京都三条会商店街では毎年7月の第1土曜に七夕夜市をされます♪ 東西800mに及ぶ、アーケード商店街としては京都最大だと言われています! 商店主さんの努力もあって様々な催しを年中行事で開催されるので、他府県からも商店街の方々が視察に訪れるほどです! その中でも七夕夜市は最大のイベントです♪ かつて"京の台所"と言われた錦市場は今では外国人観光客の食べ歩き通りと化してしまいましたし(^^; なので!今こそ三条会商店街を盛り上げようではありませんか! っと地元だけに熱くなってしまいましたが、今夜は色々な夜店が出て楽しみです! しかも普段は八百屋さんがかき氷のお店をされたり、接骨院のスタッフの方が表で生ビールを売られたりと、ユニークなところも楽しいんです♪ 中でも人気なのが千本通り側から入ってすぐのお肉屋さん"ミートショップ ヒロ"さん! 店の前は毎回人だかりになります! ヒロさんと言えばこの商店街内にもある"焼肉処 弘 三条本店"さんを始めとして、京都市内に焼肉店を10軒ほど展開されている会社の総本山です! 全てはここから始まったです♪ 普段から焼肉弁当などのテイクアウトもされていて、そちらも側もお肉を売られる売場も行列が出来ます! そのヒロさんが店頭でユッケや肉のタタキを売られ、その上この日ばかりは生ビールまで販売されるので、そんなもん食べるに決まってますやん♪ 鬼に金棒! ルークスカイウォーカーにライトセーバーです! うんうんやっぱりヒロさんのユッケは美味しい♪ ビールも進みます♪ これを弾みにして、今夜の食べ歩きの始まり始まり♪ 京都三条の夜はふけるです(笑) 年に一度のお祭りやぁ♪
高田誠次さんの行ったお店
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
和醸良麺 すがり
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多長浜ラーメン みよし
三条駅 / とんこつラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
京極かねよ
京都市役所前駅 / 和食
- ~3000円
- ~4000円
-
麺匠 たか松
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
セアブラノ神 壬生本店
四条大宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
名前、看板のないラーメン屋
京都市役所前駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
えきそば 姫路駅店
姫路駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
夢処 漁師めし 雑魚や
烏丸御池駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~5000円
-
麺屋優光
烏丸御池駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶴武者
西院駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
めんや 美鶴
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
山崎麺二郎
円町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 尾張屋 本店
烏丸御池駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~3000円
-
麺処 鶏谷
山ノ内駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
壹銭洋食の店 祇園本店
祇園四条駅 / お好み焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
いいちょ
北山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
グリル デミ
丸太町駅 / ハンバーグ
- ~1000円
- ~2000円
-
佰食屋
西院駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~1000円
-
篠田屋
三条駅 / 定食
- ~1000円
- 営業時間外