁと 今回は諦めました(>_<。) 宇治田原の 長閑な…
なかがわえつこ
飲み仲間から 3周年の限定ラーメンの 整理券もらいに並んでるけど 食べる〜とお誘い受け 甘えて並ばずに食べに来ました。 予約困難な にしぶち飯店と いつも行列の絶えない 優光とのコラボの 担々麺で。 人気店ど…
松本正和
他には無い味、京都の有名ラーメン店
【一人旅で食べたい京都飯⑮ラーメン】 京都旅行の最終日は移動だけ…。 秋田で人気の「末廣ラーメン本舗」は「新福菜館」が発祥という事ですので…どうしてもここは食べておきたい代物です。 開店前の7時15分に店…
Kazuyuki Takeishi
大山の丸鶏をメインに,豚骨,野菜を合わせたスープが絶品のラーメン屋さん
【京都・西院の人気店探食記】つるつるむしゃむしゃ、天然素材をふんだんに使った珠玉の一杯! 《京都の鶴武者でしか作れない、京都らしい魅力あるらーめんを提供》 京都でも指折りのラーメン激戦区である西院に201…
野添 裕幸
背脂を使ったラーメンのバリエーションが豊富なラーメン店
◆京都背脂醤油【800円】×2杯w 2019札幌ラーメンショー出店にて。本店タグ付で良いですかね(;^ω^)? ラーメンはあまり詳しくないんですが、背脂×ブラペは札幌ではお目にかかれないんじゃないでしょうか。尚且つ美…
Kazuhisa Mori
京都の有名店! 豚骨ベースの鶏ガラスープはミルキーでしつこくなく、やさしい味わい
職場の先輩たちといきました❤️ 唐揚げが大好物の私に先輩がここの唐揚げはめっちゃおすすめと言ってくれた唐揚げ❤️ らーめんはもちろんのこと唐揚げ最高においしかったです❤️少しカレー風味がまた❤️ 普通はめっちゃ…
Maki Nakamura
全国ラーメン店ランキング上位のお店
ついに念願かなって行ってきました〜俺のラーメンあっぱれ屋! 平日に休みとって行ってきました。 他の方の投稿でもある通り、なかなか何もないところにポツンと店があります。 隣はガソリンスタンドでしたかな。 …
Yoshihiko Yuki
麺の旨さを際立たせ、そぎ落とすことで生まれる緻密なおいしさのラーメン店
昼時に多少時間もずれていたので 待たずに入れそうでしたので 5年ぶりに来ました。 モッチリ平打ち太麺の 塩ラーメンで。 スープも上品なお出汁で 麺もモチモチして美味しいんだけど もうちょっと麺が硬めなら よ…
濃厚スープに太目の自家製麺の相性がバッチリのラーメン屋さん
【久々の「泡系ラーメン」( ゚∀゚)】 京都出張編~その①~ なんと今回の出張先は ワタシが8年間余り住んだ京都(゚Д゚)!! そんなわけで久々の「かたぐるま」さん訪問です♪ 「俺のラーメンあっぱれ屋」を嚆矢として …
Taro Nakayama
何度来ても美味しい!毎日食べたくなるラーメン屋
【1900投稿達成!仄かな酸味の生揚げ醤油】 ちょいと京都へ編~その最終章~ 個人的に好きで、 7回目の訪問となる「とうひち」w 店主の出身店は 千本丸太町の 「しゃかりき」(魚介豚骨つけ麺) 一乗寺の …
長年通い続けるファンが多い、京都の老舗ラーメン店
【京都ラーメンといえばココ(*≧∇≦)ノ】 GW京都滞在記~その⑫~ 青々とした九条ネギに、 粉雪のごとく背脂チャッチャの 「京都ラーメン」… 久しぶりに食べたい!!(*≧∇≦)ノ ちゅうわけで 北大路の人気店「いいち…
化学調味料不使用、安心・安全・最高に美味しい塩ラーメン屋さん
「梅塩ラーメン 大 200g 1010円」 仕事の行き帰りに毎日前を通るんやけど・・・ 特に意味もなく、敬遠してたと言うか・・・ (いつも、お客さんいっぱいってイメージもあるけど・・・) 何故か通り過ぎてしまうんよね 一度く…
Tetsuya Lei Fulukawa
月替わりのラーメンもおいしく、毎月通うファンもいるラーメン屋
2017.1.2 初訪問です!! 昨年夏に系列店「夕日のキラメキ一乗寺」で ✨純鶏白湯 塩らーめん✨をいただいて かなりお気に召しまして、ほかのところでも 食べてみたいと、、、今回はこちらへ♪ 元旦から元気に営業してく…
烏丸駅から4分、フレンチテイストのおしゃれな雰囲気のラーメン店
【四条烏丸の人気店探訪記】京都のラーメン屋さんでも「おもてなし度」が格段に上の人気店! ◆こんなお店 2014年に『麺屋シマフクロウ』として一乗寺に開店したのち、2016年6月29日に四条烏丸の現在地に移転。屋号…
メニュー豊富、クセになる味、リピーターの絶えないラーメン店
京鴨とノドグロ煮干しそば煮玉子付き900円をいただきました。 「拳」なんて店名から脂ぎったガツン系のラーメンを連想してたのですが、これがなんとも美しいビジュアル。澄んで旨味の強いスープ。ノドグロの煮干し…
Yoshitaka Shimizu
魚ラ大作戦、鶏チャーシューなどの珍しい料理が味わえるラーメン屋
弟の投稿で西陣に無化調の美味いラーメン屋があると知ってから、既に半年近くになろうとしていました。 京都で二十数年間、和食の料理人をしてきた奴の舌を唸らせるラーメンとは、一体どれほどのラーメンなのか…。 …
Jun Takamura
完成された塩ラーメンならここ。驚愕の旨味あるスープの素晴らしさ
個人的【3本の指に入る塩らーめん!本当の旨味に悶絶するならここ!】 何で今迄行かなかったのか?!神戸のカリスマ曰く、人生でNo.1の塩らーめん。東京幡ヶ谷の不如帰は確かに驚愕やけど、関西には風花がある!オ…
Shingo Otsuka
2019年「大つけ麺博出場決定」【3年連続】
★過去pic投稿★ たか松巡り最後は烏丸と烏丸御池の間くらいにあるたか松さん ここのオリジナルは ○鶏つぐしらぁ麺 鶏ぶしのせ/890 食べたんですが、写真消えてます( ;∀;) 大量の鶏ガラを使用したスープで鶏ぶし…
Genki S
京都 塩ラーメン ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!