更新日:2024年09月05日
新鮮な鶏の刺身が食べられる、美味しくてコスパ最強の居酒屋、鶏料理店
地元民に愛されている、鶏焼きのお店(焼肉の鶏ver) 鶏の刺身が食べれる、めちゃめちゃ新鮮な鶏が頂けます。 残念ながら、最近の暑すぎる日々のため、今回はいただけませんでしたが。。 鶏焼き塩(セセリ、モモ、皮、△)等の盛り合わせ@2500円。 豚セットタレ@1500円 ご飯大(ドンブリで来たw) ビール 2杯飲んで、ありえないぐらいお腹一杯になって、一人2000円弱! 美味い@安い@多い、三拍子揃ったお店でございました。 #マイベスト2013
雰囲気のある外観についふらりと立ち寄りたくなる、魚がウリの居酒屋
東九条自宅近くの十条にある魚が美味いと評判の店に行った。店主さんにお造りは何がおススメかと聞いたら「全部です」と一言。ヒラメとシマアジを注文した。出てきたお造りはなんとも分厚い豪快さ。抜群の旨さだった。常連さんの多い店だが京都特有の、いちげんさんお断りは一切なく雰囲気の良い店。店主さんは熊本出身なので馬刺しも美味しく頂けます。
京都市南区にある十条駅からすぐの居酒屋
本日、所用で京都へ!久しぶりの京都だけと全く観光無しの仕事オンリー!ガッカリ!仕事どからしゃあーない!打ち合わせが終わった後に仲間と懇親会でこちらにお邪魔しました。お刺身がおいしかったですよー♪
地元民に愛され続けている店主が営む定食屋さん♪ テイクアウトもしています!
お初のお店( ◠‿◠ ) 居酒屋ランチ‼︎ 【あじあん。】 チキン南蛮定食(^_−)−☆ お昼の定食メニューが色々あって迷いましたo(^_-)O #居酒屋 #居酒屋ランチ
九条駅付近のちゃんこ鍋が食べられるお店
塩ベースのスープが美味しかったです!シメの雑炊も最高〜〜!ほんとは味噌やキムチが良かったのですが、予約必須でした
ランチタイムはご飯お味噌汁おかわり自由。東寺の美味しい居酒屋さん
お疲れ様セットが3品と飲み物で1000円.それに豚バラの牛蒡煮、古都千年純米吟醸をいただきました.セットはどれもすごく美味しい.白菜と揚げのたいたんが、特にいいなぁと思います.出汁が絶品な感じ. ご亭主はお酒を飲まないそうですが、お客さんの評判を聞いて、いいお酒を薦めてくれます。
出し巻や雑炊といった家庭的な料理が美味しいお店
1日歩き回り疲れきってホテルにチェックインし、近くにあるこのお店に夜ごはんをいただきに行きました。 ちょうど東寺がライトアップされてて、とても素敵でした。 気さくな女将さんと優しく感じのいいお店のお兄さんに、出てくるものはとても美味しく大満足でした! おにぎりは、とっても大きくて、鮭がはみ出してます(^^) おいしいごはん、ごちそうさまでした。
焼鳥屋さんなのにポテトフライがおススメ、種類豊富なお酒も人気のお店
東寺駅近くの焼き鳥屋さん。 店長が多趣味なのか、フィギュアや相撲の番付けやプリクラや、なんか色々飾ってます。笑 焼鳥は150円ぐらいなのが多いですね。 ポテトフライ@皮@心@ささみ@しいたけ@なんこつ@うずら@たまひも @アスパラベーコン@焼鳥丼@ポテトフライ どれもなかなか美味しく、串が進みますが、なんこつが特に美味でした。 後、ポテトフライがやたらうまく、2回頼みました。笑 お酒の種類も豊富で酒飲みさんも楽しめそうです。 お1人様3000円。 焼肉屋からのはしごですが、以外とあっさり頂くことができました。
東寺、東寺駅からすぐの居酒屋
散歩後の呑み会で来店、2,980円(税別)の飲み放題コースを予約しました。 ビールはキリン一番搾り生ビール、料理も鶏が少し苦手な先輩も美味しいとのお言葉をいただきました。 ゴボウの揚げ物が自分中では一番のヒットでした、また寄りたいです。
【京都駅徒歩圏内】築100年の銭湯酒場!! ♯フォトジェニックな銭湯が大変身☆
2008年に廃業した銭湯【九条湯】の空間をそのままに残した酒場がオープン♨ 築100年の歴史ある建物は、何故かドキドキしちゃいます(笑) 店内は当時の雰囲気を大胆に残した形に。 脱衣場がテーブル席だったり番台も当時のまま、男湯の跡にはオーダーカウンターがあり、思わず写真を撮ってしまいますね。 ※現在は夜営業なし、変わりにランチ営業を行ってます。 ランチはカレー(日替わり?週替り?)を提供中。 【ささみと梅の出汁カレー】(800円)を頂きました。 番号札も木札という銭湯っぽさが満載、個性的な空間でくつろぎながら過ごせる空間ですね。
【令和5年の新年企画】850円で120分飲み放題★宴会OK/小人数個室/全席喫煙
ホテル京阪のビアガーデン 参加してからの2軒目で来ました。 京都駅八条口なんて 久々過ぎました。 鷄料理専門店らしく お腹いっぱいだったので お任せをみんなでシェアして 久々にあったメンバー達と ワイワイしときました。 #からあげ専門金の鶏京都駅本店 #京都 #京都グルメ #京都居酒屋 #九条 #九条グルメ #九条居酒屋 #京都駅 #京都駅グルメ #京都駅居酒屋
空間ごと満喫、丁寧な料理に雰囲気も良い素敵なお店
初京都一人呑み。 せっかく京都来たのに日帰りしなくてはいけなくて、意地でもって旨い酒を!と探し当てたお店は丁寧な仕事と居心地のよい空間。大満足。 名前の通りすべて490円。 おすすめは鮮魚メニュー。 ここでしかたべられないものもあり。 湯葉も美味(T^T) まぐろのかまも490円て・・・。 赤字みたいですよー。 もちろんサラダもお肉も納得の味。 一度は京都へいらしたらお寄りください。 店員さんもかっくいーお兄さん揃いです~(*^O^*)
種類豊富なおばんざいや炊き込みご飯が美味しい居酒屋さん
九条河原町あたりというのかな、お客さん、店員さんがすぐに仲良くなっちゃう感じのお店で、冷奴と、今日は秋刀魚がありますよということで。とてもおいしかった。生レモンサワー、ハイボール、生ビールなどいただいたような記憶があります。
関西といえば、粉もんでしょ!関西人でしょ!
