更新日:2023年03月14日
京都にある本格的な蕎麦屋
鞍馬口の人気隠れ家蕎麦屋 かね井 オープン時間に入って一巡目で頂きました 蕎麦を待ってる間にどんどんと並ばれてその人気の高さがわかります… 山かけ蕎麦を頂きましたが蕎麦が超細い! それでいてコシがある♪ この細さは京都で3本の指に入ります 店内も古民家リノベーションで居心地いい京都のお家な感じで観光客にも人気なのがよくわかりました♪( ´▽`)
抜き実の緑色の甘皮部分を挽き込んだ様な、粗挽きで鶯色の蕎麦は香りもいい
お昼過ぎにやっと京都のお蕎麦を食べました。 小さなお店ですが、ほっこりします。 お蕎麦も繊細な味でとても爽やかですいすい食べてしまいました?
蕎麦の香りも美味しい本格手打ちの蕎麦のお店
蕎麦のハシゴ一軒め。 つけ汁が甘くなくてめっちゃ好きな味。少ないけど(笑) せいろ、コシがあって、少し太め。 粗挽きもかみごたえあって美味しいけど、普通のせいろのほうが好み。 蕎麦湯いい感じにドロドロで香りも味も良い。 また来たい!
からっと揚がった天ぷらと美味しいお蕎麦に大満足なお店
大徳寺近くの大宮商店街にある蕎麦屋さんで、天婦羅ざる蕎麦をいただきました。この蕎麦は風味もあり、たいそう美味しく頂きました。うずらの玉付は懐かしい!
京都北区の大宮商店街の格調高い桜の暖簾が目を引く手打ち十割蕎麦のお店
大宮北山を下がったとこにある昔ながらの お蕎麦屋さんの『さくら屋』さんへ。 メニューも多くて愛想もいい。 お蕎麦やうどんだけでなく、丼や唐揚げ定食等もあるお店で迷います。 注文は天ぷらそばとおにぎり。 …
北大路駅の近く、具沢山でうどんがもちもちなうどん屋さん
小学校の頃、毎朝前を通っていた大徳寺。その後も何かとご縁のある北区界隈。。 今日は、大徳寺境内を散策しました♫ 細川ガラシャの墓所がある高桐院は、改修中にて拝観できず。。 織田信長とその一族のお墓がある…
蕎麦がなくなり次第終了。売り切れ必至の、美味しいお蕎麦のお店
北大路新町近くにある『うるめ』さんへ 初めてお蕎麦を頂きに。 一見お蕎麦屋さんとは分からない感じの 京町家で雰囲気は抜群です。 注文は『とろざる』と『ちりめんご飯』 『とろざる』はざる蕎麦を山芋とろろに 蕎麦つゆを入れてざる蕎麦をつけて食べます。 基本的にはお蕎麦は普通に蕎麦つゆをつけて 食べるのが好きですが、たまにはこんな風に 山芋とろろと一緒に食べるのも美味しい。 お蕎麦は二八蕎麦で味は普通かな。 因みにお蕎麦のボリュームが凄い。 普通で一般のお蕎麦の大盛り位はあります。 それを知らずに大盛りを頼んだら この大盛りみたいなお蕎麦が2枚出てきました。 これでプラス300円はめっちゃコスパが良い。 ちりめんご飯は甘く煮たちりめん山椒が 乗っています。 その内夜にお鍋を食べに行きたい。 #うるめ #京都グルメ #京都ランチ #京都蕎麦 #蕎麦 #人生には飲食店がいる
【GoToEat参画店舗】ウェブ予約のみ対象!
今のお昼は嵐山の清修庵のニシンそばセットを注文しました ニシンそばに豆腐とチリメンご飯がついてきました 意外にどれもこれも美味しいニシンそばは初めて試食しましたが甘めのニシンがスープによくあいスープも完食頂きました 今日は京都名物のニシンそばを頂き満足致しました
昔ながらの門構えで迎えてくれる、長年愛されるこだわり蕎麦の美味しいお店
ひとりでお昼ごはん。 11月だというのに雨で底冷えする日。鷹峯の源光庵と常照寺のお庭を見学したあと、遅めのお昼ごはん。寒かったので辛み大根の温かい蕎麦を注文。 出汁も麺も美味しい!!観光地だから期待して…
衣笠、北野白梅町駅付近のそば屋さん
#お一人様OK
【職人気質の若い夫婦が営む蕎麦屋】 京都市北区紫野門前町#北大路大宮上がる東側 以前から何度かお店の前を通るも タイミングが悪くいつも閉まっている印象だったが 今日は運良く開いていたので 今回初めての1人ランチ 車で通ったら 目立つ看板も無いし お店前面のガラスは麻の生地の様なモノで覆っているので 中も見えず 正直入りにくい外観 入口をよく見ると小さく営業中と書いてありました 店内はカウンター3席と4人掛けテーブルが2台ほどの小さなお店 ◆鶏と卵のつけ蕎麦 1100円税込 ◆お稲荷セット 250円税込 (稲荷1個 だし巻き お漬物) 蕎麦は極細でかなり美味しいが 量は少な目なので男性なら大盛り(350円税込)を勧める 今回つけ蕎麦を頼んだので 優しい味わいのつけ汁に 素揚げした蓮根やトマト 鶏つくねが入って具沢山 香りに柚子もついているので さっぱりと食べられる 出汁巻も美味しく 稲荷もお漬物も懐かしい味わいで美味しい 数量限定だが あれば稲荷セットも食べた方が良い 店主と色々と話をしたが 静岡県出身の大将と栃木県出身の女将のご夫妻が 東京の蕎麦屋で修行して どこでお店
大徳寺近くにある京町家の蕎麦屋で、美味しいお蕎麦と京都の食材を堪能しませんか?
堀川北大路西入ルの蕎麦屋 石臼蕎麦 初音屋 石臼引きした蕎麦が頂けるお店です メニューは単品でほぼ1,000円オーバーなのですがランチセットにはミニ丼が付きます! 暖かい蕎麦で頂きましたが冷たいほうが蕎麦的には合いそうな感じでしたのでまた寄って確かめたいと思います! #石臼蕎麦 #初音屋 #京都グルメ倶楽部 #堀川北大路
とてもおいしいだったんそばの店だった。おすすめ。
美味しいご飯物とさっぱりそばのランチセットが一押し。お腹にも優しいお店
鶴喜で昼ご飯。エビ天鍋焼きうどんにしようと思ったんですが、今日は天ぷらが出来ないとの事で、とりなんそばセットに変更しました。かやくご飯と一品が付いてきます。鶏肉の出汁が効いてておいしい汁は飲み干しま…
いつも大盛況、お蕎麦はもちろん美味しいカレー丼がおすすめなお店
福そばで昼ご飯。カレー丼注文。味噌汁、漬物、冷や奴も付いて750円。うどん・そば・丼屋さんはどこもカレー丼があるんですね。各お店によって味も見た目も違いがあります。カレーうどん用の和風カレーをかけてはる…
衣笠、北野白梅町駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
衣笠・紫野 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!