更新日:2025年05月15日
パリッとジュワーを広がる優しい餡はいくつでも食べられ、止まらない味
GWでの訪問なので激混みでした。50分待ってカウンターに。 瓶ビールを餃子ときゅうりの漬け物をつまみにいただきます。 どちらもめちゃうま。並んだ甲斐がありました。 ラーメン、ライスも迷いましたけど時間的に断念。 また来ますよ。ご馳走様でした。
一品一品が丁寧な仕事、京都駅八条口近くでしっとり頂く割烹・小料理
【季節を味わう】 ようやく燕さんにやってきました。 かなりテンションあがります。 メニューは全て魅惑的。 どれも美味しそうで選ぶのが大変です。 季節を感じる品から定番をいただきました。 日本酒もたくさん呑みたくなります。 お料理もホスピタリティも素敵で人気なのがよくわかります。 またぜひ来たいお店。 大変美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。
自慢のストレート麺が売りの昔ながらの醤油ラーメン
久々のラーメン藤 クリスマスの日の昼ごはん。 東山へ配達に行ったあと、 〜14:00のランチタイムに滑り込み。 ラーメンは安定の京都味。 ※地元なので… 焼豚丼は別に要らんかったな…。 特製ラーメンしたらよかった… もやしも九条ネギもたっぷりで 大満足でした。 ご馳走様です。
ホルモン焼きや平焼きが衝撃の旨さ!庶民的な雰囲気が嬉しいお好み焼き屋
京都南区、東寺の近く西九条に有る人気の鉄板焼き屋さん! いつも満席なので、電話してみたところ、1席なら用意出来るとの事で、確保して訪問。ラッキー♪ 店内は、相変わらずの活気と賑わい!用意してもらった席に座り、とりあえずビールで乾杯♪キンキンジョッキのビール最高! とりあえずアテは、せせりの塩焼きとホソの塩焼きをオーダー。 気がつけばダブル塩!笑笑 ホソは、とろける食感!脂身が甘く美味しい!良い塩加減で、臭み無し! せせりは、コリコリ食感で脂乗りも最高!脂の旨味が口の中で広がります! 次にオーダーしたのは、大人の玉子焼!ふわトロ食感で、ピリ辛ソースがアテに最高! 〆は名物あらたお好み!スジと油かす追加で! 葱たっぷりで薄目の生地!名物アギ(牛顎肉)の脂身の旨さと九条ネギが最高!スジと油かすもいい仕事してくれてます!そばと一緒になっているのにペロッと完食! さすが人気店!何食べても美味しくて大満足! お店の方の接客も素晴らしくて居心地良い素敵なお店です! ご馳走様でした! ●せせり焼 塩 ●ホソ塩焼 ●大人の玉子焼 ●あらたお好み+ すじ+油カス #京都#鉄板焼き#お好み焼き#粉もん#過去モノ
女性でも気軽に食事ができる、地元で人気のラーメン店
ラーメン 2025/3/8 14:30 【京都市南区】地下鉄9条と10条の間くらいにあるラーメン屋。ラーメンは醤油と味噌しかありません。 チャーシュー麺のようなチャーシューの量です。その上に九条ネギがたっぷりとのっています。これが普通らしいです。 追加でねぎともやしを増量できますが、これで十分です。 ラーメンの構成は第一旭に似ています。でも、個人的にはこちらの方が美味しく感じました。
ナイフを入れれば肉汁がドッと溢れ出てくるとんかつの頂けるお店
京都出張でホテル近くの夕食をとる。スコッチエッグが評判みたいだったので、スコッチエッグ単品は数がないので注文できないとのことで、結局、オムライスと悩み、スコッチエッグも入り、メニューのRegular Item〜変わらぬ辻川の味〜の表記に惹かれてAset (トンカツ、エビフライ、スコッチエッグ、ハム、サラダ、ライス)税込2079円。美味しいが半分にカットされたスコッチエッグが小さく想像と少し乖離。次回機会があればオムライスを注文したいと思います。
