更新日:2020年11月30日
お土産や差し入れにオススメ。伝統を感じさせる佇まいの昔ながらの和菓子処
手土産に店頭で本わらびもち(写真なし)を買おうと思ったら、涼しいところへどうぞと店内へ案内され、冷た~い黒豆茶とお菓子の鮎を出してくださった。この日も暑かったので嬉しかった~ 追加で(オモウツボ)大納言小…
Yukiko Hirota
上品な味わいの和菓子は手土産やプレゼントに最適。感動の和菓子店
京菓子司 亀廣脇の季節限定「友待つ雪」 あとから降って来る雪を待ち受けるかのように融けずにいる雪を「友待つ雪」と呼びます。ご家族・ご友人など待つ人・待たせている人とともに過ごすひと時の場に、添えられる…
Katsuaki Kumamoto
京都市中京区にある二条城前駅付近の和菓子が食べられるお店
最近、毎週のように三条商店街でお買い物。 リボンシールもきちんと貯めてます。 今日は懐かしいゼリーを見つけました。買おうか迷っていると、お店のおじさんが試食させてくれました。予想よりフルーティーな味わ…
Kyoko Yama
京都市中京区にある二条城前駅からすぐの和菓子が食べられるお店
二条城の目の前にある格子家さん。 老舗の駄菓子屋さんで「どろぼう」と言う 駄菓子が有名で元々観光客のお土産として人気のお店ですが、夏にはカキ氷をされていて これがまた大人気です。 今回はキウイ✖︎桃✖︎マン…
Kohei Hasegawa
黒蜜ときなこたっぷりで食べるのがおすすめ、わらび餅が美味しい和菓子店
松露に似たお菓子『岩ごろも』やあん、ゼリーなどを挟んださわらぎ、水尾の柚子かすてらなどが有名ですが今回いただきましたのは『青梅くるり』という和風ロールケーキをいただきました(๑>◡<๑) 抹茶生地のロールに…
桜井憲二
粟餅所・澤屋の帰りにふと目に入った和菓子屋さんです。 色んな和菓子のバラ売りメインな町の小さな和菓子屋さんですが目を引いたのがみたらし団子です。湯煎の中はタレで満たされておりそこに団子を刺してるとい…
Nobuhiro Itou
期間限定商品も手に入れたい、町屋をリノベしたかりんとうのお店
円町に来たので職場の子らに何か差し入れでも買って行ってやるかと以前に投稿で見たかりんとう専門店のあめんぼ堂本店に行ってきました。 古風めいた西ノ京の町並み、その住宅街のド真ん中に店を構えておりなかな…
西陣、北野白梅町駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
二条駅 和菓子のグルメ・レストラン情報をチェック!
二条駅の周辺路線や駅を選び直せます