更新日:2022年12月18日
美味しいシフォンケーキを食べられる、眺めのいい天橋立のカフェ
仕事で天橋立付近に行ったので朝が早い事もありモーニングをしました。 美味しくタマゴサンド頂きました。 雰囲気も良くてずっとノンビリ出来そうなお店です。
創業元禄3年地元に愛され代々継承された伝統の味が美味しい和菓子屋
天橋立の観光中に、お餅でいっぷく 文殊堂門前名物 「智恵の餅」というお餅で、赤福に似た感じです。四軒ほど、茶屋が並んでおり、それぞれお味が違うようです。 店内で、ほうじ茶と一緒にいただきました。 お餅も柔らかく、優しい甘さです。 お土産に一箱、お持ちかえりしました。 お利口になるかな?笑
智恩寺参道入り口近くのお洒落なカフェ。天橋立散策の合間に立ち寄りたい
天橋立の人気カフェ GENMYOAN CAFE 夏場はこちらのかき氷目当てに来られるかたも多くボリュームのあるかき氷が楽しめます! とにかく暑過ぎるほど暑いので着いてすぐに入店して5種類ある中から洗双糖ミルクを頂きましたが出てきてビックリの大きさ! 美味しいのですが身体冷え冷えになりました… テイクアウト用は一回り小さくリーズナブル設定ですのでそちらを持って海を見に行くのもいいかも♪ #京都グルメ #京都カフェ #Genmyoan #cafe #玄妙庵 #天橋立 #かき氷 #人気カフェ #京都グルメ倶楽部 #カフェ #京都
こだわりの新鮮魚介を使った料理と美味しいワインが楽しめるフレンチ料理店
【うまし】 天橋立の千歳さん訪問。昼のランチは1種類のみとなります。お酒に牡丹海老にお蕎麦と至福のひとときです。 #食べログ3.63
驚きの値段でカニを美味しく堪能。隅々までしっかり味わえます
前日の先輩の一言で車を走らせて天橋立までやってきました。 我ながらいい後輩やと思います。 セコガニ丼です。 セコガニといえば、外子と内子。 両方しっかりと入ってましたが、個人的には内子が好きです。カニ酢を上からかけてさっぱりといただきました。 美味しかったです!
焼き牡蠣と鱧の天婦羅美味しいと好評のお店
天の橋立に旅行中(o^^o) 帰りのランチで訪問しました♪ どれも美味しかったですが、特に焼き牡蠣と鱧の天婦羅美味しかった〜〜です 焼きはおかわりして4個食べちゃいました(o^^o) また行きたいです〜〜♪
サンドイッチは野菜が多くボリュームあり。テイクアウトもできるカフェ店
天橋立を股のぞきして一休み(^^) 窓が額縁です。智恵ドラパフェ&いちごおりを頂きました。美味しいかったです。
オーソドックスな味でボリューム満点、景色がいい旅館内にある日本料理店
GW旅行二日目で訪れました 夕食は旅館に隣接している石釜レストランmonで京懐石コースでしたぁ 丹後の地酒三種飲み比べを呑みながら 鯛のあら炊き 鮑のグラタン 造りの4種盛り 特選牛の陶板焼きを頂きました 鮑のグ…
天橋立、天橋立駅近くの海鮮料理のお店
京都旅行3日目の昼は、天橋立に観光に来ていて、その近くにあったこちらのお店に入りました^ ^ まずレジで注文して会計を済ませてから、食券を受け取って、席で待つ注文方式です☆ 私は干物焼き定食@1,080円、家内は鯛茶漬け@1,200円を注文しました♪♪ まぁ、ほっといても観光客が入店してくるためなのか、店員さんの接客は基本的に塩対応でした( ・∇・) 魚介類の鮮度が良さそうなので、料理のお味も良かったです^ ^ 強いて言えば、甘海老の刺身の甘海老がまったく処理されておらずそのままだったので、食べるのに殻を剥く作業が発生したのがちょっとめんどくさかったですが、まぉ美味しかったので結果オーライでした(^O^) #天橋立 #海鮮料理
海の前にある二階の眺めが良いお店 イカのまるごと定食も気になったが この値段でふぐが食えるのも珍しいので ふぐの定食 1,600円 滅茶苦茶早く行ったが開いていた 10時前にこの辺で散歩していたのでお腹はペコペコ 御飯は普通もりでも少なめ 男子諸君は大盛りで頼もう あいにく曇りだが 天橋立を見ながら食事 海側はカウンターで5人しか座れない 海を見ながらなら食事なら早めに来るべし #海を見ながら刺身が食べれる店