京都駅の南 路地中にある ワインバー 落ち着いた雰囲気で ゆっくりとした時間を過ごせます 自家製ロースハムは 優しい味わい グジェールは甘くない チーズインのシュー これはアツアツで おつまみにいいですね チーズ盛り合わせとパンは ワインには やっぱり欠かせないです いただいたワインは どれも美味しいですね 近くにきたら ふらっと寄りたい雰囲気もあり 常連さんが多い様子でした
京都駅八条口、九条駅からすぐの立ち飲み店
めずらしく社外研修で、京都は九条まで、、だったらいくでしょ?!?、、ここ『立ち呑みENDO』、、本屋であって本屋でない、、立ち飲みやであって、立のみでない、デンデン、それはなにかと聞かれたらデンデン、、 寒くなってきましたよね~~、、今週は火曜日、、18時少し前ですが、、先客は地元の方2名、、気さくに話かけてくれます、、暫し話に花が咲きました(^^)、、、 カニみそ350円に、熱燗、、 芋焼酎のお湯割りに代えて、2杯、、アテの追加はハムカツ200円でね(^^)、、、、 ごちそうさま~~、、これ以上飲むとお尻に根が生えてしまう(^^)、、、 〆て1360円、、、 噂通りのコアな飲み屋さんでした、、、、
売り切れ必至のステーキランチが評判のお店
店内がいっぱいで外でいただきました。寒かった〜。ですが ボリューミーなバーガーで美味しかったです(^-^)
京都駅近くの研究所と名の付くラーメン屋さんオーソドックスな豚骨背脂醤油
◆お酒がススムらーめん…◆ 〆に時々食べたくなります。 (昼に食べても美味しいです!) 一品も多く、 特に飲兵衛には付き出しチャーシューがお勧めです。 ラーメンも飽きが来ないラインナップです。 美味しい〜! 夜遅めに行っても、いつも人が多いですが、 流行る理由がとてもよく分かります。 最終訪問:2024.12
★9月24日 リニューアルオープン★本場韓国料理が京都で味わえる♪
仕事の仲間と大人数で利用させていただきました。たぶんサムギョプサルセットだと思うのですが、サムギョプサルの量が食べきれないほどのボリューム。 サイドもなかなかのボリュームだったので、人数は多かったけれどなかなか食べれなかったです。 和気あいあいとして良いお店で、盛り上がってましたね。ありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
こってりチャーシューをご堪能あれ、西山のおいしいつけ麺屋さん
漫天兄弟の家系ラーメン。 京都東寺にある人気の家系ラーメン店です。 お店の前には3-4台駐車スペースもあります。 店内は昭和の食堂の雰囲気で漫画も並べてあります。 ◎こってりラーメン 850円 ◎漫天盛りB 350円 ◎ミニライス 100円 漫天盛りBは味玉•チャーシュー2枚•メンマです。 こってりラーメンは家系ですが、塩っぱくありません。 チャーシューはホロホロでオンザライスでオリジナル丼にして食べました。 味玉、うずら、ほうれん草も家系ラーメンにはあいますね。 京都では貴重は家系ラーメンです。 23年135杯目
メニュー全制覇したくなるほどおいしいお店
伊勢丹地下2階の551蓬莱で豚まんと甘酢団子買った後、第一旭でチャーシューとビールにしようとてくてく歩いてきましたが、尋常じゃない行列なので断念。橋を渡って、前から来たかった東九条の水月亭へ。とりあえず、ビール大瓶、むし豚(並)470円、ハクサイキムチ。 むし豚の上、並の違いですが、上は身で、並は頭の方だそうです。並は脂身の部分が多いですが、白いところも美味い。 追加でハラミ焼き640円、ホルモンミックス530円、大豆もやし。 焼酎ハルラサン360mlボトル1300円をストレートで。飲み切れるかなー。 いい気持ちになったところで、むし豚上540円を200gお土産にしてもらい帰ります。焼酎も飲み残し持って。 締めて4952円。
幼児連れでも安心して過ごせるとファミリーに人気の焼肉店
めちゃくちゃ美味しかったです。繁華街から離れているのにお客さんが多かったです!
