更新日:2022年12月19日
西京焼きがメインのお惣菜料理のお店
京都でお蕎麦。 川のせせらぎを聞きながら美味しいお蕎麦が食べられるステキなお店です。 創業1861年、文久元年だそうです。 でも値段も手ごろな価格設定です。 #京都 #蕎麦 #そば #文久元年
老舗のおそばやさん。冷やしそばは大盛りでぜひ
京都に行けば 必ず伺います 本当に静かで ゆったりとお蕎麦を食べれます。 #リピート決定
地元の人からも愛される、本格お蕎麦が味わえるお店
お蕎麦屋さんと思いきや、居酒屋さん風ですが 鮮度高くて感動した刺身、蓮根が味わい深い天ぷら、薄皮がパリパリ、山椒使いが品の柏焼き、 銀座田中屋さんのような品の良いそばなどいちいち心の中で感動していました。 銀座や赤坂の蕎麦懐石に匹敵する旨さでした。 友人と板前さんに感謝です。
八ッ橋発祥の地で京都らしいお庭を見ると、ランチも優しく体に染み入るよう
京都に来る機会が少なくて、京都らしいところで庭を見ながら静かな佇まいの中でランチを食べたい!というリクエストに応えて、選んだのがコチラ。 あの八つ橋の発祥の地ですから単純にツカミOKです!特に外国人の…
蕎麦はもちろん、うどんや丼もおいしい、常連が多いお店
[親子丼780円 カレーうどん780円] ひさびさに来ました! このお店の親子丼! ほんま好きです(笑) トロットロの玉子に大きめの鶏肉 ごはんに出汁が染み込んだつゆだくに文句はつけられません! カレーうどん…
にしんそばの元祖のお店。リーズナブルな価格の街のお蕎麦屋さん
京大の南側にある老舗のお蕎麦屋さん かく谷さんへおじゃましました。 平日のランチタイムでしたが賑わっていました。 またきちんと消毒やアクリル板を設置され感染予防対策をされています。 ▷食べたmenu お昼のセット かやくご飯セット 900円 どうしてもざる蕎麦をいただきたく、注文しました。 お蕎麦は65%のそば粉と35%の小麦を使用しており、卵は使用されていなく 蕎麦の味がしっかりとあって美味しかったです。 かやくご飯も具材がたくさん入っていて美味しい!優しい味付けでした。 お茶碗半量が入っています。 さすが創業100年といった感じです。 こちらのお店はにしん蕎麦が有名みたいなので、またいただいてみたいと思います♪ 量は女性にぴったりの割と小盛りの量なので、 成人男性には少し物足りなく感じるかも知れません。 #京都ランチ #京都グルメ #老舗の蕎麦 #老舗かく谷 #神宮丸太町 #駐車場なし #近くにコインパーキングあり
京都市左京区にある東山駅付近のそば屋さん
平安神宮近くの蕎麦屋さん。鰊蕎麦は京都の定番だけど改めて美味しいと思いました。お蕎麦はコシがあり風味豊か。店内も落ち着きます。 #美味しい蕎麦 #旅行にて #麺にコシある
岡崎、蹴上駅付近のそば屋さん
永観堂の門のすぐ前にあるお蕎麦屋さん。 かなり暑かったのでおろしそばを注文しました。 お出汁が効いてて、おろしもピリッとしてて、 酷暑で疲れた身体が癒されました☺️ 今度は寒い日に行って、温かい蕎麦を注文したいと思います!
平安神宮の目の前、鶏そば白湯スープで京風ラーメン。濃厚だけどあっさり、ちりめん山椒ごはんセットで!八ツ橋のおまけ付き‼
素朴で素材の味を活かしたうどんの老舗
京うどん生蕎麦 おかきた 岡北【京都遠征2軒目:これぞ極上!】2018カレー131軒177食目 2018.3.30 昼前に元田中のカレーうどんを食して、鴨下神社⛩、哲学の道、銀閣寺と桜満開の昼間を堪能して、平安神宮近く、岡崎公園に隣接する有名な京うどんの店"おかきた"(岡北)に来た。岡崎公園バス停で降りて歩いて来たら凄い行列が見えた。すると、その先頭はラーメン屋の前から始まっていて、うどん屋おかきたの行列もその店の前から逆方向に伸びていた。 行列の待ち時間は店内含めて20〜30分だと思えばいい。時間にゆとりのあるときに来る店だ。 なぜ岡北に来たのか、それは雑誌Pen 2017 No.434"365日カレー天国"のカレンダーに記されているからだ。104ページの12月31日の欄にその名はある。なんとまぁ、Penに従うなら大晦日に食べるカレーうどんだったのかもしれない(笑) 店員は腰が低くて客あしらいも上手だ。女将が出て来るも何にせよ気持ちがいい。一流店で仕込まれた大尉振る舞いと見える。
京のおばんざいがバイキングで食べられる定食屋さん
お蕎麦がとても冷たくて美味しかったなぁ。 お昼時は平日でも一杯になるからお早めにね♪ #平安神宮 #ロームシアター #美術館近く #英語メニューあり
定食・丼物・そば・うどん。おにぎりセットや餅入りうどんなど美味しい食堂
【No.0397 玉子丼セット】 ライブ前の空腹を満たす為に何気なく立ち寄ったお店『相生食堂』さんに初めて足を運んでみました。 見た感じは普通の定食店って感じがしましたが、メニューを見るとその数の多さに圧倒…
うどん好きが通う店。優しい味がする。昔ながらのうどん店
税務署帰りに相棒とランチへ 鰻の寝床のような入口に惹かれて 2人で 特中華そば キツネカレーうどんを注文 こういうお店のラーメンが好きで つい頼んでしまいます。20年前 東山通りから高台寺に登る 途中に『小松』…
「カレーにゅうめん 800円」 以前、ほんとは食べたかったのがこれ! (*´▽`*) 相変わらず、味わい深い出汁が効いたスープは、お代わりしたいくらい美味しい (*´▽`*) にゅうめんは、ヘルシーな感じは好感持てたけ…
神宮丸太町駅付近のそば屋さん
岡崎 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!