東本願寺さんの親鸞上人生誕850年と立教開宗800年の慶讃法要のお参りの帰りにこちらの京都ヨドバシ6階のレストラン街にてお昼をいただきました。 関西に来たらやはり粉もんが食べたくなるのでこちらでいただきました。 私は牛すじねぎ玉のモダン焼きを嫁はミックスのモダン焼き。 美味しくてお腹いっぱいになりました‼️
口コミ(11)
オススメ度:84%
ドヤ顔指数★★☆☆☆ 食べログ3.07 お好み焼 風月にやってきました。大阪を中心にあるお好み焼屋さん。焼いてくれます。自分で焼けるものもあります。メニューがたくさんありますね。平日はビールが安いみたいです。値段がそこそこしましたね。 【評価】チェーン店 サービス ★★☆☆☆ ビール半額が置いてありますが、しまってあるだけでした、悲 スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★☆☆☆ ¥1000超のお好み焼 快適度 ★★☆☆☆ 油覚悟 知名度 ★★★★☆ 満足度 ★★☆☆☆ 再訪度 ★★☆☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
◆目の前の鉄板でジュ〜ッと。◆ 気軽に行ける、ヨドバシの風月さん。 ・キムチポッカ ・ねぎごましょうゆ焼きそば ・牛すじ月見お好み焼き たまご麺が美味しくって、 特にこのねぎごましょうゆ焼きそばは いつも頼んじゃいます。 お好み焼きは目の前で焼いてくれますが 結構時間もかかるので その間に一品をいただくのがベター。 チェーンのお好み焼きって安定に美味しいですよね◎ 咄嗟に、かつ無性にくる、粉もん欲が満たされます。
お好み焼きは風月で間違いないですね。
しおそば1,030円。いかモダン1,270円。