更新日:2025年03月27日
一人で気軽に飲みたいときに寄りやすい小さなお店
◆いつまでも変わらずあり続けてほしい居酒屋さん◆ 学生の頃からお世話になっています。 大将が亡くなったあとも、大将に会いたくて、 奥さんに会いたくて、 布のために西院に行きます。 メニューや提供スタイルはオープンから変わりません。 コの字カウンターにおばんざいがずらり。 メニュー表は達筆な字で、 おすすめのお料理がずらり。 お造りやおばんざいは必須です。 その日のお任せも絶対食べてください。 何を食べても美味しく、 誰を連れて行っても好きになってくれるお店だと 思います\(^o^)/ 私にとっては、いつも原点に帰れるお店です。 嬉しいこと、頑張りたいとき、 大将への報告として、これからも通い続けたいから いつまでも西院のこの地にあってほしいお店です。
西院駅近く、甘辛味が食欲をそそる一風変わった鍋料理のお店
本当に久々の一心鍋。 西院で一番有名なお鍋のお店。真ん中が深くなっている独特のお鍋で、少しずつ周りを崩しながら食べ進めて行くという面白いスタイル。 この日は、 ★一心鍋コース 3000円 にしました!お鍋(和牛ロース)と、焼きもち、〆はちゃんぽん麺とおじやが付いてきます。おもちのことや、〆が2種類来ることをいまいち分かっておらず、気が大きくなって、 ★一心鍋2人前 ★センマイ ★赤セン も追加。そのあともち、ちゃんぽん麺、おじやを食べたもんだからめちゃくちゃお腹いっぱいになってのたうちまわりました。 でも美味しいから良い! #久々の一心鍋 #この独特な感じがたまらない #ちょっと甘辛な感じが美味 #夏は串虎やってないからね
チャーシューも身と脂身のバランスのいいラーメンをいただけるお店
京都らーめん 麺硬め‼︎ チャー玉丼セット(^^)v安定の美味さ(*^◯^*) 大変美味しゅうござました╰(*´︶`*)╯♡ #京都らーめん #背脂
お酒も豊富で刺身が旨い店
会社の忘年会で利用。冬のスペシャルコース6000円(飲み放題付き)。 メニューは日替わりで変わるけど、良くはなっても悪くはなりませんというコメント見て予約。 なるほどお客を喜ばそうというお店の意図も伝わるサービスと料理。 刺身、お肉、パスタと色んなジャンルが楽しめてどれも美味い。
大好きな昔ながらの焼肉屋
昔この辺りが焼肉屋さんが沢山あり、ジャンジャン横丁って呼ばれてた時代からあるお店です。 創業は1945年。 子供の頃に父親に職人さんとよくつれて行ってもらった昔変わらずのスタイル。 美味しいです。
沖縄県産『あぐー豚』のしゃぶしゃぶ・京丹波産『三元豚』極厚のサムギョプサルが人気
気のいい仲間たちと忘年会です(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ 2ヶ月も前からの企画で皆んな覚えているのか? 幹事さん‼︎ 前日位から めちゃくちゃ気合入れ直してくれての【サムギョプサル忘年会】無事に開催されました〜‼︎ カリカリに焼いた豚肉を野菜で包んでチーズを付けてと、めちゃくちゃ美味しい。しゃぶしゃぶもあっさりお出汁が美味しくて〜‼︎ すごいボリュームのコースでした。
朝方までやっている、朝挽豚の焼きトン屋さん
深夜に訪問。 そういえば前行ったのもド深夜でした。遅くまで(というかもはや朝早くまで)開いてるのがとてもありがたいお店。 ★串5本盛り ★味噌キャベツ ★フライドポテト ★アスパラ焼き ★ネギ焼き ★しいたけ焼き ★つくね ★ポテトサラダ ★ミミガーポン酢 ★チーズフライ ★揚げ餃子 たくさん食べました。どれも普通に美味しいんですよね。なにより京都で珍しくホッピーともつ焼きが楽しめるので、重宝してます! #朝まで開いてる店ってなかなかないから #重宝するお店です #いつも深夜利用させてもらってます #多分次行くのも深夜な気がする
