更新日:2020年12月25日
お茶の味わいが濃い~♪京都にある、宇治に本店のあるお茶屋さん
京都へ遊びに行ってきた母からのお土産②。 京都を代表するスイーツの1つである「中村藤吉」の「生ちゃこれーと(抹茶)」。 生クリームを贅沢に配合したとのことで、口どけ豊かに。 抹茶の味わいと香りがチョコレ…
Masahiko Shimizu
毎月20〜22日の3日間だけしか発売しないというどら焼きのお店
京都旅行で立ち寄り。 あんこを包む生地がもっちもちでああ美味しい。こらはお土産にかってっても喜ばれます。 #どら焼き #もちもち
Tadahiro Ihara
京都のでお土産には コレ、皆におねだりされる程の美味しい「茶の菓」
家でお留守番してくれている娘へのお土産。 もちろん私も頂きました♪ お濃茶ラングドシャは、抹茶の生地にホワイトチョコレートをサンドした物でした。 抹茶の種類の中でも濃茶には抹茶本来の甘みがあるらしいです…
akiko.Y
甘さ控えめなクリーム何個でも食べられる美味しいスイーツのお店
春は抹茶の季節。そして京都といえば抹茶スイーツ。 まずは季節限定の「つぶつぶ苺抹茶ロールケーキ」。 これは大アタリ。 娘もママも絶賛です。 苺の甘みをふんわり抹茶ロールで包み込んだ逸品でした。 抹茶ロール…
京都駅からすぐのスイーツのお店
東武池袋店で買いました。 ちんまり 半生菓子 小さい頃から食べてた。見た目は季節ごとに変わるけど味は落雁、ゼリー、求肥、特に美味しいわけじゃありません。笑 日持ちするので、お供えに。種類豊富なのに桜 兎 …
Miki Kanda
柔らかくてプルプルなわらび餅や、ふわふわの麩饅頭が人気の和菓子店
京都駅で職場用のお土産探しのときに目にとまったわらび餅。駅土産の中で久しぶりのヒットです♪ 試食で美味しかったし、一枚板で入ってるから、好きな大きさに切って、付属のきな粉を振るってところが楽しそうかな…
Mariko H
プレゼントにも喜ばれそうな、高級チョコレートのお店
GODIVA Milk&Dark Chocolate TRUFFLES 満足度▶︎⭐︎⭐︎⭐︎ ピンクとパープルのパッケージがとても鮮やかで ステキでした(^_^) #バレンタイン
S.SUMITOMO
京都土産、もっちりした生地に粒あんが入った阿闍梨餅がおすすめのお店
20180210 売り切れ必至!阿闍梨餅! (あじゃりもち) 美味しいお菓子!と聞いて食べて見たくなり ました。丁度、京都に行く予定があったので、 ネットで調べるとなんと午前中に売切れる事も あるとか。 餡はあ…
M.Iijima
塩のきいた芳醇なお豆の味が楽しめる「塩豆大福」がオススメの和菓子屋
差し入れで和菓子を買いにふたばさんまで訪れました‼︎ 出町柳にある有名なふたばさんの分家で、西本願寺近くの七条大宮辺りにあります( ^ω^ ) 開店の9時半過ぎに訪れたせいか、まだ品数が少ない状態でした(T ^ T)…
Chika Hasegawa
温めてくれて、外はサクサク。抹茶の風味が思った以上に濃厚で美味しい
「アーモンド」¥151 店前素通り出来無。買わずにおらいでか。関西要所要所出店有嬉しく。作り置き<</<<焼き立て。閉店間際は鬼門。もれなく作り置きが。「チョコレート」系も(チョコレート溶けるため)焼き立…
椀田
食べるのがもったいなくらいきれいなケーキがあるカフェ
「クリオロ」¥476 洋菓子<<和菓子なB2F売り場に於いて安定感↑で選択肢足り得。「クリオロ」→ビターガナッシュクリームのグラデーション.サク食感/「ショコラミルフィーユ」¥540-ブラックココア生地に2種カスター…
京都のお土産にピッタリ、お濃茶フォンダンショコラが人気のスイーツ店
⭐2017年!京都の思い出⭐ 京都限定!! お気に入りの京都の洋菓子o(^o^)o お土産用と自宅用に♪♪♪ 京都駅新幹線改札ナカにあります♪♪♪ お濃茶ラングドシャ「茶の菓」!! ★5枚入り680円 お濃茶ラング…
みゆこ.k
カラフルなお菓子は従来の八ッ橋のイメージを覆すキュートなスイーツ店
季節の生菓子(ディブロメ、サクラ、アムール)をいただきました。 生八ツ橋でお馴染み、聖護院八ッ橋総本店の新ブランド!普通の八ッ橋はもう食べ飽きたという妻を驚かせる目的で訪問!見た目可愛く、味も美味しくて…
Satoshi Ito
婦人画報のお取り寄せ銘菓に選ばれた「焼き栗きんとん」が有名な和菓子店
小さな羊羮や焼き栗きんとん。 バラ売りしてるので自由にチョイスできます。 ちょこっとお土産に便利です。 こんなちょこっとしたお買い物の時も、 テーブル席に案内されて、 お茶と試食のサービスがあります。 綺…
Yukiko Hirota
高級感のあるプリンやチーズケーキが定番人気の老舗の洋菓子店
母の日のプレゼントに嫁にケーキを買って帰りました。 母の日用のチーズケーキを購入する前に、錦市場の花屋でカーネーションも買ってプレゼントしました。 少し行列の中、皆さん各々に母の日のプレゼントを購入し…
Kazuki Tsuboi
宇治抹茶と京都産豆乳を使用したバームクーヘンが人気の洋・和菓子屋さん
京都へ遊びに行ってきた母からのお土産④。 今回も娘のリクエストで「京ばあむ」。 しっとりふわふわな、宇治抹茶と豆乳のバームクーヘンです。 天保七年創業「森半」の宇治抹茶を使用し、しっかりと抹茶の香味を楽…
笹の香りのチーズケーキや抹茶クレープなど和洋にこだわらないスイーツ
京都へ遊びに行ってきた母からのお土産①。 大人のパウンドケーキ。 フランスの古語で「乙女」を意味するブランド「ジュヴァンセル」のイチオシのスイーツは「竹取物語」。 大粒の和栗と国産黒豆をふんだんに使い竹…
こだわりの桜餅が絶品、京都駅内で老舗の味とスイーツを楽しめるカフェ
鶴屋壽のさ久ら餅。 東京の桜餅がどうにも好きになれない私。桜餅は断然!道明寺どす。鶴屋壽のさ久ら餅は、うれしいご案内どした。こちら嵐山で初めて桜餅をつくった老舗とかで、餅米は染めない白のまま。通年でい…
michiko.I
老舗和菓子屋がプロデュースする、新感覚の和菓子が揃うお店
組み合わせができて、面白いし、とにかくカワイイ。そして、味は安定の味。
Kazuko Okuda
京都駅中央口、京都駅近くのスイーツのお店
サーティワンアイスクリーム京都ヨドバシ店さんに来ました〜。今回はストロベリーチョコディップを注文です。久々のサーティワンはやっぱりおいしい☆スーパーフライデーは混みますね(笑)。ごちそうさまでした〜。…
Kazuhito WATANABE
京都駅周辺 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのスイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!