訳あって京都に行くことに。せっかくなので京都駅まで戻らずホテルの近くで店を探すことにしました。 さまよっていると交差点に黄色い看板を発見。関西に来たということもあり即決。 えのきバター、とん平焼き、砂ずりのガーリック焼きを注文。どれもビールにぴったりの味付けでビールがよく進みます。 金曜日の夜だったのですが、最初に私の他に一組お客さんがいましたが、しだいにお店が混んできて、私が帰る頃には満席になりました。 最後にお好み焼きか焼そばで締めたかったのですが、ビールを飲み過ぎて、もうお腹に入りませんでした。今度はいつ行けるか分かりませんが、次回の楽しみにします。
京都市南区にある東寺駅付近の居酒屋
東寺の近くにある子連れで行けるカフェ。キッズメニュー、キッズスペース、授乳室、おむつ交換台などなんでも揃っています。離乳食の持ち込みはチャージ料がかかるのですが、キッズメニューが豊富なうえ、ベビーフードも用意されていてあたためてくれます。 今回は大人メニューからおろしハンバーグ丼、キッズメニューからオムライスをチョイスしました。ワンドリンク制なので子どものご飯も含めて2000円くらいしますが、子どもを安心して連れて行けるお店なのでまた利用したいです! 京都駅からタクシーで5分です!
京都駅八条口、九条駅からすぐの立ち飲み店
めずらしく社外研修で、京都は九条まで、、だったらいくでしょ?!?、、ここ『立ち呑みENDO』、、本屋であって本屋でない、、立ち飲みやであって、立のみでない、デンデン、それはなにかと聞かれたらデンデン、、 寒くなってきましたよね~~、、今週は火曜日、、18時少し前ですが、、先客は地元の方2名、、気さくに話かけてくれます、、暫し話に花が咲きました(^^)、、、 カニみそ350円に、熱燗、、 芋焼酎のお湯割りに代えて、2杯、、アテの追加はハムカツ200円でね(^^)、、、、 ごちそうさま~~、、これ以上飲むとお尻に根が生えてしまう(^^)、、、 〆て1360円、、、 噂通りのコアな飲み屋さんでした、、、、
財布に優しい串カツ店。柔らかく煮こんだテール煮が最高に美味い
京都の九条駅近くにある、関西っぽいものが食べれる居酒屋。 モバイルオーダーで楽楽。 まずは赤星を瓶で。 出汁が染み渡る京風おでん、串カツをいただき、〆でいただいたのが、店のウリでもあるテール煮のうどん。 コラーゲンたっぷりのテール煮は味噌味。 うどんとの相性たっぷり。 飲んで食べて〆までいけちゃうお店でした。
【そうだ京都、行こう⑤】こちらが⑤でした。 妻、ノンアルのあとホテルの温泉へ!! 夫、ひとり酒手酌酒、??を聞きながら〜♪ 宿泊先の近くの居酒屋をリサーチ済みです。 “くらと”さん。 カウンターへちょこんと!! 本日のお造りと、 酒は“建都”、京都の酒縛りです。 お作りは三種盛りが一品サービス、 嬉し(#^.^#) 建都はチト辛口、良い切れです。 “若鶏 せせりの藁焼き”を追加、 藁がファイヤー!してます、香ります ファイヤーついでにかつをも追加。 酎ハイは、話題のデコポン、 呑み口は大谷くんみたいに爽やかです。 かつおの藁焼きはボリュームありすぎでしたね。 追い肴でさらに腹がパンパンです。 #京都一人呑み #藁焼き #京の酒
京都八条口◆素材にこだわった自慢の炭焼地鶏
京都駅周辺での仕事の際に行きました。 京都は何度となく来てますが、いつも烏丸-河原町、北山あたりに泊まるので京都駅周辺は初めて。 晩御飯時に散策しながら焼鳥屋を目的に探すと見つけました。 なんか雰囲気も良さげなお店。京都の赤鶏を扱うお店との事。諸々メニューについて説明があり、とりあえず好きな赤星を注文。 それから、白肝のレア刺し、もも、せせり、心 、肝を注文。ハツが大好きなので心は2本。 白肝は胡麻油と塩で頂きます。美味い!串はどれも美味しいです。自家製の辛味噌がとても美味しい。塩加減も好きです。 どれも美味しかったですが、ももが特に印象的でした。 追加で卵黄つくね、手羽先、ももをリピートしました。 つくねも、手羽先も、美味しいです ちょっと食べ過ぎましたけど満足。
十条駅(京都) 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
十条駅の周辺駅を選び直せます