更新日:2025年05月23日
祇園にある老舗の飴屋さん
ンマー
漆塗りのカウンターでとにかく上質なお茶、和菓子を頂けるお店
¥2000
岡崎、東山駅近くの甘味処が食べられるお店
2022/07訪問 学会ランチですが朝を食べ過ぎて全くお腹が空いていなかったので甘味処でにゅうめんを食べることにしました。生まれて初めてにゅうめんを食べたのですが、柔らかくて食べやすいですね!食欲ない時にちょうどいい感じ。おだしが効いていてつるっといただけます。 個人経営のお店で提供がゆっくりなので学会の合間ランチとしては少し気が急いでしまいましたが、まったりカフェ利用とかには良さそうです(╹◡╹)
古川町商店街の中にある麩の専門店です。 最寄りは地下鉄東山駅になります。 写真はみたらし麩1本200円です。 炙っているので、香ばしいです。 みたらしは映えずに残念でしたが、味は美味しいです。 他にも麩のパフェ、田楽、チーズ焼きがあります。 イートスペースもあり、店内綺麗です。 #麩
京都の高台寺夜間ライトアップに行きました✨久しぶりの参拝でした。夕陽が落ち、ライトアップされた竹林は美しかったです✨紅葉も綺麗でした(^^)♪ プロジェクトマッピングもステキでした。竹林を抜けた雲居庵さんでお抹茶を頂きました❤️ホッとひと息。至福の時間✨京都は本当に美しい。是非行ってみてください(^^)✨ #高台寺ライトアップ #至福の時間 #紅葉が美しい #ライトアップ竹林
本店は伏見稲荷の近くにあったんですが、そちらは休みだったのでこちらに! 清水寺に上がっていく交差点の近くにありますが、一個入ったところにあって知らないとわかりません! ここは七輪でお餅焼くのもいんですが、やっぱりみたらし団子が最高に旨い!! 普通のみたらし団子ではなく、独特なみたらしです! この黒い入れ物でボコボコとしてるやつ!これが美味しい!! 室内もリノベされててオシャレ! 店長が苦労人みたいでちょっと愚痴を聞くのも面白かった笑
八坂神社にある混雑をさけてゆっくりと過ごせる喫茶
どんなに土日で八坂神社がごった返しても、ここだけは知られてないからひっそり。冷房効いてて静かでトイレもあるし、超穴場で教えたくない!(←っていいながらアップしてるw) コーヒーを飲むつもりが、あまりに暑くてついビール(^^;; いや〜、極楽極楽、別世界です。 #タグで振り返ろうキャンペーン #八坂神社の穴場カフェ
京都市東山区にある祇園四条駅付近の弁当屋さん
抹茶が濃い!いちご甘い!サイコーのパフェ。ご馳走様でした。
とても落ち着く雰囲気の店内味が絶品の老舗料理屋
2025年4月ランチで利用、京都−006 円山公園の中にある店、今まで知らないが、ぜひ食べるべきとのことで来訪 当然、いもぼう御膳をオーダー いもぼう、棒鱈と海老芋の煮物なんだけど、塩味が程よく、ちょうど良い味で美味し 先付けの筍は良かった 素朴な食材ながら、味付けが優しく、また食べに行きたいお店ですね ご馳走様
柔らかくて程よい甘さが特徴の、わらび餅が美味しいと評判の和菓子店
この日はめちゃくちゃお天気が良くてお散歩日和(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) 動物園の後の休憩に京都らしいお茶屋さんが良いねって事で ☆お抹茶꒰ ꒱出来たてわらび餅セット(出来たて柔らか) ☆とげつパフェ(しっかりめのわらび餅) お抹茶はいつ飲んでも美味しい.......甘いお菓子との相性ピッタリ
南禅寺の中にある方丈庭園内のお茶室。 正面に滝の流れを眺めながら頂くお抹茶とお菓子は心を落ち着けて、日々の雑事を忘れさせてくれます。
2025/01/25訪問 京都 無鄰菴 庭園カフェ 喫茶セット 福寿園のお抹茶 無鄰菴オリジナルどら焼き #無鄰菴 #murinan #山縣有朋 #京都 #日本庭園 #京都庭園 #七代目小川治兵衛 #琵琶湖疏水 #無鄰菴会議 #庭園カフェ #喫茶セット #福寿園のお抹茶 #抹茶 #無鄰菴オリジナルどら焼き #どら焼き #garden #japanesegardens #kyotogarden #murinangarden #無鄰菴庭園
自家製パスタや本格カレーなど、こだわりのランチメニューが揃うカフェ
八阪神社が見られるカフェ。 八阪神社の交差点目の前2階。交差点の喧騒が嘘のようにクラシックが流れる白基調の店内 ちょうどお昼時なのですがパフェが食べたい!野でハーフキッシュとパフェと、ドリンクのセット 2400円です。 キッシュにはサラダとスープつき。スープも具だくさんです。 キッシュは米子を使っていると言うことでパイと言うよりもタルトっぽく、食感が楽しめます。 サラダのドレッシングはニンジンのドレッシング。 メインのパフェは抹茶です。日本庭園風。全部手作りとはびっくり。重すぎず、すぬなくもなく、ちょうどいい。甘さも控えめ。 そしてアイスティーは今回、マルコ・ポーロ。私の好きなマリアージュフレールの紅茶。これアイスにするといいんだぁ。と新たな発見でした。 そして八阪神社の山門を眺めながらのんびり
京都市東山区にある東山駅付近の甘味処が食べられるお店
京都市美術館付近 甘味処のグルメ・レストラン情報をチェック!