【西院の大衆酒場】味わい深い酒と心地よい時間をみんなで楽しもう◎
最近の2軒目使い。 先週がマンボ飯店帰りに 4名で 今週がせせり帰りに 11名で 揚げパンに あんかけチャーハン。 ココで初めて食べた あんかけチャーハン 熱々で美味すぎる。
立飲みスペースに座り飲みスペース、お座敷スペースがある楽しいお店
【 昼酒 】 光明寺へ、一眼抱えて写真撮り。色づく秋に惚れ惚れとし、寺から京都の菜園を眺めつつ散歩。つくづく、豊かな土地であるな、、、そうだ、西院に飲みにゆこう。(光明寺は、JRのそうだ京都に、、、のロケ地です。) で、昔西院で出会ってから、なんだか友達なのを久しぶりに誘って昼酒を。 実に良い門構えの赤まるさん。後から二人来るからね、って言ったら冷蔵庫の真前で、ずらりと並ぶ日本酒を眺めながらの、一杯。 ホソの唐揚げ、なんて珍しいアテ(これどこの料理です?僕は初めて食べたけどとても美味しかった)や、タテガミを舐めながらスルスル、と日本酒。 いやあほんと久しぶりだね!元気してた?そんな会話をしながら、二軒目はみんなが出会った折り鶴会館へ。 不思議なご縁もあるものです。
サクサクでジューシー、太秦にあるとんかつ屋さん
京都ファミリーに来たついでに 『かつゆう』さんへ初訪問。 とんかつがメインのお店ですが、 洋食メニューは勿論、お造り等の和のメニューも 多くて面白いお店です。 初訪問なので『ロースかつ膳』150gて1560円。 ロースかつにご飯、お味噌汁が付きます。 お味噌汁もソースもドレッシングも 手作りとの事です。 ロースかつはかなり太く切ってあり、 塩で食べるのがオススメとの事。 ゴマを擦ってソースを入れたのと味比べです。 まずは塩を付けて。塩をつけると肉の旨味が ジワっと出てきて確かに旨い。 ソースをつけてもやっぱり旨い。 これはどちらもご飯に合いますね。 更にお味噌汁がカツに負けないように 味が濃いめで入っているシメジがまた旨い。 カツカレーも少し食べましたが 苦味のあるコクのあるルー。 カツはロースかヒレを選べるのも良い。 これはまた違うメニューも食べに来たい。 #かつゆう #京都グルメ #京都ランチ #京都とんかつ #京都洋食 #とんかつ #洋食 #人生には飲食店がいる
京都西院2軒目で。 刺盛りは売切でした。 ◆ホワイトホース12年ハイボール ◆デュワーズ12年ハイボール ◆燻製の盛合せ 2700円 燻製〜美味しいけど量が多いです^_^2人前 ハイボールが美味しかったです。 サクッとごちそうさまでした #西院飲み #ハイボールがリーズナブル #燻製の盛合せ
西院駅前にある、お昼は日替わりランチとカフェ、夜はワインが楽しめるお店
夜18時からオープンする深夜喫茶にて、喫茶店のちょっとかためのカスタードプリン(420円)と夜のアイスコーヒー(650円)を✨ 夜のアイスコーヒーとはずばりお酒入り!ラムかウイスキーかアイリッシュクリームが選べて、今回はウイスキーを♪ これがプリンの苦めカラメルとの相性抜群で、ゆっくり頂くつもりが一瞬でなくなってしまいました…! 店内はレトロでほんのり暗く、デートにも良さそう✨ #西院カフェ #レトロ #夜カフェ 2023.5.30.tue 19:00
【西院駅すぐ】ゆったり個室のお洒落な和空間。鉄板料理と新鮮な魚介で楽しむご宴会!
