
春のおとずれコース
春を満喫できるコースです。 春と言えば新たけのこ。 山城産の朝ぼりたけのこを使っています。 ほたる烏賊は富山湾の最高級のものです。 ぜひ一度ご賞味ください。
カウンター席あり
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
感謝の心とおもてなし・・・「ほのぼの」系創作和食
“和食料理一筋三十余年。全国各地の料理店で修行を重ね、この腕に磨きをかけてまいりました。 そして2006年4月、創作和食ダイニング「柳生」をオープン。 食材は妻の地元である「柳生の里」に足を運び、週一回のペースで仕入れております。 鶏は奈良のブランド「大和肉鶏」を使用。 無農薬野菜には、本来の味が引き立つよう手作りのドレッシング、 和歌山で採れた新鮮な魚にも手作りの刺身醤油と、細部までこだわっております。 ぜひゆったりと落ち着いた店内でご賞味ください。
春のおとずれコース
春を満喫できるコースです。 春と言えば新たけのこ。 山城産の朝ぼりたけのこを使っています。 ほたる烏賊は富山湾の最高級のものです。 ぜひ一度ご賞味ください。
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
かごもりわっぱ膳をいただきました。 日替わりでコロッケがつきます。 どのおかずも繊細な味つけでとても美味しかった。
木津川市の州見台の閑静な住宅街に有る、とれたてダイニング柳生さんでランチ♪ 食材は奥さん地元である「柳生の里」に足を運び、週一回のペースで仕入れられているそうです。 鶏は奈良のブランド「大和肉鶏」を使用し、 無農薬野菜には手作りのドレッシング、 和歌山で採れた新鮮な魚にも手作りの刺身醤油と、こだわっておられます。 かご盛りわっぱ膳 税込1320円 お造り一種、お料理七種、日替わりメイン、 わっぱ飯、赤だし、漬物、コーヒー又は紅茶 これは是非またお邪魔させていただきます❗️
オープン前に着いたら、中へどうぞって 入れて下さり、11時半オープンの時間にお料理を出して頂けました。 ランチは2種類しかメニューがありません 主人と一種類づつ頼みました(^^)(^^) 色んな種類があり、目でも楽しめて すごく美味しかったです! 特にブリの照り焼きと出汁巻き卵が気に入りました♪ 12時になると、次々とお客様が来て 忙しそうでした! また着たいけど、ちょっと遠いなぁ…
お昼に嫁ら4人で来店 ランチは「籠盛りわっぱ膳」か「桶盛わっぱ膳」のみ。 食後のドリンクも付いて1200円と1800円 4人とも先の「籠盛りわっぱ膳」をチョイス。 鯛のお造り お料理七種 日替わりメインで海老クリームコロッケ わっぱ飯は、きのこの炊き込みご飯 赤出し 大根と茄子の漬物 コーヒー又は紅茶付 きのこの炊き込みご飯は丁度良く薄味で、生姜が効いてきのこの風味が味わえて美味しい。 惣菜も一つ一つ懐かしい味わいで、私好み。 食後のコーヒーまでほっこりと楽しめ、美味しい時間が楽しいひと時でした。 #創作和食 #コスパ #きのこ
お昼の籠盛りわっぱ膳をいただきました。きれいに盛り付けられた籠盛りとクリームコロッケ、美味しくお腹一杯になりました。 ごちそうさまでした。
店名 | とれたてダイニング柳生 とれたてだいにんぐやぎゅう |
---|---|
TEL | 0774-73-1336 |
ジャンル | 日本料理 創作料理 丼もの |
営業時間 | [日・月〜水・金・土・祝・祝前] ランチ 11:30 〜 14:30 ディナー 17:00 〜 22:00 |
定休日 | 毎月第2水曜日
毎週木曜日 年末年始(要確認)
※祝日の場合は営業 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜4,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波) / 木津(京都)駅(2.4km) JR関西本線(大和路線)(加茂~JR難波) / 平城山駅(2.5km) |
座席 | 30席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |