先週。お花見をして、晴ルに行って、バーでもお花見 桜のリキュールとジンのカクテルはホットで、塩漬けした桜はグラスの中で開いていく こちらはフードもきっちりなバーで、この前菜盛り合わせにはいつも感心 中庭の石にはシャンパンが入れられていて、京都らしく落ちつける ドロナック18Yからのシャルドネ、ラスティネイル、美味しい前菜とオムライスで締める予定がエスプレッソマティーニ、雪国、フレンチコネクションとアルコール度高めのカクテルで✨
口コミ(6)
オススメ度:81%
町屋の落ち着いたBARなのですが、フードメニューが豊富で、とっても美味しかったです(^-^) お腹が空いていたので海老のアヒージョとパテ、キッシュを注文。 飲むより食べてた気がします(笑) 四条通りを少し南に入った所にあり、外からは目立たない作りなので隠れ家的で、デートで使えるお店だと思います(^-^)
職場の近く。全く外観からは一見さんダメな雰囲気のバーですが大丈夫です。 中の雰囲気が見えないのでドキドキしますが町屋を改装した和のテイストの残った店内です。 季節のフルーツを使ったカクテルがオススメなのですが、メニューにないですがスパークリングワインとフルーツを合わせても出して下さいます。これが美味し過ぎて、違うフルーツでも注文してしまいこれまた飲み過ぎました。お料理メニュー頼めば本格的なお料理も出して下さいます。料理はスタッフが少ないみたいで提供するのに時間がかかるみたいなので積極的に料理メニューは出されない感じですが、デートでも、友人とでも幅広く使えるお店です。 #落ち着ける店内 #お一人様OK #雰囲気がデート向け
45min前にパスタラーメンを浴びるように 食べましたので、後はバーでゆっくりと。 ジンバック グレンフィデック15年 少し甘い香り、 スコッチの中ではあまり癖なく飲みやすい こういうのも美味しいなぁ。 四条通りから少し下がった、落ち着いた場所にあるお店ですが、海外からのお客さんが多く、皆よくこんな場所知ってるなぁと 感心しちゃいました。 皆rettyやってんのかな。 @次回食べたいリスト カルボナーラとスコッチを合わせてみたい #最強のコスパ
二次会でいきました。 落ち着いた雰囲気で2階の個室… 私は季節のフルーツをつかったカクテル ゆっくりお酒をいただきました( ˊᵕˋ* ) #年末年始