2019年5月にオープンしたイタリアンのお店です。 鞍馬山からぐるっと回って貴船までやってきて休みたい、 お昼もまだ食べていないという状態で、どこか入れるお店はあるかなと 探していて通りがかりました。 お料理、接客、全てにおいて申し分ない素晴らしいお店です。 ランチは15時ラストオーダー。ディナーは完全予約制だそうなのでご注意ください。 ランチタイムは3500円のコースのみですが、+1000円でその日はメインを鹿に変更できる他、ボロネーゼの追加も選択できましたので、ボロネーゼをつけていただきました。 ドリンクはストローが紙製でいち早く対応されている様子。 イタリアンですがお箸も添えられていて日本人には嬉しいです。 一品一品丁寧にどんなお料理か説明してくださいます。 お料理はどれもとても手が込んでいて非常に美味。 冷製コーンスープに添えられたスプーンはきちんと冷やされています。 ボロネーゼの器は温かいです。チーズもたっぷり。 メインはお魚を選びました。 イタリアンですが地産地消にこだわっているそうで、 京野菜などふんだんに使われており、和のテイストがあります。 エディブルフラワーも添えられている品があり、目にも鮮やか。 デザートはジェラートですが、桃で下に敷いてあるソースはメロン、お皿にかけられた金色の粉は菊の花とお砂糖を混ぜたものだそうでほんのり甘く 見た目にも綺麗ですしジェラートにつけるとまた一味変わります。 7月下旬から店頭でのジェラート販売も始めたのだそうで、外にお店が出ていました。 どのスタッフさんも丁寧で、しつこくなく上品な声掛け。 ホテルライクな安心感のあるお店です。 正直、近辺の川床のあるようなお店はこちらのお店の倍以上の価格でランチを提供していますが 味はそこそこ、接客はイマイチ、なんてお店も多いです。 この日も予約無しに入れるお店なんてこの辺りにはないのでは… と思いながら歩いていてたまたま見つけたのですが、 こんな素敵なお店ができたとは。嬉しい誤算でした。 京都市内から貴船はそれなりに遠いですが、 このお店に食べにくる為だけに貴船に来ても損はしないと思います。 また京都へ行く際には是非お伺いしたいです。
佐倉 有希さんの行ったお店
-
サラベス ルミネ新宿店
新宿駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
ロイヤルガーデンカフェ 渋谷
渋谷駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
ダンデライオン・チョコレート ファク…
蔵前駅 / チョコレート
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ
銀座一丁目駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~3000円
-
ケンズカフェ東京 総本店
新宿御苑前駅 / チョコレート
- ~3000円
- ~3000円
-
甘味どころ ぎをん小森
祇園四条駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
はしたて
京都駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
グッドモーニングカフェ&グリル
虎ノ門ヒルズ駅 / カフェ
- ~2000円
- ~5000円
-
中村藤吉 京都駅店
京都駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
ラッキーピエロ ベイエリア本店
末広町駅 / ハンバーガー
- ~1000円
- ~1000円
-
茶寮都路里 祇園本店
祇園四条駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
うめぞの CAFE & GALLERY
烏丸駅 / 甘味処
- ~2000円
- ~2000円
-
ボウルズカフェ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
クーリ
新富町駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~8000円
-
表参道 茶茶の間
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
日本橋 芋屋金次郎
三越前駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
アンジェリック ヴォヤージュ
大町駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~2000円
-
沼の家
大沼公園駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
スターバックスコーヒー 京都三条大橋店
三条駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
ラッキーピエロ マリーナ末広店
末広町駅 / ハンバーガー
- ~1000円
- ~1000円