未央

みお

予算
~15000円
営業時間外
最寄駅
京阪鴨東線 / 神宮丸太町駅 徒歩4分(310m)
ジャンル
京料理
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
075-202-2030

見た目美しく盛られた美味しいお料理は絶品の一言、品のあるお店です

口コミ(2)

    1300軒目。 京阪三条と丸太町の間 川端二条の近く。 周辺にはほとんどお店がない住宅街。 この書き始めを結構使いますが、 京都の日本料理のお店はこういう立地を 好まれるのかな。ワイガヤのない 静かな雰囲気も大好きです。 カウンター6(or8?)のみ。 1万円のコースのみ。 大将と奥様お二人でされていて、 お酒は奥様が担当されています。 食前酒、抱腹絶倒を。 その後に瓶ビールを少し頂いてから お酒とお料理を楽しみます。 1品目 若竹煮 イイダコ、かぶらのあんで。 イイダコやらかくて美味しい。 山椒が効いてます。 2品目 奄美の海老を もずくと花穂紫蘇で囲んで。 海老ぷりぷりで美味しい。モズクもあっさりと 後に出していただいた海老の唐揚げが 香ばしくて大変美味しい。 「日本酒おすすめで」と注文すると まず3つ出してくれ、 どれも試飲させてくださいます。 これめっちゃうれしいですね。 1杯目は「澤屋まつもと 守破離 ID」 爽やかな香り、少し甘くも感じる。 3品目 潮汁 蛤の真薯、菜の花。 くちの中でほどける真薯。 あっさりのお出汁。 4品目 長崎壱岐の本鮪、とらふぐてっさ 厚いトラフグ。噛めば噛むほどうまみが。 そして、巻物とろたくをその場で巻いて 手渡し。とろが垂れてる。 ノリも美味しい。ええ感じの脂。 2杯目は 無濾過生原酒の黒澤を。 5品目 若ごぼうの油炒め。 ごまとごぼうの良い香り。あっさり。 6品目 メインの8寸 木の芽、ホタルイカと筍。 フグの皮の煮こごり、自家製カラスミ。 金目鯛の西京焼き。 天ぷら、ふきのとう、フグの白子、うぐいすあげ。 煮こごりは かまずに体温で溶かして。 ほどける感じがたまりません。 カラスミはしょっぱすぎずに日本酒と ちびちびいただけます。 ふきのとうの苦みが美味しい。 うすいまめ、100%でできたうぐいすあげ。 鮮やかな緑色。お豆の美味しいとこが 全部凝縮されている感じがします。 ホタルイカは山椒がきいてあっさりと。 7品目 鹿児島黒牛のもも肉、A5ランク。 不思議な事に写真がございません。 綺麗なサシがはいっており、 柚子胡椒お味噌で頂きます。 柔らかく溶けるので 歯がリストラされても全く問題ありません。 8品目 ご飯。 出汁巻き卵が嬉しい。ふわふわではなく お出汁たっぷりのジューシーなお味。 ご飯2杯目はカラスミふりかけご飯。 ちょっとびっくりするぐらい美味しかった。。 9品目 デコポンと黒糖のふくれ菓子を。 沖縄出身のご主人だからこそのオリジナル。 甘くてめっちゃ美味しい。 お薄もいただき、〆。 大将も最初寡黙かと思われましたが、 とても楽しい方で、お料理の話や包丁の話など 尽きません。女将さんも大変良い感じのお方。 酒器、食器もシンプル、綺麗で目でも 楽しませてくれます。 3時間ほど、素敵な時間を過ごしました。 @次回食べたいリスト はもなどの少し暑い季節にでも訪れたいですね。

    京和食かもめの頃に連れて行っていただいて、凄く美味しく美しいお料理でした。 旬の食材満載! 京都で1番印象に残ってます。 現在は移転して店名も未央になったようです。 未央にも是非伺いたいです。 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #旬の食材を味わえる #丁寧な味付け #丁寧に作られた #天然食材を使用 #接客が丁寧 #ゆったり話せる #記念日デートにおすすめ #誕生日のお祝いに #写真を撮りたくなる料理 #ファンを喜ばせる味 #ゆったり寛げる #特別な日のデートに #ゆっくり飲みたい時に

未央の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-202-2030
ジャンル
  • 京料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~15000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪鴨東線 / 神宮丸太町駅 徒歩4分(310m)
京阪本線 / 三条駅 徒歩6分(410m)
京都市営地下鉄東西線 / 京都市役所前駅 徒歩7分(490m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

9席

(カウンター9席のみ)

カウンター

(カウンター9席)

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://ameblo.jp/mio-kawabatanijyo/
FacebookのURL https://www.facebook.com/mio.kyoto/
利用シーン ディナー、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Sayaka Idogawa
最新の口コミ
Tatsuya Iwama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

未央の近くのお店

鞍馬の郷土料理でオススメのお店

京都の新着のお店

未央のキーワード

未央の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

鞍馬周辺のランドマーク

075-202-2030