更新日:2024年12月30日
パリッとジュワーを広がる優しい餡はいくつでも食べられ、止まらない味
1時間待って入店。 餃子2人前ときゅうりを頂きました。 美味しかったです^_^ 帰る頃には餃子が売り切れていました。、
女性でも気軽に食事ができる、地元で人気のラーメン店
初めて伺いました。 少し並びました。 しょうゆラーメンを頂きましたが、量が多いのでお腹いっぱいになります。 もやしもネギも沢山入っていて、チャーシュー麺なんですかというくらいチャーシューも入ってました。 麺も美味しかったです。 ご馳走様でした。
自慢のストレート麺が売りの昔ながらの醤油ラーメン
◆疲れた体に、しょっぱい塩っけラーメンを◆ 本店はハジメマシテでした。 日曜日の12時。10名ほど待っておられましたが ラーメンなので回転は早いです。 通し営業なので、中途半端な時間に行くことも可。 麺カタ、野菜増しのラーメンと にんにくあり餃子を。 スープを一口。しょっぱ!!! でもこれがクセになります………。 辛にんにくや胡椒で好みの味にして完食しました。 昔ながらの中太麺ストレートで、 もやしとねぎの塩っけ多めの醤油ラーメンです。 餃子は、小ぶりでジューシー! にんにくもしっかり効いていて美味しかったです。 疲れた体に沁みました。 ご馳走様でした。
売り切れ必至のステーキランチが評判のお店
店内がいっぱいで外でいただきました。寒かった〜。ですが ボリューミーなバーガーで美味しかったです(^-^)
京都駅近くの研究所と名の付くラーメン屋さんオーソドックスな豚骨背脂醤油
◆お酒がススムらーめん…◆ 〆に時々食べたくなります。 (昼に食べても美味しいです!) 一品も多く、 特に飲兵衛には付き出しチャーシューがお勧めです。 ラーメンも飽きが来ないラインナップです。 美味しい〜! 夜遅めに行っても、いつも人が多いですが、 流行る理由がとてもよく分かります。 最終訪問:2024.12
メニュー全制覇したくなるほどおいしいお店
◆激やす激うま!ローカルな豚焼肉専門店◆ 店内お写真NGのため、 気付いてからは撮ってません。← とにかく安い!提供が早い!おいしいっ! ・瓶ビール(大)×4 ・蒸し豚 上 ◎ ・ホルモンミックス焼き ・天肉 ◎ ・ハラミ ・ヒレ肉 ・チシャ ・白菜キムチ ・たまごスープ ◎ これだけたべて6000円弱…。。。え?ほんと?^^; お腹いっぱいになりました! 雑多な雰囲気がいいですね〜 次は、ホルモン鍋も食べよう。 閉店21時。
ビールがすすむ味付けの、ホルモンが美味しい焼肉屋さん
◆もくもく焼肉で有名な【はやし】東寺店◆ 予約必須です。 メニューは少ないですが、しっかり網羅されてます。 サクッと焼肉にも最適ですね! ・白菜キムチ ・タン塩 ・ハラミ ・ホルモンタレ で、ビールをひたすら。美味しかった〜 リーズナブルですし、 もくもく焼肉の雰囲気も抜群。 店内はもくもく煙なのに壁とかピカピカで 綺麗にされてるなぁ〜と。良いお店。
あっさりとこってりの2種類から選べる、地元で評判のラーメン屋
京都市南区にて 「さわラーメン」680円 スープ:鶏醤油 チャーシュー:豚バラ中ぶり巻3枚 トッピング:ネギ 麺:ストレートパツシコ中細麺 こってりとあっさりの二本立てのお店に初訪麺。屋号の名前がついたこってりをコール。濃厚過ぎずでスルスルっと完食です。シンプルイズベストなコスパ高い1杯です。 20240209昼 24'vol.19
新鮮な鶏の刺身が食べられる、美味しくてコスパ最強の居酒屋、鶏料理店
地元民に愛されている、鶏焼きのお店(焼肉の鶏ver) 鶏の刺身が食べれる、めちゃめちゃ新鮮な鶏が頂けます。 残念ながら、最近の暑すぎる日々のため、今回はいただけませんでしたが。。 鶏焼き塩(セセリ、モモ、皮、△)等の盛り合わせ@2500円。 豚セットタレ@1500円 ご飯大(ドンブリで来たw) ビール 2杯飲んで、ありえないぐらいお腹一杯になって、一人2000円弱! 美味い@安い@多い、三拍子揃ったお店でございました。 #マイベスト2013
ボリュームたっぷりで美味しい、フードコートにあるステーキ専門店
ランチタイムにガッツリと肉が食べたかったので、プライベートの用事をサッサと済ませた後は5ヶ月ぶりに《いきなりステーキ イオンモールKYOTO店》へお邪魔しました。 5ヶ月ぶりにお邪魔した今回も、やはり「ヘビーでワイルドに」という事で、お気に入りメニューの『ワイルドステーキ450g』(ライス・サラダ・ごはん付き)1,850円(税別)を戴きました。 熱々の鉄皿に乗せられたボリーューム満点のステーキは絶妙な焼き加減(レア)に焼かれ、噛めば噛むほど肉の旨みが味わえ、最後の一口まで美味しく戴きました。 #京都駅八条口 #イオンモールKYOTO #ワイルドステーキ450g #フードコート #1人でも気軽に行ける
お得で安い! 京都九条のマグロ専門店で人気の美味しいお料理を
久しぶりに行ったら値上がりしてました。 定食300円UP 相変わらずご飯が足りなくなるマグロ三昧なおかずの量です。
回転寿司やけど100円ちゃうし、美味しい。ネタもデカイよ
京都駅近くにあるイオンモールにある回転寿司 魚河岸。頑張った運動会の後にご褒美として訪問。 昼時だった為、店内は満席。名前を書いて、10分程待ちました。 イオンモールにある為、店内はテーブル席がメインでカウンター席は少なめ。 私はイカ、えんがわ、マグロなどを注文。 値段は100円寿司に比べて少し高めですが、ネタは新鮮ですね。回転寿司のレーンにも寿司が流れています。後は赤ウィンナー、唐揚げなどのB級ネタに味噌汁を飲みました。 妻は贅沢に蟹三昧の700円のお皿を満足そうに食べてました。 支払いは〆て6800円と少し高めですね。
≪令和5年の新年企画≫ 850円で120分飲み放題★コースの予約特典がたっぷり!
