久しぶりの『円亭』さんへ大好きなすっぽんを 頂きにいきました。 まずは鴨ロース。 鴨旨味を感じられるいいお味です。 すっぽんのお造り。 今はコロナ禍と言うこともあり1人ずつ お皿に盛られてきます。 すっぽんのお造りはイメージ付かない人も多いと 思いますが、あっさりとしていて臭みもなく 生姜と白髪ネギで食べると美味しい。 特に肝はあっさりながらも味わいが深くて好き。 揚げ出しの海老芋を挟んで すっぽん鍋に突入。 個人的には全ての鍋の中でもすっぽん鍋が 1番美味しいと思う。 何よりもすっぽん出汁が堪らん旨さです。 すっぽんを食べて野菜を食べて幸せな時間です。 そして〆は二段階で。 まずはすっぽんラーメン。 これがまた堪らない美味しさ。 極上のすっぽん出汁にラーメンを入れるから 上手くない訳がない。 このラーメンが大好きでいつまでも食べていたい そして最後は雑炊。 この雑炊も最高に美味しい。 鍋もラーメンも雑炊も出汁が美味しいから 飲み過ぎてしまうからお腹がいっぱいになるけど すっぽんは、まずお腹にもたれる事がないので 次の日も全然楽です。 デザートを食べて堪能。 やっぱり最高に美味しかった。 円亭 京都グルメ 京都すっぽん すっぽん すっぽん料理 すっぽん鍋 丹波口グルメ
Kohei Hasegawaさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本みやけ 阪急三番街店
梅田駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 極鶏
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
和醸良麺 すがり
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
烈志笑魚油 麺香房 三く
新福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
空 鶴橋本店
鶴橋駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~4000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
総大醤
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多長浜ラーメン みよし
三条駅 / とんこつラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
踊るうどん梅田店
北新地駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
おかる
祇園四条駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
天下一品 総本店
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
スマート珈琲店
京都市役所前駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
まこと家
青物横丁駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店
北新地駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
麺匠 たか松
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
マルシン飯店
東山駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円