更新日:2025年05月05日
ベトナム音楽が流れていて、異国情緒あふれる雰囲気のベトナム料理店
ここ、ベトナム料理やアジア料理好きにはとてもいいと思う。 珍しくて洗練された料理が色々食べられる。オシャレだし雰囲気もいい。
メキシコ料理を堪能できる、大人の隠れ家。女子会や団体利用に◎
【京都旅行にて✩.*˚可愛らしいお店でテキーラとタコス!】 四条の駅から近く、裏通りにあるロティチキンとタコスのメキシカン料理のお店! 可愛らしい雰囲気で、まるでディズニーのリベンバーミーの世界みたいな感じ。 ドリンクはまずは、メキシコ産のオーガニックのクラフトジンのファニータを!これがまためちゃ美味しい!最近クラフトジンにハマってますが、メキシコ産のは初めて飲みました。 あと、テキーラのパローマカクテル美味しかったです♡ タコスは2種類頼みまして、ハードタイプを。 つまみとしてほんま美味し♡ ロティチキンはハーフサイズでトルティーヤを追加で頼みました! めちゃくちゃあっさりしたかんじ。 お店の方もとても感じが良くて居心地が良かったです!
まるでタイ旅行!|エスニックな味わいで心身ともに癒されるひとときを♪
パクチーはダメだけど、タイ料理は大好き。 タイに来たみたい。楽しかった。
ヘルシーでおいしいサムギョプサルの専門店
安定のベジテジや、安定のサムギョプサル。 ダイエット中、炭水化物、糖質を少なく、でいて栄養たっぷりなものは、、、 頑張ってるメンバーにご馳走するのは、って事でお気に入りのベジテジやに。美味い、やっぱ美味い、ノーマルも厚切りもどっちも2人前ずつ、トマトのキムチにナムルの盛り合わせ、蒸し豚と、食べたいものは全部食べたっ! 悔いなしっ! #烏丸ディナー #ベジテジや #サムギョプサル好き
四条駅から徒歩3分、店長が気さくな美味しい韓国料理のお店
◆当日予約OKでいただけるタッカンマリ◆ よくあるのが、タッカンマリは"2日前要予約"など 当日注文はNGなお店が多いです。 長時間煮込むなど準備が大変だからでしょう。 でもココは、当日の"席予約"でも タッカンマリの注文OKでした!!! これだけでかなり有難い! ・ニラキムチ ・ちぢみ などもいただきながら、しっかりタッカンマリを堪能。 スープも足してくださったので 〆ラーメンまで美味しくいただきました♪♪ 店内は広く、タッカンマリ以外にももちろん メニューは豊富なので、 "その日の気分で韓国料理♪"になった日でも しっかり堪能できると思います⭐︎
大丸の北側の道沿いにあるビルの5階にある 『シチサンカレー』(73カレー)さんへ。 夕方までカレー屋さんで夕方からは 『アフロ』と言うBARになるからか 階段を上がるとお店の前にアフロのカツラを 被ったマネキンが置いてあるのが面白い。 カレーはスパイスをふんだんに使ったカレーで 体がポカポカするからか、 食べるサウナと言うキャッチフレーズが 付いています。 カレーの種類は 1.ブラックチキンカレー 2.ポークビンダルー 3.3月限定桜海老香る鶏はらみと菜の花の春カレー の3種類。 注文はこの3種類のあいがけカレー。 出てきたカレーは 見るからにスパイシーな感じで 見た目はムジャラのカレーに少し似てるかな。 まずはブラックチキンを食べると 普通に鶏としても美味しいし、 自家製レモンソルトを乗せて食べると味変にも いい感じ。 ポークビンダルーも梅しそバターが アクセントになって美味しい。 鶏はらみも美味しかった。 最後は全部を混ぜてガツガツと食べます。 パクチーのアクセントもいい感じで旨い。 スパイスで食欲が増進されるので、 ご飯が普通では少し足りないかも。 次回はあいがけ3種盛りのご飯大盛り、 辛さ増し、パクチー増しでも食べようかな。 最後はスパイスを砂糖でコーティングした 小さなお菓子が少しの量ですが、 ほっこりする。 #シチサンカレー #73カレー #タベルサウナ #京都グルメ #京都ランチ #京都カレー #カレー #スパイスカレー #人生には飲食店がいる
こじんまりしたポップなメキシカン料理のお店、辛すぎないサルサがGOOD
タコスもスープもめっちゃおいしくて、 タコスだけでお腹いっぱいにならないという問題を解決してくれたお店 笑 店内は狭くてごちゃついてるけどオシャレだし、デートの2軒目とかにもいい。
以前Uberで京都駅前のお店を利用して気に入ったので店舗に行ってみました! 火曜はあいにく京都駅前の方はお休みなので 最近できた四条烏丸のお店へ! 大丸とかアップルがあるとこです。 オープンしたてで混み具合が気になりましたが ちょっと早めの18時に入店したのですんなり入れました。 20時前くらいにほぼ満席になってました。 お店のコンセプト通り完全に屋台風の店内。 コロナでなかなか韓国に行けない韓国好きは興奮ものでは?笑 お値段も良心的です。 うっかり食べすぎました笑 おすすめは店名にもあるナッコプセとチーズチヂミ! ナッコプセは海鮮の出汁が出て、最高! 辛さは3段階で2辛をいただきました。 いい感じの旨辛です。辛いもの得意な方には物足りないかもです。 締めは断然ラーメンです。 韓国のりたっぷり入れてくれるので 鍋とは違うマイルドな味が楽しめます。 チーズチヂミはあっさり系のチーズがたっぷり入っていて もはやチヂミじゃなくてチーズ笑 トロッとしたチーズとカリカリのチーズが混在していてチーズ好きな人には絶対食べてほしいです。 10/10までお店の写真をSNSにアップすると ナッコプセが1人前500円で食べられます^^
ハーフサイズ ブリトー ビーンズ 700円(税込) 本当においしい。 注文を受けてから調理してくれてたので出来立て食べることができた。 ビーンズだから肉と違って腹ごしらえはできないだろうなって思ったけど、全然そんなことなかった。 あっさりとしつつも、しっかりと食べ応えがあるからかなりおすすめ!!! チキン ポーク ビーフもあるし、 サイズもハーフが1番小さいから、さらに食べ応えが欲しい人は、肉にしたりサイズアップしてみると良いと思う!!! 特に独特の癖は感じなかったかな。 比較的誰でも食べれると思う!!! ただ店内の席はかなり少ないから、テイクアウトして近くの路肩とかで食べるのがオーソドックスなスタイルになると思う。 平日の昼時は店内で食べることできたけど、 本当に美味しかったです ごちそうさまでした! #いっつもメニュー撮り忘れちゃう癖なおしたい #ブリトー #うますぎる #ビーンズ #豆好き
アップ忘れのディナー、四条烏丸下ったところすぐにある、見た目まんま韓国料理店の、キジョギイロナダさん。かなり酔っ払ってたので、写真がチーズポテトだけ、ですが、チヂミも美味しく頂きましたー。 #烏丸ディナー #キジョギイロナダ #キジョギイロナダってどういう意味だろ
会社近くのいつものカレー屋さん、スバビハニさんで初めてのビリヤニ。まー、美味しい! 今後リピート確定でござい。 #四条ランチ #スバビハニ #カレー好き #ビリヤニ好き
お手軽だけど本格的タイ料理 オープンなスペースなのでひとりでも入りやすい。味も本格的で美味しかったです!
四条烏丸 アジア・エスニックのグルメ・レストラン情報をチェック!