とれたて新鮮な魚料理がいろいろ味わえる、サザエのつぼ焼きなどもある食堂
市場の上にあるお店で開いているのかわからないので恐る恐る行ってみました。 新鮮な魚料理がメインで今回は海鮮丼をいただきました。丼の量は少ないが蟹や焼き魚などバラエティーにあり美味しいかったです。
お土産物屋さんの二階。回旋橋を眺めながら食べる海鮮料理は新鮮で美味しい
天橋立ビューランドの後に立ち寄りました。 ピーク時最後のお客となりました。 5分ほど店内で待たされましたが、水辺が見える一番いい席に案内してくれました。 お陰で回転橋が回転して船が通過するのを間近で見る事が出来ました。 料理の方は、4名があさり丼、私が天丼、もう一人がホタテのカツ丼。 あさり丼、ホタテのカツ丼はとても美味しかったみたいです。 私の天丼は、至って普通。 普通に美味しく問題は無し。 満足度<値段って感じ。 まぁ観光地なんで良しとしましょう。 #天丼 #天橋立
天橋立のレストラン。 近海フライ定食にしました。 昨日はたくさん刺身を食べたので、揚げ物に挑戦です。 地元の方のおすすめの とりがいは初めて食べました。 新鮮なお魚はサクサクと美味しいです。特に青物魚が良いですね。 店内は広々してますが観光客が少ないのでガラガラです。 #天橋立 #レストラン魚介類
あさりを関西風の出汁と卵でとじたあさり丼がおすすめの、定食屋さん
天橋立駅前にある大きなお土産物屋の2階の食堂ではカニのコースがいただけます。雅コース5940円は一人前でカニ足一匹分と充分なボリューム。 ・カニみそ豆腐 ・海の幸2種盛刺身(甘海老とイカでした) ・焼きガニ ・カニ鍋 ・茹でガニ(雄ガニ又はセコがに) ・カニ雑炊 ・茶碗蒸し ・香の物 茹でガニは季節限定のセコガニを選んだんだけどこれが大正解!カニ身は甘くて卵をたっぷり持っててほんと美味しかった〜(*^^*) 雑炊もカニの旨味たっぷりで大満足でした。
京都府宮津市、天橋立のそばにあるカフェ。 観光客に人気のカフェで、入口の横にテイクアウト専用の窓口も併設されてますよ♪ 今回頂いたのは、「丹後ジャージー牧場そら」さんコラボメニューのジェラート、ミルク×赤ワイン塩¥600 つぶつぶ苺スムージー¥670 私は京都生まれなので地元贔屓も入ってますが、天橋立の壮大な景色を眺めながら、海風に吹かれつつ頂くスイーツはもうそれだけで最高♪ と言っても景色を抜きにしても十分美味しいジェラートとスムージーですよ(*^^*) そして宮津まで来たら隣の舞鶴で日本海側の日本の守りの要、舞鶴基地の第3護衛隊群所属の護衛艦達を拝まない手は無いよね〜♪ 写真に写ってるのは右がAOH425補給艦ましゅう 、左がDDH181ヘリ空母ひゅうが。 #京都府宮津市 #天橋立 #美味しいジェラート #美味しいスムージー #海上自衛隊舞鶴基地 #第3護衛隊群 #護衛艦 #龍燈の松
天橋立来たなら必ずたべましょう。 気さくな女将さんとのおしゃべり。 程よく甘いお餅三個で300円 サービスのお茶に癒されます。
天橋立、天橋立駅付近のお店
落ち着く上品な旅館。 旅館の方も親切で、ご飯もどれも美味しく、見た目も美しく最高の時間でした。高級旅館なのに、子供も宿泊でき、丁寧でまた必ず行きたいと思う旅館でした。
天橋立、天橋立駅付近の寿司屋さん
【うまし】 天橋立の小田寿司さん訪問。昼間も天気もよくビールが美味しいです。そんな時はお寿司に限ります。 #食べログ3.01
相方さんと天橋立へ旅行に。 こちらのお店は、文殊荘という旅館に併設されているレストラン。 店内は広々してて、まだできて4年目という事できれい。窓から見える景色もいい感じでした。 夜に蟹を食べるから海鮮は避けようという事で、石窯ステーキ御膳を注文。 わさび、塩、ポン酢でいただきます。 お肉柔らかくて美味しい❤︎ セットにはなってませんが、食後に紅茶を。 他にも、海鮮丼、和食御膳、松花堂、石窯で焼くピザなんかも美味しそうでした。
天橋立、天橋立駅近くの定食のお店
天橋立ビューランド付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!