◆生ビールとハイボールは何杯飲んでも100円!?◆ もつ鍋食べたかったし丁度いいや!と思い、 怪しいクーポンに惹かれ、入りました(笑) 階数で分煙されてます。 このクーポンを使うには、L.O.75分、滞在90分 ただし延長は可能(30分500円とかだったかな?)で 1人2000円以上のフードを食べなきゃダメとのこと。 とりあえず目当てのもつ鍋と生ビールを。 と、じゃこおろしと海鮮ユッケ。 もつ鍋は、ニラやにんにくが入ってませんでしたが もやしとたまねぎたっっぷりで ぷりぷりとしたモツも美味しかったです! にんにくと七味をお願いしたら、 山盛りくれました\(^o^)/嬉しいサービス! その間2人で生ビール6杯。 フードオーダーは2000円達していないだろうな と思いましたが、 急遽友達も合流することになったので、 店を変えることになりました。 「薬味で調整して2000円にしといてください」と 言うと、なんと、4円オーバーしていてOKとのこと! ※2000円は税込でした! もつ鍋2人前と一品2品と生ビール6杯で お会計4604円。やっす!!!!! 滞在時間は1時間もいませんでしたが コスパ最強で大満足です。 店員さんの愛想もよくて、また行こうと思いました♪
隠れ家的な、和と洋のコラボレーション、手作りの料理ににこだわった大人の居酒屋
京都駅八条口を出て歩いて5分位のところにある居酒屋バンブーでビジネスディナー。 今回、2階は個室で20名弱で利用。 今回はコース料理でカルパッチョから始まり、とにかくボリュームたっぷりのコースでした。 飲み放題で盛り上がり、写真は少なめ。 〆は寿司や蕎麦などとにかく量はたっぷりでした。 揚げ物などもたっぷりありました。 #ビジネス利用
京都駅八条口、京都駅近くのうどんのお店
酔うとついつい食べてしまう
ランチタイムはご飯お味噌汁おかわり自由。東寺の美味しい居酒屋さん
お疲れ様セットが3品と飲み物で1000円.それに豚バラの牛蒡煮、古都千年純米吟醸をいただきました.セットはどれもすごく美味しい.白菜と揚げのたいたんが、特にいいなぁと思います.出汁が絶品な感じ. ご亭主はお酒を飲まないそうですが、お客さんの評判を聞いて、いいお酒を薦めてくれます。
京都市南区にある京都駅付近の居酒屋
京都駅の八条口側。アバンティという商業施設の飲食街の一角。ランチに行ってみました。 唐玉丼。500円。 とにかくお安いです。 味は相応。
東寺駅付近の居酒屋
◆The居酒屋。おかんの味の居酒屋◆ お刺身やホソ焼きなど、食べたいものは品切れで 振られまくりましたが、 ・山芋バター焼き ・セセリの唐揚げ ・豚キムチ を注文。 安定に美味。瓶ビール2本で3000円弱。 お付き出しがないのも嬉しいです。 ゆっくり食べ飲みできます◎ サク飲みにちょうどいいかもです!
京都駅八条口、京都駅からすぐの居酒屋
土曜日お昼の京都駅。取り敢えずランチ難民は避けたい。でも、ファーストフードはやだ。 ってことで、こちら。ノンアルコールビールつけても1800円ほど。ま、いいか♪ #駅近で嬉しい #雨だから駅近で濡れない
リーズナブルにボリューム満点の食事ができる、学生や家族連れに人気の店
6/21昼食。 ちょっと、こちら方面に用事があったのでこちらへ。 ・牛とじ丼ランチ(冷うどん)994円 他のセットは安いですが、牛とじ丼は少し値段上がりますね。 でも、美味しいです。 偶には良いですね。 #丼物 #うどん
京都駅八条口周辺 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!