芳月 よしづき


お店情報
075-462-1113

上七軒で、旬の魚をリーズナブルに新鮮な魚介類を味わえる本格的な寿司屋

口コミ(4)

オススメ度:94%

行った
10人
オススメ度
Excellent 8 / Good 2 / Average 0
  • 上七軒の石畳を歩いて行くと 花街の中に佇むお寿司屋さん『芳月』さんが あります。 まずは付き出しがてっぴ。 河豚の皮をポン酢で和えてありアテに最適。 ・お造り盛合せ 鰆の炙り トロ 甘海老 平らぎ貝 金目鯛 おおもんはた どれも新鮮で美味しく。結構太切りで 身がぶりぶりな感じ。 ・まぐろほぼ肉の炙り もみじおろしを乗せて少しニンニクの効いた タレに漬けると旨い。 ・牡蠣の松前焼き そらこの牡蠣は旨いに決まってる。 しかも敷いてある昆布を少しづつ 千切って食べるのがまた堪らん。 ・サザエの壺焼き これは日本酒に合います。 ぷりぷりと肉厚なさざえが旨い。 ・握り 雲丹、いくら、鯵、鮪、鰻、穴きゅう 特に雲丹と鰻が美味しかった。 上七軒の中にあって美味しくて 比較的リーズナブルなお店です。 #芳月 #京都グルメ #京都寿司 #寿司 #人生には飲食店がいる

  • こちらへ来るとつい一品ばかり頼んで、結局お寿司をあまり食べずに終わることが多いことに気が付きました。ということで今回はお寿司を主体に一品を減らして注文。 でもオススメされたカマスは丸め焼きでふっくら。こっぺがにも内子外子がタップリで、やはりこれでお酒が進みお寿司のスペースが……。それでも一応初志貫徹で数貫握ってもらう。うなぎバター=うバタ巻きというのがあり、バター大好きなんでこれは絶対美味しいでしょ☆バターはほんのり添える程度なのでうなぎを邪魔しない。タレが香ばしくなるのもいい。マグロ、さより、サーモンなどなど堪能しました。お寿司だけで今度ランチにも来てみようかな。

  • 上七軒にある、一見敷居の高そうに見えるけどそうでもないお寿司屋さん。 大柄な大将も意外と気さくで、あれこれとオススメしてくれます。 結構お店全体がのんびりしたムードなので、 チャキチャキのお寿司屋さんを想像していくとちょっと違う。 舞妓さんがお客さんとのんびりお酒を飲んでいる場面も チラホラ見ることができさすが上七軒の風情。 ゆっくりお寿司をいただきたいときにオススメ♪

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    芳月の店舗情報

    基本情報

    TEL 075-462-1113
    ジャンル

    寿司 魚介・海鮮料理 テイクアウト

    営業時間

    [日・火〜金・土・祝・祝前] 12:00 〜 14:00 18:00 〜 23:00

    定休日
    毎週月曜日
    月曜日が祝日の場合は火曜
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜10,000円
    クレジットカード

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京福電鉄北野線 / 北野白梅町駅 徒歩11分(860m) JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部) / 円町駅 徒歩20分(1.6km) 京福電鉄北野線 / 等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 徒歩21分(1.6km)

    座席情報

    座席
    20席
    (カウンター6席 テーブル席8席 2階座敷最大8人まで可能)
    カウンター席
    喫煙

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 7人以上用

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 個室 ディナー ご飯 喫煙可 個室ランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    みのる 村川
    最新の口コミ
    Kenji Kugai
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    芳月のキーワード

    目的・シーンを再検索

    近くのネット予約できるお店をさがす