休日のランチに以前から気になっていた和醸良麺 すがりさんへ訪れました♪ 古民家を改装してできたお店で、看板や入口が小さく扉を開けると細い路地が続いていて一瞬お店を間違えたのかと戸惑いましたw 路地を進んだ先には食券機があり、その先にある中庭から店内に入る構造となっています‼︎ 人気店だけあって行列が絶えず1時間程待ちようやく入店。 店内はカウンター席のみでこじんまりしていて、照明暗めのスタイリッシュな空間でラーメン屋とは思えない雰囲気です。 店内にはスープの良い香りが広がり食欲を掻き立てます(o^^o) テーブルにお箸や調味料がないと思って辺りを見渡したら、テーブル下の引き出しにお箸・調味料4種類・爪楊枝・紙ナプキンが入っていました…何とおしゃれ‼︎ うろ覚えですが メイン…ラーメン・つけ麺・カレーつけ麺の3種類 麺…全粒粉麺とゆず麺の2種類 お肉…牛もつ・黒豚チャーシュー・黒毛和牛の3種類 を選択するのが主なメニューだったと思います。 牛もつつけ麺(もつ増量)と全粒粉麺1.5玉を選択し、それに加え味玉を追加して注文♪ (写真3〜10枚目) 全粒粉麺には焼き白ネギ・焼きニンニク芽が添えてあります。 黒っぽい色のストレート麺でまるで蕎麦のようです‼︎ つけ麺にしては細めですが、程良いコシと歯応えがありました。 つけ汁は鉄鍋に入っていて熱々‼︎ つけ汁は鶏出汁に魚粉をブレンドしたもので、魚粉のザラザラ感を感じる濃厚なスープです☆ 中にはもつと追加した味玉が入っていて、味玉は濃厚なスープの味が良い感じに染み込んでいておいしかったです(^^) もつは非常にプルプルで提供前に炙ってもらうので香ばしさを感じます。 香ばしいもつの味が良い感じにスープに溶け込んでいて、麺をつけていただくともう最高でした♡ 相方は黒毛和牛つけ麺(和牛増量)と全粒粉麺を注文し、黒毛和牛を1口いただきましたが柔らかくてこちらもおいしかったです♪ (写真1・2枚目) 今度訪れる機会があればゆず麺を食べてみたいです(ᵔᴥᵔ) ☆食べログ評価:3.58
Chika Hasegawaさんの行ったお店
-
bills 表参道
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
和醸良麺 すがり
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
イノダコーヒ 本店
烏丸御池駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
山越うどん
滝宮駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
クレープリー・アルション
大阪難波駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
赤白 ルクア大阪店
大阪駅 / ワインバル
- ~3000円
- ~3000円
-
中華そば 高安
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ニューヨークグリル
初台駅 / ステーキ
- ~8000円
- ~30000円
-
八重勝
動物園前駅 / 串カツ
- ~2000円
- ~3000円
-
グリル一平 三宮店
三ノ宮駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
明治軒
心斎橋駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
パンビュッフェ&肉イタリアン 茶屋町 …
中津駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~4000円
-
ふくすけ
五十鈴川駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん本陣 山田家 讃岐本店
六万寺駅 / 讃岐うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛たん料理 閣 本店
青葉通一番町駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~6000円
-
mumokuteki cafe
京都河原町駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
喫茶ソワレ
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円
-
NORTHSHORE CAFE & DINING
北浜駅 / パンケーキ
- ~2000円
- ~3000円
-
フランソア喫茶室
京都河原町駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~1000円