2軒目。 ちゃんこ屋、行く前に ちょうどお店の近くでバッタリ お店のオーナーとあったので 2軒目でみんなで来ました。 烏丸にあったお店は 何年か前に行ってましたが 西院店はお初でした。 2階席で これまた広いし 雰囲気もイイ。 メニューもまた豊富。 とりあえず 鰹の藁焼き アボカド塩昆布 出汁巻き卵 梅水晶 酒盗 スルメイカの天ぷらをアテに。 途中からオーナーも 合流して9名で飲み。 2名帰って 7名で3軒目に イモト商会行って 2時過ぎたので 4軒目は行かずに帰宅。 #マエダダイナスティー #西院 #西院グルメ #西院ハシゴ酒 #西院居酒屋 #京都 #京都グルメ #京都ハシゴ酒
四条から一本下がった細い道にある隠れ家的な居酒屋さん
3軒目。 何度も店の前も通り、 飲み仲間もよく行ってると 聞いてましたが 中々タイミングも合わず 来れなかったこちらへ5名できました。 鱧落とし、 麻婆豆腐、 おくらの胡麻和え、 パスタを みんなでシェアして。 次はカウンター使いで 飲みにきたい。 #わがままダイニング粋々 #西院 #西院グルメ #西院ハシゴ酒 #西院居酒屋 #京都 #京都グルメ #京都ハシゴ酒
【全面喫煙可】<お昼にカフェOPEN>夜も楽しめるアットホームな本格BAR♪
昼間はランチ! 夜はBAR 個性的な内装でとても落ち着いた雰囲気でした!! コスパも安く、居心地抜群なのでリピート確定です! なんと600円台で食べれるご飯が沢山! カフェメニュー、お酒の種類も豊富でした!✨ 木製のテーブル、カウンター、食器など全てにこだわった作りで、楽しくご飯を食べることができました! とてもおしゃれな空間でのブレイクタイムとても心地よかったです #お洒落カフェ #おしゃれランチ #京都カフェ #西院カフェ #BAR #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #コスパ最高 #こだわりカレー
西院にある雰囲気のいい無国籍レストラン
メニューがないので こんなん作って欲しいと リクエスト。 梅干しを使った サラダを作ってと言ったら コレが出てきた。 思ってたのと チョット違ったので もう少し具体的に 次は言おうw
生ビール280円 安っ!
ホクホクのコロッケが好評で、雰囲気が良く気軽に入れる居酒屋
炭のクチのマスターに お誘い受けて 久しぶりにランブルイレブンで ランブルのマスターとも ワイワイ話しながら 飲み仲間も合流して 2軒目にこれまた姉妹に。 運良くテーブル席空いてましたが 1時過ぎには平日にもかかわらず 満席状態に。 梅クラゲ、 さきいかの天ぷら、 お通しをアテに 2時過ぎまで呑んで帰宅。 相変わらずほっこりする 居心地いいお店です。 #姉妹 #西院 #西院グルメ #西院ハシゴ酒 #西院居酒屋 #京都 #京都グルメ #京都ハシゴ酒
お子様連れでも安心。新鮮で美味しい焼肉が味わえる「焼肉ホルモン シオミ 」
めっちゃおいしいくて最高な焼肉屋でした 名物おばちゃんもいて楽しかったです サービスも抜群で、また行きたいと思います お肉の味付けも最高でした キムチ盛りの味付けもめっちゃおいしいくて完璧です 五臓六腑に染み渡りました ごちそうさまです この世のすべての食材に感謝を込めていただきます うまいもんたち呼んでるぜ 食えば食うほど溢れるパワー
白い内装をした落ち着ける雰囲気の店内で、料理やお酒が楽しめるバー
ぷらーっと一人呑みで行ってきました コジンマリとして雰囲気の良いお店で、マスターも優しくてとっても居心地が良かったです ただ、このお店に行く前に結構呑んでたので、一杯だけ呑んでたので帰りました また是非再訪したいです
西院 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!