お酢屋さんの飯尾醸造のレストラン。シェフはシチリアにいらした方。 丹後魚介を使ったお料理はさすがに美味しい! お酢のドリンクも楽しかった。
口コミ(3)
オススメ度:75%
宮津で120年前の商家を飯尾醸造がリノベーションしてオープンしたお店でacetoはイタリア語で酢を意味します 落ち着いたら店内は隠れ家というのにピッタリなお店で頂くシチリア料理はわざわざ食べに来る価値のある料理でした! 是非また伺いたいです‼︎
京都人が行く京都の旅その6 京丹後をグルメな街に発展すべく、 お酢で有名な飯尾醸造さんが運営されているお店。 イタリアン×お酢を使ったお料理 ジビエ盛り合わせ イノシシのリエット、サラミ、鹿肉のレバーペースト イノシシのサラミ、すこし癖のある感じだけども、肉肉しくて美味しい。 ヒラメのカルパッチョ ゆずレモン サーモンのマリネ にごりリンゴ酢 宮津水だこ 紅イモ酢風味 水ダコさっぱり、お野菜ともおいしい。 いのししのサルシッチャ カボナータ添え 無花果酢 浅漬けへしこ 真いわし へしこだけども意外とあっさりしており、食べやすい 富士酢の玄米、宮津のお魚 魚で取ったソース。 エビの香りがすごく好き。 茹で加減、味付けよく、白ワインがすすむ。 パスタは3種から選択。 ウイキョウのフェットチーネ とらえびのジェノベーゼ 海鮮パスタはあまり好まないのですが、 こちらの海老とジェノベーゼは合いますね。 石鯛のソテー宮津のあさりと ニョッキと桜と塩漬け あさり、臭みなく美味しいし、 鯛とニョッキの組み合わせも良いなぁ。 パン小さめサイズだけども、地味に美味しい。6個食べてもうた。 和牛ほほ肉の赤ワイン煮 梅くろす お肉はあっさり。赤ワインとも合います。 友人の子羊ステーキも美味しそうでした。 品数大変多く、お腹一杯。 天橋立、宮津近辺では大変お洒落な雰囲気のお店でございました。 @次回食べたいリスト 同じ7500円のコースが良いかな