御倉屋

  • スイーツ好き人気店
  • 7件の口コミ
  • 183人が行きたい
お店情報をみる
075-492-5948

PayPay決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

お茶席の生和菓子が気軽に堪能できる和菓子のお店屋さん

口コミ(7)

オススメ度:87%

行った
14人
オススメ度
Excellent 8 / Good 6 / Average 0
  • 京都の大宮交通公園近くにある和菓子屋さん。 創業は戦後の昭和22年。京都だと老舗のうちには入らないけれど、多くの文人・文化人に愛されてきた京菓子店です。 数寄屋造りの風情ある落ち着いた店内。 正面には窓越しに坪庭、左手にはその日売られているサンプルが飾ってあります。 ショーケースのようなものはなく、ここは店頭販売しているお店なのか一瞬たじろいでしまいました。 お店の人も、最初に出てきたおばあさんは「何か用?」と言わんばかりの空気を醸し出し、いらっしゃいませとも声かけもなく。さすが京都。笑 後から知ったのですが、基本的には予約制だそうです。でもその場で注文、イートイン可能だったので栗かのこをいただきました。 甘さ控えめなこしあんと大きな栗。美味しかったですが、それよりおまけとして添えてあった旅奴というこちらの看板メニューがとても気に入ってしまい、持ち帰りで購入しました。 波照間産の黒糖をボーロに絡めた焼き菓子で、職場で配っても好評でした。 わたし的にはなかなか行けない場所にあるのですが、この旅奴はネットでも買えるようなので、また注文したいと思います:)

  • 【著名な文豪や芸術家に愛された個性派の和菓子】 嫁の実家へ久しぶりに帰るとお母様がお土産で買ってくれてました(๑˃̵ᴗ˂̵)和菓子大好きなので感謝です! ☆銘菓 夕ばえ・・・口に入れるとスーーッと消える (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾なんと粉雪の様な儚い和菓子。これ!この食感たまりまへん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆白あんの優しい甘味がお茶と合います♡ ☆わらび餅・・・プリンプリンのわらび餅ではなく上品な餡子をわらび餅で覆ってるタイプで、表皮のわらび餅の食感がなんとも言えない(๑˃̵ᴗ˂̵) ☆練り切り・・・甘い餡をそのまま食べてる感じ(=゚ω゚)ノ ☆桜餅・・・香りまで味わえます♡ 自己評価★★★3 機会あれば次はお店でイートインしたいでおまっ #肉の日

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

御倉屋の店舗情報

基本情報

店名 御倉屋 みくらや
TEL 075-492-5948
ジャンル

和菓子 甘味処 スイーツ 和スイーツ

営業時間

[日・月〜金・土] 9:00 〜 18:00

定休日
毎月1日 毎月15日
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:-
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 京都市営地下鉄烏丸線 / 北大路駅 徒歩22分(1.7km) 京都市営地下鉄烏丸線 / 北山(京都)駅 徒歩29分(2.2km) 京都市営地下鉄烏丸線 / 鞍馬口駅 徒歩29分(2.2km)

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ おひとりさまOK ブランチ おしゃれな 朝食が食べられる ご飯 おしゃれなランチ PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Hiromi Aizawa
最新の口コミ
Yukiko.N
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

075-492-5948

近くのネット予約できるお店をさがす