コスパ良し、ガッツリ焼肉を楽しみたい時におすすめの焼肉屋さん
京都で 美味しいホルモンが食べたいなぁ〜♬ …っと 『十条 はやし』さんを訪問*\(^o^)/* 車を降り立つと 美味しいかおりが漂ってる〜! 2組並んではるので後に続くと その後から 続々と並びだして人集りが〜ヽ(´▽`)/ 予約してる人達が 先に入店したり…はよ!食べたいよー!! やっと順番が回ってきて カウンター席に案内されました♪ ま〜ずはビールだね! 瓶ビールは各種メーカーから選べるよ(//∇//) ◆サッポロ黒ラベル 旨ぁ〜い!! こちら『十条 はやし』さんは 焼肉の付けダレってのがなくて 最初から 甘辛いタレに揉まれて出てくるので有名_φ(・_・ ◆タン塩 ◆おまかせ(赤白) ◆マメ(腎臓) ◆ハラミ ◆アバラ ◆ホソ ◆ハチノス ◆天肉 ◆白菜キムチ ◆生ビール∞ まずはオードブル的に タンをいただいた後は… おまかせ(赤白)とマメを いっぺんに鉄板にぶっちゃけてジュージュ〜♬ ↑↑ “はやしスタイル”です(^-^)v 焼けたら 弱火にして、いっただきま〜す!! どの部位食べても 旨うま〜♡(*´∇`*)!!過ぎる! もぉ〜! ビールがすすみまくり〜!! 食べてる時に 電話がバンバン鳴ってて 予約の問い合わせがひっきりなし∑(゚Д゚) 近所の人かな!? 大きなボールを持ってきて 「追加で…」とか言ってテイクアウト! お肉お持ち帰りして 家でホルモン&焼肉パーリーしてはるんや! めっちゃ! 羨ましい〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 誕生日のお祝いしてるグループもいるし 『十条 はやし』さんって 愛されてるんだなぁーって伝わってくるd(^_^o) 店内には 各界の著名人のサイン色紙が飾られてるしね♡ 帰りに 誰のんやろー!?って眺めてたら お店の人が 「先週は渡部さんが突然来てくれて ちょうどお客さんが座ってた席で食べてたんで すよ〜!」…っと すっごーい! アンジャッシュの渡部建さんって 超!グルメな人やもんね^_−☆ お店の奥座敷スペースに飾られた デカイ色紙ではないサインも見せてもらいました のぞみーぬ出産おめでとう〜♬やし 応援してまーす*\(^o^)/* 『十条 はやし』さん、 美味しいしフレンドリーでめっちゃ!良かった♪ 閉店間際までありがとうございました! また食べに 来させてもらおうと思います(^-^)/ 次は予約でね♬ コインパーキングが 真横にあるから便利でーす!
さつま知覧どり・京料理を地酒と☆京都駅近で観光利用にもぜひ!少人数個室利用可
JR 京都駅 八条口 から南へ徒歩5分の所に有る、 名物のさつま知覧どりを使った鶏料理や季節の食材を使用した前菜、京料理と、地酒を味わえる、 「とり匠 ふく井 本店」さんに伺いました♪ 名物のさつま知覧どりは、恵まれた環境と450日という長期間飼育されていて、朝引きの丸鶏を仕入れ、店舗で捌いでご提供されているそうです! ミックス黒焼(その日のおまかせ)税込1210円 鶏の脂で作ったガーリックオイルで炭火の炎を豪快に焼き上げて調理されます! スモーキーで食感抜群、旨みが凝縮していて、 ∑(゚Д゚)ウマー! これは日本酒がススムくんです♪ 唯々 生原酒 グラス90ml 480円 (滋賀・竹内酒造)純米大吟醸+1 神藏大吟釀 無濾過 グラス 660円 (京都・松井酒造) これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
ビールがすすむ味付けの、ホルモンが美味しい焼肉屋さん
◆もくもく焼肉で有名な【はやし】東寺店◆ 予約必須です。 メニューは少ないですが、しっかり網羅されてます。 サクッと焼肉にも最適ですね! ・白菜キムチ ・タン塩 ・ハラミ ・ホルモンタレ で、ビールをひたすら。美味しかった〜 リーズナブルですし、 もくもく焼肉の雰囲気も抜群。 店内はもくもく煙なのに壁とかピカピカで 綺麗にされてるなぁ〜と。良いお店。
京都駅八条東口すぐ!カジュアルに料理とお酒が楽しめる地中海料理&ワイン・ビアバル
京都駅前のホテル京阪京都グランデのイタリアン。立地、雰囲気はとても良いです。 休日ランチセット2800円にしました。前菜、パスタかピザ、デザート、ドリンクバーがついてます。前菜は100円プラスでサーモンのサラダを選択。美味しかったです。 パスタはアンチョビとレモンバターのスパゲッティにしましたが、私の好みではありませんでした。普通にジェノベーゼとかボロネーゼにすれば外れなかったかも。 デザートはお皿まで冷えた状態で出てきたのは良かったですが、抹茶とチョコのケーキ?がこれまた私の好みではなく… 店員さんがよくお客さんを見ていてサービスは行き届いていました。
オシャレな雰囲気で海外旅行者も利用、インターナショナルなカフェ
賑わっています。パンはサクっとしてて、卵の黄身はとろーり。 カフェオレも丁度いい。 けど、少し混んでると待ちますので、そこだけ覚悟して行きましょー
トコトン鶏➕味玉
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
グローブ ラウンジ ダブルツリーbyヒルトン京都駅
ラウンジ / 京都駅八条口周辺
ハーベスト キッチン ダブルツリーbyヒルトン京都駅
ホテルバイキング・ビュッフェ / 京都駅八条口周辺