仁修樓

公式情報
ninshurou にんしゅうろう

予算
~10000円
営業時間外
最寄駅
京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩23分(1.8km)
ジャンル
中華料理
定休日
毎週水曜日
075-366-8843

【食材の美味しさ、センスを感じれる中華料理の予約困難店】食べログ3.96 2019年11月にオープンし、今では予約困難店になったこちらへRettyが誇る美食家A先生様にお誘いいただき念願の突撃! 北大路駅より徒歩23分、タクシーでは約7〜8分の場所にあります。 日航ホテルやエクシブ有馬で研鑽を積まれた上岡オーナーシェフの滋味に富む中華料理の逸品をいただけます。 下記いただきました ☆ロイヤルブルーティー3種ティスティング ・クィーンオブブルー東洋美人(ウーロン茶)・・・こんなの初めて♡烏龍茶の概念を覆します!フルーティーで紅茶みたいな味わいです。 どんな料理にも合いますね ・ジュエルオブフラワーHANA(ジャスミン茶)・・・ ミシュラン星付きレストラン御用達のグレード。水出しのジャスミン茶で、どんなお料理にもさっぱりと合い、芳醇な余韻を楽しめます。 ・THE・Uji・・・市場では稀少な碾茶。ボディ感が強く、玉露のような香ばしさとまろやかな甘みの調和が素晴らしい!宇治茶の魅力に心が揺れます。 ☆北海道のボタン海老と和歌山のアオリイカ紹興酒漬け・・・二時間程、紹興酒漬けしたボタン海老はねっとり甘く、心地よい弾力が最高です。 隠し包丁が美しいアオリイカはしなやかな柔らかさと歯ごたえ、甘みが抜群です。 ☆前菜盛り合わせ •胡瓜甘酢漬け、プチトマト・・・胡瓜の甘酢漬けは疲れた身体を癒すサッパリとした美味しさで、プチトマトは湯抜きして杏子のお酒の甘酢を作り、漬けたもので酸味が絶妙です。 •鳥取県産の白バイ貝・・・醤油ベースのタレで一時間程炊き火を止め、豆板醤を入れ(少し辛みを加え)二日寝かしたものは凄いボリューム!弾力も素晴らしく口の中いっぱいに旨味が広がります。 •ピーカンナッツの黒糖炊き・・・甘くてカリッとしたオヤツ •飲茶・・・柔らかく口溶けの良い生地に海鮮の具が入り、その上から桜エビをのせて一分蒸したものでプルンプルンの皮に海鮮の風味、弾力と桜エビの香りが最高のマリアージュ。 •牛のアキレス腱・・・香料煮ですが塩ベースで、七種類の香料で炊かれています。上品で繊細なトロトロ食感がたまりません。 •ホタテ・・・ビジュアルは正に「からあげクン」です笑笑。紹興酒漬けしてからカリッとした衣で覆い一瞬で揚げたものは、中が絶妙なミディアム・レアで瑞々しくジュワ〜ッとした感じの何とも言えない唯一無二の味わい。ギャップ萌え♡やみつきになりそうです。 •クラゲ・・・コリッコリの歯ごたえが心地よい。 ☆地鶏の上湯スープ・・・地鶏、紅棗、杏仁、蓮の実、干し椎茸等の具材が沢山入っており特徴としては調味料は不使用。上湯ベースで七時間程蒸しています。 杏子の種の実が、梅干しの種の中!仁の味わいに似てビックリしました笑笑。非常にクリアで身体に沁み渡る滋味深い味わいに思惑、瞳を閉じてしまいました。 ☆クリスピーポーク(手前)と肩ロースの広東式チャーシュー・・・クリスピーポークは衣ガリッとして脂の甘味がジュワーーッと広がりたまりません。肩ロースチャーシューはチャーシュー醬に三日ほど漬けて焼いており、蜂蜜の絶妙な甘味と噛めば噛むほど旨味が溢れ出てくる悶絶級の美味しさは口福としか言えない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ☆フカヒレ餡かけ金華ハム上湯スープ・・・具材はフカヒレ、金華ハム、絹さや、黄韮を使用し味付けもほんの少しの塩のみとシンプルですが、金華ハムの風味が素晴らしく香り豊かな味わいです。 フカヒレを姿煮ではなく餡かけにしているところにも意味があり、こだわりが伝わります♡ 滑らかな心地よいフカヒレの食感も最高でした。 ☆春筍とすっぽん・・・すっぽんのエンペラはゼラチン質を含むため柔らかくトゥルントゥルン食感で、コラーゲン豊富なので女性は外せないのでは?!このエンペラとは真逆の軋むほど噛みごたえある食感のすっぽんの肉が個人的には最高でした。 ☆春筍とすっぽん餡かけご飯・・・たけのこの風味が素晴らしく、艶々の白米と抜群の相性。 ☆チャーハン・・・具材はたけのこ、桜エビ、春キャベツ、葱、貝柱を解して揚げたのを使用。 桜エビが香り、春キャベツや筍の食感、甘味、パラパラの米が渾然一体となり優しい味わいに癒されます。 ☆デザート(温かい杏仁豆腐とエッグタルト)・・・ 杏仁豆腐は鯉の形をしており、プルンというのではなく衝撃の食感です!モチッとしながらふわっともして上品な甘味で凄く美味しい! エッグタルトも周りサクッと濃厚、プルンプルン食感でこちらも絶品でございます。 自己評価★★★★4 もう年内の通常予約はもう満席なのが理解できます。まさに至福の一時でした!お誘いいだいたA先生様含めご一緒いただけた皆様に感謝でおまっ

Shingo Otsukaさんの行ったお店

仁修樓の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 075-366-8843
オンライン予約
ジャンル
  • 中華料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩23分(1.8km)
京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩29分(2.3km)
京都市営地下鉄烏丸線 / 北山駅(2.4km)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

16席

(店内は ■厨房の見える8席の「カウンターエリア」と ■4名掛けのテーブルが2卓置かれた「テーブルエリア」に分かれております。  テーブルは2名様以上でのご来店の際にご利用いただけます。 □また、6名様以上のご利用の際は、テーブルエリアを「個室」としてご利用いただく事も可能です。  個室利用の際は最大8名様までご利用頂けます。)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

6人用 7人用以上

貸切

貸切可能人数下限(着席) 14人 貸切可能人数上限(着席) 16人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://www.ninshurou.jp/
FacebookのURL https://www.facebook.com/ninshurou.jp
コース 3000円〜3999円コースあり、5000〜5999円コースあり、8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、有機野菜にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、オーナーシェフ、店内仕込み
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、紹興酒あり
予約 予約可
雰囲気 見晴らしがいい、静かな店内、落ち着いた雰囲気、一軒家レストラン、隠れ家、庭がある
サービス サプライズ対応可能、お祝い可能
ドレスコード セミフォーマル
電源利用 可(無料)
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

075-366-8843